dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Microsoftからのnewsやmagazine等の購読をしておりますが、
70歳にもなりますと、小さい活字が読めないのです。
tool bar から表示⇒文字のサイズ(最小、小、中、大、最大)の最大にセットしていますがMicrosoft社groupから来るmailだけが最小の活字のままで大きくなりません。
やむおえず拡大鏡を使いますが画面全体が大きな活字にならずpointした所のみ拡大されるので大変読みにくいのです。
しかたなく現在は虫めがね片手にmonitorを見ているしだいです。
現代では私と同じく苦労して見ている70歳代80歳代90歳代のPC好きな方も
多いと思いますので、上記以外の方法で活字を大きく見る方法があれば 
ご指導頂ければ幸いと存じます。

A 回答 (3件)

ご不便、お察しします。


根本的な解決にはならないかと思いますが、以下の手段を紹介します。

(1) 解像度の変更
デスクトップ画面の何もないところで右クリック→プロパティ
画面のプロパティのウインドウ→設定のタブ→画面の解像度
このスライダーを少し左に移動させてから、ウインドウ右下の適用をクリック。
左にずらせばずらす程に画質は低下しますが、表示されるアイコンや文字は大きくなります。

(2) モニターをレンズで拡大表示する
リンク先のような商品があります。
http://www.nissen.co.jp/s/r/912090970/

(3) OS付属のものより細かく設定の出来る拡大鏡を使う
http://mahoro-ba.net/e220.html
このサイトは他にも、視覚に関する情報を載せています。

よろしければ一度目を通してみて下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

tomichil様

上記回答して頂いた先輩と同じ方ですね。重ね重ね回答を送って
いただき、誠にありがとうございました。
大変勉強になりました。これからはお年寄りや視力の弱い方が
おられましたら、tomichilさんの教えを皆さんに分けたいと思います。
此の度は、ありがとうございました。

お礼日時:2009/10/15 15:14

No.2の者です。


ご質問の意味を勘違いしていました。
Microsoftからのメールだけ、表示サイズが変わらないのですね。

文字サイズの変わらないメールは、恐らくTHML形式のメールかと思います。
メールソフトの文字サイズ変更は、THML形式のメールには適用されず、
テキスト形式のメールにのみ適用されます。

以下の設定をして下さい。
ツール→オプション→読み取りのタブ
「メッセージはすべてテキスト形式で読み取る」にチェック
適用→OK

これでMicrosoftからのメールにも、文字サイズの変更が適用されるはずです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

tomichil様

 早速ご指導いただきまして、感謝感謝ありがとうございます。
「地獄に仏」と言いますかこんなにハッキリと大きな活字で読めるとは
 思ってもいませんでした。
 早速、「老い友やメル友」達にこれから知らせてあげようと思って
 おります。
 今まで同様に悩んでおりました老い友たちも、さぞ喜んでもらえる事と
 思い、老い友方に代わりまして厚く御礼申しあげます。

お礼日時:2009/10/15 14:59

Outlook Expressを起動→ツール→オプション→作成→作成時のフォントでメールとニュースの「フォントの設定」をクリックして大きさを変える、標準ですと9ポイントだと思いますので数字を大きくします。

「Microsoftからのmailの活字」の回答画像1
    • good
    • 0
この回答へのお礼

6BQ5様

悩んでいるより多くの先輩方に悩みを打ち明けて見る物ですね。
お陰様で皆様にadviceを頂き、感謝申し上げます。
これからも、ご指導よろしくお願い申しあげます。

お礼日時:2009/10/15 15:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!