
ノートPCの画面を閉じてスリープ状態にした後、PCを開いて再開すると異常に反応が重く、フリーズに近い状態になることがあります。一時間前後そのような状態が続くこともあります。気のせいかもわかりませんが、youtubeなどで動画を見ている状態で画面を閉じるとこうなるような気がしています。
また、再起動にも同様に異常に時間がかかることがあります。
こういった状態の対処法、解決方法をご存知の方がいらっしゃいましたら、是非教えて頂きたいと思っています。
以下に備考として記させて頂きます。
バックアップなどの関係で重くなることもあるのでしょうか?「バックアップをとりますか?」みたいなウインドウが出るときはいつもこのような状態になる気がします。
ソフトの起動のしすぎかとも思いましたが、それにしては異常な時間のかかり方でしたので、それは関係ないのかとも思っています。
再起動時に、十数個ほどの「プログラムの終了 ~~~」といったウインドウが出て、知らない名前ばかり出るのでこれは何か影響しているのでしょうか? ccApp や ~~~dummy window、 ~~~.exe といったような名前です。どうすればこれを処理できるのでしょうか?
基本的に眠っているときや外出時もスリープ状態のままですので、何日間もシャットダウンしていない状態のこともあると思います。これはPCに悪影響を及ぼしているのでしょうか?休止状態などにしたほうがいいのでしょうか?
OSはXPを使用しています。
PCはLenovoのx60sで、三年半ほど使用しています。
ブラウザはFirefoxです。
長くなってしまいましたが、非常に困っておりますので貴重な知識をお持ちの方、宜しくお願い致します。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
そういう場合は
・メモリ不足のチェック
http://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/qad …
・チェックディスクをオプション付きで実行
http://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/qad …
それで駄目なら
・常駐ソフトをとめて動作確認
http://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/qad …
それでも同じならパソコンを再セットアップして様子を見ます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
PC Windows10 フォルダ下に付い...
-
Androidの人は トークのバック...
-
Time Machine バックアップで B...
-
複数ユーザーでのTimeMachineバ...
-
iPhoneの空き容量が足りず、iOS...
-
win vista システム バックアップ
-
2年前にとったバックアップを...
-
バックアップ acronis と windo...
-
「OSX復元アシスタント」がダウ...
-
BTOでリカバリーディスクの作成
-
Windows8 Bot4serviceとは?
-
iOS11にしてからアプリが落ちや...
-
アンドロイド ウィジェット完全...
-
DドライブがEドライブになって...
-
ローカルディスク(D:)が消えました
-
ネットワークドライブ 何が...
-
OS(windowsXP)が入ってる状態か...
-
ネットゲームなどををDドライ...
-
DOSでほかのPCにフォルダ(ファ...
-
HDDのローカルディスク(E)が消...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
PC Windows10 フォルダ下に付い...
-
Androidの人は トークのバック...
-
Windows8 Bot4serviceとは?
-
2年前にとったバックアップを...
-
Time Machine バックアップで B...
-
複数ユーザーでのTimeMachineバ...
-
Shuriken のデータ修復について
-
トロイの木馬)『Trojan:Win32/P...
-
True Imageでバックアップできない
-
SSD書き込み速度が異常に低い
-
「AOMEI Backupper Standard」...
-
スピーカーマークが×になりました
-
windowsのサンプルムービーを消...
-
HDDバックアップツール 昔ノー...
-
「おてがるバックアップ」 復...
-
1月間隔でもバックアップをさせ...
-
パソコン起動時のパスワードを...
-
vaioにたくさんあるプログラム...
-
バックアップ acronis と windo...
-
W7BKと復元DVD-RメデイアはUDF...
おすすめ情報