

データベースの文字コードとアプリケーションの文字コードが異なる場合、書き込み(INSERT)や取り出し(SELECT)はどのような扱いになるのでしょうか?
イメージ的にはデータベースがUTF-8の設定の場合に、アプリケーションがSJISを指定し読み取ったデータをINSERTする場合や、SELECTで取り出す場合に何が問題になるのかを知りたいです。
質問の意図はアプリケーションやデータベースを国際化を意識して作成したく、アプリケーションはVB.NETで、CSVのファイルをsjisを指定して読み込み、それを書き込む際にそのままInsertやSelectを指定して問題ないのか、そもそもCSVファイルにはUTF-8で書き込み、読み込みもUTF-8ですべきなのでしょうか?
ちなみにUTF-8がAsciiが1バイト、日本語が3バイトで扱われ、SJISの場合は、Asciiが1バイト、日本語が2バイトで扱われることは理解しています。
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
以下のリンクが参考になると思います。
Unicode を使用するサーバーと Unicode 以外を使用するクライアント間のデータ変換の管理
http://technet.microsoft.com/ja-jp/library/ms190 …
INSERTをどういう風に行うイメージなのかわかりませんが、
sSQL = "INSERT INTO TABLE1 VALUES ('" & sFileData & "')"
といった方法を考えているのであれば、
sSQL = "INSERT INTO TABLE1 VALUES (N'" & sFileData & "')"
のようにNプレフィックスをつけないと化けるはずです。
データベースの照合順序(のコードページ)を日本語以外にしないと確認しづらいと思いますが。
なお、根本的なところを書いておきますと、SQL ServerのUnicodeはUCS-2で、UTF-8ではありません。
データベース側で設定できるのはデータ型(Unicode型か非Unicode型)だけであり、Unicode型ならばUCS-2、非Unicode型で日本語の照合順序を選択すると、コードページ932(いわゆるS-JIS)になります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) エクセルのVBAについて とあるサイトのコードを参考に、CSVの文字化けを直すVBAを作成しているの 7 2022/11/04 14:15
- PHP phpのメールフォームの完了画面でメール受信のコードを書いています。 1 2023/05/31 11:39
- Excel(エクセル) PHPプログラムをエクセルに張り付けると検索ボックスがでてくる! 3 2022/05/08 07:10
- PHP ここでの ②if($su_d<>"")の比較演算子 を使う理由は 1 2022/03/26 02:33
- Java JavaのSingletonパターンのprivateの持つ意味が分かりません。 5 2022/06/12 10:38
- PHP htmlspecialcharsが機能していないです。 バグですか? 1 2022/04/05 01:22
- Visual Basic(VBA) ExcelからAccessのテーブルに書き込む時に時間がかかる 1 2022/10/14 20:38
- その他(プログラミング・Web制作) pythonのpandasのcsvの外部結合(outer_join)した際に列が想定とは異なる事象 1 2022/05/25 13:23
- その他(プログラミング・Web制作) Sikulix2.0.5(Jython2.7.3)でcsvを読込WEB検索条件にpasteで文字化け 1 2023/03/31 11:02
- C言語・C++・C# このプログラミング誰か教えてくれませんか 2 2022/05/14 09:45
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
復旧中のデータベースについて
-
「サーバーをデータベースに入...
-
SQLServerのDB(テーブル?)が...
-
postgresql についてです
-
復元に異常に時間がかかる
-
エクセルのフィルタ抽出が固まる
-
復元時間:復元しています
-
【DB】同じトランザクション内...
-
SQLローダーを使ってExcelのデ...
-
接続されてるユーザーを切断す...
-
ARCserveでDMPファイルをコピー
-
SQL SERVER2008の質問です
-
ファイルメーカーで変更禁止を...
-
データベースで
-
オラクルのロールバックセグメ...
-
mdfファイルの残骸について
-
一つのテーブルだけを復元(リス...
-
テキストレコードの改行マーク...
-
オラクル SQLサーバーにて フ...
-
SQL Server Management Studio ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
復旧中のデータベースについて
-
SQLServerのDB(テーブル?)が...
-
iPhoneでPostgreSQLとの連携
-
UDBログとは何のことでしょう
-
PostgreSQL? PostgresSQL? なん...
-
SQL SERVER 2005 EXPRESS EDITION
-
32ビット版Officeで作成64ビッ...
-
ファイルサイズって
-
SQLの実行と発行は同じ意味...
-
データベースの切断について
-
「サーバーをデータベースに入...
-
SQLiteと管理ソフト
-
SQLサーバー2000のデータベ...
-
壊れたAccessモジュールの修正
-
マネーフォワードのアプリでク...
-
ファイルサーバはシーケンシャ...
-
ACCESS-DBのWEBへのアップに関して
-
アクセスのコピーや改造をされ...
-
サイト構築のに必要な技術
-
SQLサーバ、ADO、Acc...
おすすめ情報