【あるあるbot連動企画】フォロワー20万人のアカウントであなたのあるあるを披露してみませんか?

こんにちは。
友人二人の意見をどうまとめればいいのか分からなくて・・・
ご相談させて下さい。

実家暮らしのAと1人暮らしのBのある日の話なのですが、きっとささいな一言から始まったんだと思うんですが・・・

BがAに対して「Aはいいよね、仕事から疲れて帰っても家事はみんな親がやってくれてて」みたいな事を言ったらしいです。
でもAは普段から割りと家事は進んでやってるらしく、「実家暮らしだからって家事を全然やらないと勝手に思い込まないで欲しい」と
言っていました。

まぁ殆どの人は「実家暮らし」と聞くと家事は親がやってくれてると思ってますよね・・・。
で、Aは祖父母とも同居していて、二人とも介護が必要(祖父は車椅子生活、祖母は認知症)なので色々大変らしいです。
Aは「1人暮らしだったら自分の事は全部自分でしなきゃいけないから大変っていうけど、自分のことを自分でするのは本来当たり前じゃん。
逆に言えば自分の事さえしてればいいんじゃん。だいたいにして自分から家出たいって言って1人暮らししてるのに人のこといいよねーって何なの!」と。

なるほどーと思い、ケースバイケースですが、実家暮らし、1人暮らし、それぞれに楽な部分、大変な部分があるのでそれをどうまとめたらよいのか悩みます。

一つ言えるのは両方経験すればわかるのかな・・・と。
1人で暮らしているとじぶんの身は自分で守らなきゃいけない、みたいな感じだったり、高熱で唸ってても自分で何とかしなきゃいけないし。
その反面、家族間のゴタゴタからは離れてたり、ごはんも自分1人の事を考えて作るのと、家族のことを考えて作るのとでは若干違うし。
実家暮らしは家事の面では確かに楽。けど、Aみたく認知症で徘徊する祖母を探し回る日々はやはり1人暮らしで家族から離れているBが想像しえない大変さがあると思う。
介護をめぐって両親が喧嘩したり母が精神的に病んでしまったり・・・。

人間って自分の大変な部分にしか目がいかないもんですよね。
実家暮らしでも「出たくなくて出てない人」と「出たいけど出られない人」がいたり、
1人暮らしでも「出たくて出た(で実家近くで1人暮らしとか)」「就職で地方に行くということで仕方なく」って言う人もいるし。
「人生色々、生活も色々」みたいな感じでまとめていいでしょうか・・・?
皆さんはどう思われますか?

A 回答 (6件)

別に無理してまとめようとしなくても良いんじゃない?


貴方は両方の意見に一理あるねと頷いてあげれば。
でもそうとも言い切れない、割り切れない部分があるのは事実で、それは貴方が書いてるように両方経験してみればわかる部分なんだよね。
そして一言に実家、一人暮らしと言っても色々な事情があるし、状況がある。一概には言えないんだよね。
貴方がすべきは両方を丁寧に汲み取ってあげる。
でもどちらがどうという断定や評価もしないと。
それで良いと思うよ。言うだけ言えばお互いになんとなくすっきりする部分もあるし、当人は自分の知る所だけで切り取ろうとするから偏ってしまう。それを両方が見える貴方は両方を感じてあげればね☆
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>貴方がすべきは両方を丁寧に汲み取ってあげる。
でもどちらがどうという断定や評価もしないと。

そうですよね。
きっと双方ともにいっぱいいっぱいなんだろうと思うので、大変さは認めてあげて、これ!っていう事はしない方がいいですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/10/22 19:32

こんばんは。



学生さんかな?
とりあえずまだご自身の家庭を持たれる年ではなさそうですね^^;

人間って自分の立場でしかモノが見えないのは仕方ないんでしょう。
他人にはなれないし。

ただ、思いやるのは大事。
貴方は双方を慮れる優しい人だと感じました。

本当に、人の立場っていろいろです。
それって一生続くんじゃないかと。

私は夫の田舎で夫の両親と同居してます。
夫は長男で、親の『長男が家をついて親の面倒をみるのが当たり前』
という考えを振り切ることが出来ず都会でやりたかった仕事も諦めて
田舎に帰った人です。

義姉(夫の姉)は、「田舎暮らしはまっぴら」というひとで、
都会に出て都会の人と結婚しました。

私たちから見れば義姉が都会で好き勝手に面白おかしく生きているように見えます。

でも義姉からすれば
「子供の面倒を(舅姑/義姉の両親に)見てもらえていいわね~」
となります。

これからどんどん年老いていく舅姑の面倒は私が見るんですけど。

サラリーマンは「公務員は親方日の丸で」いいよな~、となるし
公務員は「自営業は自由にできていいよな~」、って。
自営業者は「休めば休んだだけ自分の収入が減るだけだから休めない、
公務員はしっかり休みがあって給料変わらないんだからいいよな~」ってね。

みんな自分の立場でしか見えないし、なかなかお互いの辛い部分を理解
するのは難しいですね。


結局何なんだ?っていう内容になっちゃいました^^;
どちらも大事なお友達なら、タイミングを見計らって
「お互い大変なことあるんだよ」
って言ってあげても良いかもしれませんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなってしまい、申し訳ありませんでした(汗)

そうですね・・・そうやって考えると、1人暮らし・実家暮らしだけにとどまらす、色々なシチュエーションに共通することですよね。

お互いにどれだけ他人の立場・気持ちを理解しようとするか、ですね。
今のこんな時代ですから、なかなか難しかもしれませんが・・・。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/10/23 21:25

まあ、纏めるならそうなんでしょうね。


人生色々、人もそれぞれなんだから。^^;

以前に私も言われたことがあります。
「楽しそうでいいね。」とか、「楽でいいよね~。」と。
まあ、その言葉の真意は何か分かりませんけど。
おそらく、人の表面だけを見て、自分と照らし合わせているんだと思います。

私と言えば、13歳の時に両親が離婚し、父と妹と住んでいましたけど。
その数年後、妹が他界。その後、父親も女を作り、勝手に出て行きました。
まあ、自分一人だけなんで、生活費・学費を稼がないといけないし、
学校(定時制高校)へは行かないといけないし。
ちょっと、持病持ちだったから、時々、病院も行かないと…。
なので、同級生から遊びに行こうと誘われても、無理なんですよね。^^;

で、断っていたんですが。
その人達からすると、お高くとまってる?みたいな感じに思うらしくて。
悪口を散々言われ、困らせられたことがあります。
ハッキリ言えば、イジメなんですけど。^^;;

事情を話しても、「そんなの親がやるのが当たり前」みたいな感じ。
彼女らは、毎月お小遣いがきちんと貰えるし、家賃や食べるに困らない。
だから、こちらの事情を話しても、一切分かんないんですよ。
17歳ぐらいだったかな?
人って、自分のレベルで他人を判断するんだな…と思ってました。

ちなみに、20代中頃から離婚した母と住んでいるんですが、
これまた、同じことを言われまして。
「実家で暮らしているから楽」、「お母さんにご飯を作ってもらえるからいいね。」とか。

でも、実家って言っても、私が世帯主だし。家賃・生活費も自分。
ついでに、ご飯を作っているのは私です。
母は、家のことを一切しないので。
と言うか、母親なのに、自分の子供にも関心がないんですよね。
そんな感じなので、何が楽なのか…。全部自分でやるんだけど?^^;

私は、嫌なので自分の家庭の事情は一切話さないけど。
時々、まあ、そんな人に出会います。
でも、言う人って、実家があって、父母、兄弟も健在。
大学まで出してもらって、言わば、自分の方が楽と思うんだけど?
なんで、人にそんなこと言う必要があるのかな…って。^^;;;

多分、隣の芝生は青く見えるんでしょう。
なので、自分が経験した事のない人は、自分としか比較できない。
よって、彼女たちは平行線ではないでしょうか?
それと自分より、相手が楽と思うことで、自分を奮い立たせているのかも。
どっちもどっちとは思いますけど。
みんな一生懸命生きているって点では、同じですがね。^^

ついでに、比較して何かあるわけ?その人になれるとでも?
自分で頑張っていればいいことなんで、そんなこと人に言うな!って感じかな。
大変なのは、よく分かるけど。競い合って結果の出るもんじゃないです。
家庭環境も違えば、考え方も違う。人それぞれですもん。
しかし、大変ですね。纏めるの…。^^;;;
    • good
    • 1
この回答へのお礼

やはり、「1人暮らし」「実家暮らし」についてざっくりのイメージだけで(というか自分のものさしだけで)発言する人は多いんですね・・・。

victorialさんにとってはなおさらそういう短絡的な思考は、なんていうか、やりきれないものがあったでしょうね。

>競い合って結果の出るもんじゃないです。
そうなんですよね。どっちがどう、という問題じゃないんですよね。
私としてはほんとに、人それぞれなんだと言うしかないですね・・・。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/10/22 20:13

人の幸せって数値化できないものだと思います。

同じように苦労も数値化できませんよね。 ですから、人が他の人の幸せや苦労を評価するのは難しいんですよ。

Bさんは決して「実家暮らしは楽でいい」と言いたかったわけではなく、「私って1人暮らしていてすごいでしょ? 親元から離れて自立してるでしょ? 私偉いでしょ?」と言いたかったんですね。

確かに、言われたAさんは辛いですが、人間的に大きくなるには、「Bはすごいね、何でも1人でやって・・・」と褒めた後、「でも私の家は楽ではないんだよ」と繋げるべきでしたね。しかし、そうやっていてはBの為にはなりませんが・・・。

いづれにしても、思うことを言い合って喧嘩する→また仲直り。 こうして相手を知り、より関係を深めるんですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>苦労も数値化できませんよね
ほんとにその通りだと思います。難しいですね。

Bもきっと仕事が最近忙しかったのだと思います。
Aは家庭内の事でしんどくなってきたのだと思います。
時期が悪かったといえばそうなのかもしれません。
お互いを思いやれるくらい余裕が出る時がきっと来ると思います。
そうすれば相手をより知ることができますよね。

ありがとうございました。

お礼日時:2009/10/22 19:56

Aさんに対しては「将来自分の子供がBさんみたいに独立してくれたら寂しい反面嬉しいでしょう」


Bさんに対しては「将来子供が家庭を助けるために孝行してくれたら嬉しいでしょう」
上記に限らず、自分が親になったつもりで考えるようにまとめてみては。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど・・・親になったつもりですか。
新しいご意見ありがとうございます!

親にとっても感じ方は色々なんでしょうね。
それも家庭内の状況次第ですが・・・。
また考える幅が広がった気がします。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/10/22 19:49

まとめるってことは、双方納得させて、仲直りさせたいてことですかね?



だったら、もう、それぞれ大変よねー、で、いいのでは?

まあ、たまたまいった何げない一言が、ちょうど急所に当たっちゃったんでしょう。仕方ないですよね。思慮が足りないといえばそれまでだけで、そこまで怒るとも思わなかったのも事実でしょうから。
まあ、ごめん、悪気はなかった、と言うしかないでしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「1人暮らし」「実家暮らし」、ざっくりとしたイメージで話をするからお互いムッてなったのかなって思います。
それぞれの状況ってあるので、ちょうど大変な時期に重なったのかもしれません。
だからこそ、どれだけ思慮して発言するかってことですね。
確かに私としては二人の大変さを分かってあげるしかありません。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/10/22 19:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報