dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

すみません。どうしていいか分からなくなりました。
モバオクでの取引のことです。
商品説明に納得の上、入札致しました。
中古のテレビを購入したのですが40型と説明には明記してあったのですが届いたところ32型でした。全額返金、返品を求めたら、連絡が返ってこなく、数日後連絡が来ました。
「オークションでの記載ミスはざらにあることです。
画像もちゃんと載せ、画像と違う商品を送ったならまだしも画像と同じ商品を送りました。おまけに3Nと記載している。はっきり言って商品が気に入らなかったから返品ではないですか?こちらばかりの非ではなく、そちらにも落ち度はあるわけですから全額返済は難しいです。」
とのこと。
こちらはきちんと商品説明を読みました。画像でインチがわかるわけありませんし、説明文には32型とありました。同じ型のテレビを持っているので必要ないですし、邪魔でしかたないです。差額金を払って下さると言いましたが1万程度ではこちらがその商品を出品しても元がとれません。記載ミスでは詐欺と同じだと思うので全額返金を求めましたが、今後一切連絡取りませんといわれ、評価にも悪いを付けられました。

今後どう動いたらいいでしょうか?
裁判でもしてお金を取り戻したいくらいなのですが。
こちらの出品物で年下だと思い、なめられている状態です。
こちらに非はありますでしょうか?

届いてから5日経ちました。
回答、助言よろしくおねがいします。。

A 回答 (16件中1~10件)

ここでいろいろ教えてもらった事は今後の参考にすとして、あきらめるなら解決ですが、さもなければこれ以上いくら回答をもらっても、相手に連絡を断ち切られたのなら、解決の見込みは無いですね。


また法律の知識も必要のようですから、ここは一つ冷静に出品者の書いていたこと、自分の確認その他を含め経過をまとめておき、近くの消費生活相談センターに相談してみましょう。
これでダメならあきらめもつくでしょうし、また裁判の話も出ているようですが、個人でそんな脅しを云っても通用する相手かどうかわかりませんね。
その点公式機関が仲裁してくれるばあいの方がよほど効き目があると思いますがいかがでしょうか?

なお消費生活相談センターは、お住まいの市区町村の役所で聞けば教えてくれます。費用も無料のはずです。
    • good
    • 0

>中古のテレビを購入したのですが40型と説明には明記してあったのですが届いたところ32型でした。


>説明文には32型とありました。

どっちなのよ。40型なのか32型なのか。
説明に32の記載があって32が届いたなら
単にあなたがクレーマーに見えますけど。


40の記載で32が届いた、というのが正しいのであれば
「40型との記載があるから入札した。
これを記載ミスだけで済ませるのであれば、
モバ事務局に通報(URLはるのを忘れずに)並びに、
法的措置を取る」と連絡してみたら?
ただし法的措置はあくまでもあなたがそうすると決めた場合にのみ記載すること。
下手すれば逆に訴訟
起こされる可能性があるので。

なめられてる可能性は確かにあるかもしれないけど
(自己ショで小文字満載の記載してたりしてると特にね)
いずれにしろあなたが裁判を視野に入れているのであれば、
そのまま連絡すればいいと思うよ。

しかしね、
モバオクなんかで高額の買い物するなんて
サルに核爆弾のボタン装置を見張らせてるようなものですよ。
もっとも低レベルの参加者が多いサイトなんだから
注意しないと。

何はともあれ、まずは内容証明を用意して送りつけましょう。

※あくまでも、質問内容の型数が一致しないのはあなたの記載ミスで
実際は「40型」の記載だったのに「32型」が届いた、という場合の回答です。
    • good
    • 0

それにしても、ひどい話ですね。


強気に出た方が、勝ちなんでおかしいですよね。
読んでいて、腹が立ちました。

こんなことやっているから、ネットオークション
のレベルが上らんのです。
私は、オークション主催者の問題でしょう。
オークション主催者に、もう少し落札者のことを
考えてほしいと思いました。

なんの解決になっていなくて、すみません。
    • good
    • 0

やる気があるのであれば、警察に行き、また少額訴訟も起こしてください。

内容証明代、訴訟費用、全部含めて。
そうでないなら、そのテレビを出品するという手もあるでしょう。

相手が強気かどうかはどうでも良いです。年齢もどうでも良いです。評価もどうでも良い。
そいつの寝言は世の中で通用しません。
連絡してくるな、と言うのは勝手ですが、あなたがそれに従う義理はありません。
きちんとした法的手続き上のことであれば、問題ないはずです。

消費者センターは管轄外でしょう。相手がショップなら(事実上ショップであれば)別ですが。
    • good
    • 0

ANo10さん同様に、貴方がどういう経緯で40型だと誤認したのかが、サッパリ判らないのですが。



タイトルにも内容にも32型と書いてあったのなら、どこを見て40型だと思い込んだのでしょうか?

また、32型と40型の両方の記述があったとして、そこの矛盾を出品者に問い合わせしなかったのでしょうか?

貴方が補足で提示した情報からだと、出品者は32型と明記してあったのに、貴方が40型だと勝手に思い込んで落札したのを、出品者のせいにして責任を擦り付けているようにしか見えないのですが。

どこを見て40型だと思ったのか、また、32型と40型の両方が併記されていたのか、さらに、併記されていたのなら、出品者に確認はしたのか、この3点について詳細を教えて欲しいですね。

貴方の補足により、回答者側は既に「出品者に落ち度無いんじゃないの?単なるクレーマーだろ?」という雰囲気に変わっている事を察してくださいね。

この回答への補足

すみません。。打ち間違えです。。

商品説明、カテゴリ、タイトルともに40型と記載されております。

出品者も自分の記載ミスと認め、全額返金は無理だが差額を支払うまではできると言ってくれていました。しかし、妥当ではなく、こちらがマイナスになるだけでした。相手は戻されると送料が無駄にかかるから全額返金、返品はできないとのことです。

明らかに相手の記載ミスでこちらに迷惑がかかっているため、その旨を伝え、小額控訴を考えている。と伝えましたが、もう要求は聞けないから連絡してくるなと言われ、評価も悪いをつけられこちらが悪いように書いております。

すみませんが引き続き考えてはもらえないでしょうか?

補足日時:2009/10/18 11:50
    • good
    • 0

質問者さま、まずは落ち着いてください。


皆さんの回答に付けたお礼のコピペが余計な混乱を招いているようです。

 >情報が足りなく、すみませんでした。
 >説明文、タイトル両方にしっかりと32型と明記しております。
 >画像では決して確認はできません。

説明文もタイトルも32型と書いてあるのなら、32型の品が届くのは当たり前ですよね。
この場合、出品者に非はありません。

もし、お礼の文章にある「32型」が「40型」と書くつもりで間違って書いたものであれば
私なら次のような内容で再度連絡します。

・40型として出品していたので落札した
・記載ミスは出品者の責任
・画像では大きさまで判断できない
・これらの理由で全額返金を要求する
・応じない場合は民事訴訟(少額訴訟)を起こす



余計なお世話ですが・・
回答に対するお礼欄にコピペを使うと、書き間違いをしていた場合余計な混乱を招きますし
その都度お礼の言葉を書いている方のほうが好感をもてますよ。

この回答への補足

すみません。。焦っていて打ち間違えてしまいました。。

説明文とタイトル両方にしっかりと40型と明記しております。
<<
・40型として出品していたので落札した
・記載ミスは出品者の責任
・画像では大きさまで判断できない
・これらの理由で全額返金を要求する
・応じない場合は民事訴訟(少額訴訟)を起こす

ここまではあなた様の言うとおりやっておりました。
たいていはこの時点で返金に応じたりしてくれるのですが、この方は連絡してくるなと言い強気でいます。「差額を払おうとした誠意をわかってもらえないのだからもう要求は聞けない」と言われました。
なぜそこまで強気でいられるのかが不思議でしかたないです。

以後、コピペはしません。気持ちが伝わりませんもんね。
勉強になりました。すみませんでした。。

でも回答してくださってる方々には本当に感謝しています。
打ち間違えで余計な事考えさせてしまったことを本当に申し訳なく思っています。余計な労力を。。本当にすみません。

補足日時:2009/10/18 11:33
    • good
    • 0

すみません、読み方が悪かったのかもしれませんが、そもそも、40型と思い込んで落札した 経緯がわからず。



説明文もタイトルも32型とあるのであれば、あとはカテゴリー出品のところくらいでしょうか?

タイトル、説明にも32型とあるのであれば、私も、出品に落ち度は、ないかと思います。

いらなければ 損しても自分で再出品するしかありません。

この回答への補足

すみません。。。

打ち間違えでした。。

説明文、タイトル両方にしっかりと40型と明記しております。

画像では大きさがわかりません。

余計なこと考えさせてしまいごめんなさい。。

引き続き考えてもらえませんでしょうか?

すみません。よろしくおねがいします。

補足日時:2009/10/18 11:29
    • good
    • 0

>説明文、タイトル両方にしっかりと32型と明記しております。



なら問題無いじゃん。

この回答への補足

早々、回答ありがとうございます。

問題ないのでしたら次はどう動けばよいでしょうか?
連絡は一切取れません。無視をしている状態です。

よろしくお願いします。

朝からすみません。

補足日時:2009/10/18 07:21
    • good
    • 0

説明文やタイトルに32型と書いてあったのか40型と書いてあったのか詳細な補足をしてください。



で、記載ミスであれば3Nは通用しません。
無効なことを押し通すのであれば詐欺罪が適用できるかも知れません。
法的に見れば、なんやかんや言って金を返していないだけですから。
ミスであるなら金は返ってくるはずです。返品返金が妥当。ミスした出品者の責任。
刑務所行きますか?お金返しますか?です。
記載ミスはザラにある、その通りでしょうね。
だから返品返金もザラにあるのです。

ただし、
32型とも40型とも両方書いてあった場合は、あなたの確認ミスと言われても仕方ないでしょう。
しかしその場合でも、現状回復が基本だと思いますんで、返品返金でしょう。
別にあなたは、相手がミスをしたから返品返金の上賠償金を支払え、と言っているわけではないのですから。
よく考えてください。
返品返金して何が困るんでしょうか?
テレビがテレビでなくなるわけではありません。
32型のテレビとして立派に機能するのでしょう。
従って、返品返金した上で、32型のテレビとして出品し直せばよいだけのことです。
往復送料等は出品者のそんですが、ミスをしたのだから仕方ありません。
テレビの価値まですってしまうわけではないのです。
もっとも、あなたが故障品とすり替えれば話は別ですがね。

相手の住所氏名電話番号は把握していますね?

この回答への補足

回答ありがとうございます。
情報が足りなく、すみませんでした。
説明文、タイトル両方にしっかりと32型と明記しております。
画像では決して確認はできません。
さらに記載ミスを認めております。
返品を拒否する理由は送料がむだにかかるためこちらが損するとの事です。それで差額を払うと言われました。妥当な価格ではないので全額返金を求めたら、もう要求は聞けない、連絡してくるなと言われました。

相手は評価が200くらいで悪いがひとつもない方です。
なので話し合いで解決したいと思っていましたが、連絡もしてくるなと言われている状態です。ちなみに裁判や警察、罪の話をしても現状は変わりませんでした。

7年間くらいオークションをやっているので、一応良い方悪い方の判別はできます。様々なやり取り、様々なトラブルを経験してきましたが、話し合いで解決できないのはこの方だけです。

相手の住所氏名電話番号は把握しています。
まだ電話はしていないですが、相手が私より10くらい年上(出品物、落札履歴で判断)で、かなりの強気、話しても一切伝わらない感じの人(メールでのやり取りで)なので今回は電話はしないつもりです。

どうか助言お願いいたします。
時間があるのでいろいろと動くこともできるので、次どうしたら教えてください。

ただ今までの経験上、警察は絶対に動いてくれないため頼りにしていないです。動いてもらう方法などあれば教えて頂きたいです。

時間をとってしまい、迷惑だとは思いますが、どうかよろしくお願いしますm(__)m

補足日時:2009/10/18 06:55
    • good
    • 0

キズ口に塩を塗るつもりはありませんが、



質問者さんの非は見受けられませんでした。
説明文と画像があって、わざわざ「画像を作っていないか」
「型番、大きさ等説明に間違いは無いか」なんて疑うものでしょうか。
それをしないのが非というなら日常は非ばかりです。

ですが、相手さんが対応しない以上好転は難しいでしょう。

・警察に・・
記載間違いと犯罪である詐欺は違いますので
あいてに悪意の無いミスである場合取り合ってもらえません。
同様の事例が複数有り、相手さんの故意が認められれば
その限りではありません。

・民事裁判で・・
労力と見返りが合いません。

・採算度外視で相手さんに直接出向き手渡し、返金。
質問者さんの気持ち次第。

・無き寝入って忘れる。

・同額でオークションに出品し、気長に落札を待つ。

これくらいじゃないでしょうか。

世の中白黒付ける事ができない場合の方が多いです。
弱いものが泣かされる事も多々あります。
世知辛いですけどね。

この回答への補足

回答ありがとうございます。

評価が200くらいで悪いがひとつもない方だっただけに話し合いで解決したいです。
しかし、連絡もしてくるなと言われている状態で、こちらに対してだけの対応の悪さに泣き寝入ってはいられないんです。完璧なる詐欺師でしたら諦めますけど、

7年間くらいオークションをやっているので、一応良い方悪い方の判別はできます。様々なやり取り、様々なトラブルを経験してきましたが、話し合いで解決できないのはこの方だけです。

どうか助言お願いいたします。

補足日時:2009/10/18 06:43
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!