
Photoshopについて質問させてください。
先日、新しいPCを購入し、PhotoshopCS2をインストールしたのですが、なぜか範囲選択を行う際、「範囲選択を表す点線の枠」が表示されません。
以前の環境では、選択範囲を指定する際、選択したい始点で左クリックし、任意の範囲を選択しようとマウスを動かすと、リアルタイムに「選択範囲を表す点線の枠」が拡大縮小し、左クリックを離すと確定できていたのですが、新しい環境では、マウスを動かしている間は、カーソルは表示されますが、「範囲選択を表す点線の枠」が表示されず、左クリックを離したとき、初めて表示されます。
もしかしたら、以前の環境では、なにか操作をしてそのように表示するようにしていたのかもしれませんが、なにぶん昔の事で、覚えていません。(ただ、出先の会社などで範囲選択ツールを使用してみても、たいてい表示されていたと思うので、特殊なオプションではないと思うのですが・・・)
範囲選択を行っている際の、「範囲選択を表す点線の枠」の表示のさせ方をご存知の方いらっしゃいましたら、ぜひご回答よろしくお願いいたします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
Photoshop CS2 for Windowsを使用しています。
特に設定はいじっていませんがキチンと選択中の点線の枠は表示されます。
可能性の一つですが…
ビデオドライバを最新のモノにしたらどうなりますか?
CS2をVistaに入れたとき、何かおかしな挙動があった記憶があるのですが、ビデオドライバを更新したら直ったという記憶があります。
あと、新規キャンバスの作成でカンバスカラーを透明にした場合は「範囲選択を表す点線の枠」は視認できません。
ビデオドライバの入れなおしと、ソフトの再インストールなどを行ってみた所、正しく表示されるようになりました!
やっぱり初期設定の状態で表示される物なんですね。
回答ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
PS9(=CS2)のメニューがわからなかったのでネットで探していましたが、
「Photoshopcs エクストラ」でぐぐったトップに
Adobe Photoshop CS(1)パーフェクトマスター
という本の解説があります。CS2に近いと思いますがどうでしょう。
エキストラオプションというのもありますね。
No.1
- 回答日時:
同じバージョンは持って無いですが、
「境界線を隠す」になっていませんか?
ふるいバージョンだと
コマンド(alt)+Hで
PS5.5 メニュー>ビュー>境界線を表示(境界線を隠す)
PS7 メニュー>ビュー>エクストラ
または、ショトカットなしで
PS7 メニュー>ビュー>表示>選択範囲の境界線
になります。
PS9(=CS2)は持っていません。
回答ありがとうございます。
確認してみたのですが「選択範囲の境界線」には、正しくチェックが入っていました。
ためしにこのチェックを外してみると、選択範囲が非表示になり、もう一度チェックを入れてみると、選択表示が表示されるのですが、残念ながら「範囲選択を行っている最中の選択範囲の表示」には影響ありませんでした。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) 余計なお世話的な「入力規則」?対策は? 2 2023/01/14 12:39
- その他(Microsoft Office) 選択行の列範囲に二重線を引く 3 2022/06/08 12:21
- 地図・道路 GoogleMapなどの地図上で「任意の組合せ」の「複数の町」の境界を表示させたい(画像保存したい) 1 2022/08/25 11:05
- Excel(エクセル) 範囲選択すると最後の一行で急に出てくる#が邪魔で困っています。 ExcelでVLOOKUPで引っ張っ 2 2022/08/31 10:03
- PDF PDFの表がエクセルに貼り付けられなくなってしまいました。 5 2022/06/03 09:07
- Excel(エクセル) エクセルのマクロを教えてください。 4 2022/10/06 08:53
- Access(アクセス) Access 複数条件検索の設定が上手く行きません 1 2022/07/22 20:37
- 画像編集・動画編集・音楽編集 WIN10で「切り取り&スケッチ」が上手く使えません。 1 2022/09/01 22:56
- Excel(エクセル) エクセルの散布図で新たに入力した値のデータラベルが空欄になる現象 1 2022/04/26 09:31
- Visual Basic(VBA) Excelのマクロコードについて教えてください。 1 2022/03/27 13:25
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Photoshopでパスのオフセットの...
-
エクセルで並び替えが一部(下...
-
Photoshop 6で、髪の毛の色を変...
-
Photoshopで取り込んだイラスト...
-
PhotoShop 選択範囲指定の基点
-
GIMPで選択した範囲にdeleteキ...
-
GIMPの鎖マーク
-
画像の輪郭を強調したい
-
フォトショップCSで写真の角を...
-
フォトショップで塗りのない円...
-
GIMPでレイヤーをクリッピング...
-
GIMP 2.8 画像の選択範囲を切り...
-
Potoshop6.0でのツール...
-
Photoshop でグループ化すると...
-
Potoshop
-
Excel エクセル そのコマンド...
-
GIMPで線を太くするには?
-
雲模様の白黒画像をアルファチ...
-
photoshopで選択範囲内の色がき...
-
PhotoShop6.0で磁石選択ツール...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Photoshopでパスのオフセットの...
-
エクセルで並び替えが一部(下...
-
GIMPで線を太くするには?
-
GIMPで選択した範囲にdeleteキ...
-
フォトショップで青の下書き線...
-
線を太くする方法
-
拡張子がjpgの 背景が黒の画像...
-
GIMP 2.8 画像の選択範囲を切り...
-
Excel エクセル そのコマンド...
-
Photoshopで、写真を履歴書用(...
-
フォトショップの境界線のぼか...
-
選択ツールを回転させたり、自...
-
Photoshop:選択範囲内の複数レ...
-
メモ帳で必要部分のみ印刷するには
-
photoshop マッティングの使い...
-
エクセルの切り取りについて
-
画像の輪郭を強調したい
-
GIMPで、フォントの太さを変更する
-
【GIMP】選択範囲を貼り付けた...
-
フォトショップのクイックマス...
おすすめ情報