
最近ではよく入口に、「EAS」などと書かれた防犯ゲート(板を立てたような機械)が付いていますよね?
あれはいったいどういう仕組みなんでしょうか?
すこし調べると、商品にタグをあらかじめつけておいて、未精算(タグの取り外しされていない)の物を店から持ち出そうとすると反応するようですが、実際そのタグが付いている商品を見たことがありません。
ツタヤなどのレンタル店では、CDのケースにバーコードのようなタグのシールがついていたり、家電量販店では展示品などに線でつながれたタグなどを見ますが、ホームセンターやドラッグストアなどでは商品にタグがついているのを見ません。
あれはゲートだけ付けて威嚇しているだけなのでしょうか?
詳しい方よろしくお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
EASシステムは防犯用タグが有効になっている品物が通過すると、警報を出して知らせるものです。
通常はバーコードの裏に防犯用チップが内蔵されており、その防犯用タグシールは1000枚分で3000円程度で販売されています。
下のサイトだと1000枚で3360円で、1枚当り3.3円と格安なので、値段の安い品物に取り付けても負担にはなりません。
http://www.eee-sunmonitor.com/tkxcgi/shop/goods_ …
このタグを無効にするのが、ディアクティベーターと呼ばれる機器です。小さなマットのような感じで、レジの横に置かれています。
この機器にタグを近づけるだけでタグが無効になります。これでゲートを通過しても、警報が鳴ることはありません。
http://www.takaya.co.jp/products/security/td-04. …
まあでも確かにホームセンターでは、10円や20円なんて商品に3円のタグを付けていては採算が取れませんし、ネジなどの小さなものにはタグが取り付けられないので、この場合の防犯ゲートは役に立たっていない事になりますね。
No.1
- 回答日時:
私は古着屋巡りが好きで、よく行きますが、高額商品(1万円以上くらい)には盗難防止の黒っぽいタグ?がついていますよ。
たまに店員さんが外し忘れて、精算済みにも関わらず出口で警報音が鳴り、嫌な思いをすることもあります。すべての商品につけられているわけではなく、万引きされたら店側にとって痛手が大きい金額設定のものにだけつけられているのだと思います(タグをつけるのも外すのも面倒だし、タグの購入費もかかると思うので)。
やっぱりそうですよね。万引き防止といえども全てにタグをつけると設置費が大きくなりますもんね。
まだまだ他の方の回答をお待ちしています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(ビジネススキル・経営ノウハウ) 防犯対策の程度の差は? 1 2022/09/17 08:40
- Amazon Amazonで、前回購入した履歴から全く同じ衣類(Tシャツ)の商品を購入したのですが、前回購入した時 2 2022/07/11 22:48
- 憲法・法令通則 【大至急】表示法違反について ボンネルマットレスを買ったのですが、ポケットコイルというタグ、説明書の 1 2022/05/02 19:10
- 防犯カメラ・監視カメラ・小型カメラ 電気屋さんで防犯タグが鳴りました。 カメラを触っていて、元の場所に戻しました。すると10秒ぐらいして 9 2023/02/11 23:22
- 誕生日・記念日・お祝い 服をプレゼントする時のタグについて。 14個ほど上のいとこがもうすぐ誕生日で今誕生日プレゼントで迷っ 5 2022/06/16 15:54
- シューズ・ブーツ 以前見かけたレインブーツを探しています。 ・写真のように上部後方に革のタグがついている ・写真の物よ 3 2022/06/11 01:26
- WordPress(ワードプレス) ワードプレスで、投稿一覧ページにタグを表示する方法 投稿につけたタグを、記事一覧ページにもカテゴリと 1 2023/05/10 21:41
- メルカリ メルカリについて メルカリで出品しているジャージが売れました。 説明欄には1回着用 目立った汚れなし 2 2022/11/25 23:58
- その他(ファッション) リサイクルショップ 3 2022/11/27 22:40
- メンズ はじめまして。 最近フリマアプリで購入した商品なのですが、 タグの画像を添付いたしますので、詳しい方 2 2022/11/19 09:57
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
AirTag(エアタグ)やその他GPS...
-
ジャケットの革の素材がわかり...
-
pixivの消えないブックマークタ...
-
店の入口などについている、防...
-
ZARAの商品のタグの外しかた
-
VLANタグについて教えてください
-
ExcelのVBAでHTMLのソースのタ...
-
XMLを作成してもタグしか表示さ...
-
AfterEffectsでイージーイーズ...
-
Hタグを改行禁止にしてspanのよ...
-
_blank?_brank?
-
Dreamweaverの改行コードをLFに...
-
ブラウザでのタイ語の改行について
-
Dream Weaverの改行時にTabキー...
-
メモ帳やエディタで一度にスペ...
-
JavascriptでIMEのON,OFF制御
-
ツールチップの表示時間の調整
-
ASP.Net 別ウィンドウを開く・...
-
H1タグに改行の<br>を使う
-
高校1年生情報の問題について。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
pixivの消えないブックマークタ...
-
品質表示タグが付いてない商品
-
VLANタグについて教えてください
-
ZARAの商品のタグの外しかた
-
ジャケットの革の素材がわかり...
-
ExcelのVBAでHTMLのソースのタ...
-
下着などの洗濯タグ、どうやっ...
-
タグ[コピーを保存する][変...
-
よく、アイコンをクリックする...
-
ツリーメニューが・・・
-
Dell製品のサービスタグについて
-
youtubeに動画をアップロードし...
-
ネット上への書き込みのフォン...
-
リーバイス?
-
<属性/>
-
MP3プレイヤーでタイトル表示。
-
フォームアクションPOSTとリン...
-
ボタンタグでリンクは貼れませ...
-
CSVのセルの中にHTMLタグを入れ...
-
EXCEL2007のリボンについて質問...
おすすめ情報