

No.3ベストアンサー
- 回答日時:
ヘアマニキュアと言うものは,セロファンみたいなものとイメージすれば理解しやすいと思いますよ。
ですから,明るい色のヘアマニキュアでは,プリンはプリンのままになっちゃいます。
髪の毛の根元と同じに見せたいのであれば,まず,ブルーとブラウン系のヘアマニキュアがお勧めです。
ブルーのヘアマニキュアをして,その上にナチュラルブラウンなどのブラウン系のヘアマニキュアを重ねると,もう完璧に判らなくなると思います。
持ちを心配される人もいますが,この方法なら,1ヵ月半~2ヶ月は持つと思います。
ブリーチ・白髪染め・ヘアカラーには,ブリーチ剤が入っています。
そのため,キューティクルを化学反応で無理矢理開いています。
作業が終わったときにはこれを閉じてくれれば良いのですが,そのようなことが出来ないため,キューティクルは開いたままになってしまっているのです。
そのため,最低でも1週間はトリートメントを続ける必要があります。
もちろん,髪の毛がかなり傷んでいる今は,髪の毛の痛みがとれるまでトリートメントを続ける必要があると思います。
さて,問題は,トリートメントの効果を最大にするためにはヘアマニキュアは邪魔になると言うことです。
確かに,ヘアマニキュアは「染毛剤」ですが,実際には,髪の毛のコーティング剤です。
つまり,爪に塗るマニキュアと同じなのです。
ですから,コーティングされた髪の毛にトリートメントが浸透しにくくなってしまうのです。
ではどうしたら良いのか。
金髪部分をヘアカラーや白髪染めで染めるか,または,プリンになっている部分を脱色するか,どちらかの方法をとり,その上で,毎日トリートメントをするほうが,根本的に髪の毛を回復させられることが出来ると思います。
まぁ,この方法をとるか,または,ヘアマニキュアで保護をしつつ,ゆっくりでも良いから回復させるか,どちらの方法をとるにしても,kokko821さんの判断にお任せしたいと思います。
最後に,一応,トリートメントの仕方を書いておきますので,参考にしてください。
1.シャンプー剤を,同じ場所を2度3度とすすぐようにして,完全にすすぎ落としてください。(シャンプーの洗浄成分が残っていますと効果が薄れます)
2.蒸しタオル(お湯につけて固く絞ったタオル)を用意し,頭皮と髪の毛の水分を吸収してください。
3.トリートメント剤が頭皮に付着しないように気をつけながら,髪の毛だけにトリートメント剤を塗ります。
4.新しく用意した蒸しタオルか,または,シャワーキャップで髪の毛を包みます。
5.最低でも5分間,出来れば10分間以上,このまま放置します。
6.放置中は,必ず,湯船に肩までつかり,のぼせる前に足湯か半身浴に切り替えてください。
7.放置時間が過ぎましたら,トリートメントは完全にすすぎ落としてください。
8.リンス,または,コンディショナーをこの後しておくことをお勧めします。
6についてですが,トリートメント剤は熱によって髪の毛により浸透しやすくなります。
そのため,体を温めてあげる必要があると考えてください。
7についてですが,トリートメント剤が残っていますと,ゴミやホコリなどが付着しやすくなってしまいます。
これが原因で抜け毛を誘発してしまう可能性がありますので,必ず,完全にすすぎ落としてください。
詳しくありがとうございます☆
トリートメントをきちんとしてから、最初に書いてあるブルーとブラウンのに挑戦したいと思います☆★☆
ありがとうございました!
No.2
- 回答日時:
あくまでも金は保ちたいんですよね?
暗い方に合わせてもいいんだったら、ブラウンとか黒のマニキュアでいいと思うんですけど、でもマニキュアで暗い色って持ちが悪いですしね…。金髪に近いと、なお色の持ちが悪くなる気がします。
奇抜になっちゃってもいいなら赤とかにしちゃえば目立たないと思うのですが、一般生活ではなかなか馴染みませんしね…。
いづれにしてもマニキュアで黒い毛に色を付けるのはかなり無理なので、傷みを回復させる方を優先してもう少し期間を置くか、見た目を優先して再度染めてしまうかのいづれかしか無いでしょうね…。
ありがとうございます↓
全体の色は暗めにしたいと思ってます。
やっぱり髪をいたわらないと駄目ですね…
見た目を優先させてからトリートメントしようかなぁ…。とおもいました☆

No.1
- 回答日時:
プリンをなくすには、マニキュアじゃ変わらないと思います。
プリンの部分だけに、ブリーチ剤ORカラー剤を付けて色を変えるのはダメですか?全体の色を変えたいんならば、しばらくトリートメントをして、髪を生き返らせてからブリーチORカラーをやるのはいかがでしょう?私も少しプリン状態・・・。
面倒くさいなぁ・・・。
ありがとうございます↓
やっぱり変りませんよねぇ…
自分でやりたいのでプリン部分だけと言うのはかなり高度ですよね(^^;
高校に入ったばかりは髪染めが楽しくて仕方なかったのにもうめんどうですね(爆)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ヘアケア・ヘアアレンジ・ヘアスタイル 市販品での白髪染めについて 市販の白髪染めカラー剤で違う色を混ぜて使っても大丈夫でしょうか? リタッ 1 2022/05/16 19:40
- ヘアケア・ヘアアレンジ・ヘアスタイル 髪色・黒染めに関しての質問です! 6月上旬に1度ブリーチをしました。 その後、プリンが嫌になったので 1 2022/08/30 22:16
- ヘアケア・ヘアアレンジ・ヘアスタイル 髪染めについて 私は地毛がかなり真っ黒なくせっ毛で今年の3月(4ヶ月前)に縮毛矯正をしました。 今度 2 2023/07/06 20:48
- ヘアケア・ヘアアレンジ・ヘアスタイル ブリーチしたあとの髪に リーゼ泡カラーのロイヤルブラウン という色を入れたらなぜか緑っぽい色になって 1 2022/06/01 23:00
- パチンコ・スロット せっかくの子連れのいない場所でウザいのはどんな人種? というかゲームセンターのパチンコは子連れがうよ 2 2023/07/31 17:35
- 学校 金髪に近い髪色にしてたのですが(こちらも市販) 夏休みも終わり市販の黒染めを2回しました しかしやっ 1 2022/09/12 16:14
- ヘアケア・ヘアアレンジ・ヘアスタイル 白髪染め(黒)している髪からブラウンに染めたい 1 2022/06/04 16:43
- ヘアケア・ヘアアレンジ・ヘアスタイル 私の進学先は髪染め禁止の専門学校で、春休みの1ヶ月間だけ髪を染めようと思っています。 ブリーチなしの 2 2023/02/09 23:09
- 美容師・理容師 美容師さんに質問です(><) 最後に美容院に行ったのが4ヶ月半くらい前で、2年以上ブリーチをお休みし 1 2022/12/06 22:54
- ヘアケア・ヘアアレンジ・ヘアスタイル 適当に答えてください(^_^) 今年通信制の高校に入学します。 髪の毛を派手に染めてみたいです。赤と 2 2023/02/17 17:50
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
光に当てるとツムジがこんなに...
-
分け目薄いですかね?
-
髪の毛を強引に抜いた時に毛根...
-
真っ黒な髪の毛でも太陽の光に...
-
美容院でカラーしたけど根元が...
-
つむじはげ
-
部屋が汚くてごめんなさい汗 地...
-
お風呂終わってから、焼肉する...
-
地毛が茶色から黒色に変化
-
髪が今鎖骨ぐらいあるのですが...
-
バイトで帽子を10時間被るので...
-
坊主頭にすると髪質が変わると...
-
前向きに生えている髪を後ろに...
-
ジェルを付けてオールバックみ...
-
パーマを落とすには?
-
市販のパーマ液の1液だけをつ...
-
女です。恥ずかしい話なんです...
-
髪の毛染める前にピアス開けて...
-
つむじの辺りで髪の毛が立って...
-
染めるのとブリーチはどちらが...
おすすめ情報