

今日ポストにシーの当選通知が入ってました。
そして数時間後、母から電話があり
『ディズニーランドのカウントダウンチケットの通知来たよ』との連絡。
初めて応募したのに、両方当たってしまいました(汗
なのでどっちに行こうか悩んでます・・・・・。
カウントダウンの時の宿泊ホテルはエミオンです。
今現在は彼氏(30代前半)と私(20後半)の2人だけなので身軽です。
でもこの先、子供が生まれたらランドのカウントダウンは大変かな?
とも考えてます。
でも一般入園なんで、ミラコスタ宿泊者には負けるから見る場所が多い
シーにしようかな?とかいろいろ考えちゃってます(泣)
いろんな方面で考えて迷ってるので参考になる話しや、カップル
だけならこっちがいい!とかいろいろアドバイス下さい。
回答よろしくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
>カップルだけならこっちがいい!とかいろいろアドバイス下さい。
すいません、いきなり覆すようで申し訳ありませんが、カップルならやめといたほうがいい…に一票(汗
TDRに慣れている人でないと、かなりかなりかなり大変です。
氷点下になるほど寒いですし。
その覚悟がお互いできていれば、いいと思います。
まぁホテル取ってるぐらいですから、行くんですよね。
行くの前提でお話します。
見る場所の多さでいうなら、どっちもどっちじゃないかなと思いますよ。
TDSはどこから見ても遠い。柵になっているところも多いので、見る場所が多いかと言うと一概にいえないと思います。
リドはミラコ組に取られてしまいます。
なので、TDLよりは列の並びも若干短く感じますね。
(すごくがんばって並んでもあまり意味がないということ)
TDLで最前列を狙うのはかなり大変ですが、最前列にこだわらないのでしたらウエスタンやトゥモローは比較的埋まるのが遅いです。
すごくがんばれば、TDSと違ってがんばったなりにそこそこの場所では見れると思いますが…プラザ回りはほとんど徹夜組(0時到着)に取られてしまいます。
>子供が生まれたらランドのカウントダウンは大変かな?とも考えてます。
つうか、子供がいるいないに関わらず、カウントダウンに行くのは大変ですよ。
特にランドのカウントダウンは、前のほうに居ると小学生の子供でも潰されます…
つうか大人でも潰されます…本当に危ないです。
その年や、入るゲートにもよりますが。
あと、金銭的にも大変です。大中小料金の区別がありませんから。
私はTDLのほうが好きですね。
TDSは昼のショーが夜やるようなもんですので、あまり違いを感じないです。TDLは昔使ったフロートや衣装が出てきますが、基本的に内容は全く別物です。
ただ、TDSのほうがサプライズ的なものが多いかもしれないですね。
5周年のときはMISIAが来たり。お金かけてるなって感じがします。
今年は期待できませんけど。
あと、ダンサーのウェルカムグリーティングがあるのもシーだけなので、コアな人ならこっちのほうがおいしいということもありますが。
普通の人は魅力はあまり感じないですね<グリーティング
しかし両方当たるとは幸運ですね。
私はランドは15年近く申しこんでいますが自力で当てたのは3年ぐらい前に1回きりです。でもなぜか毎年行ってますけれど…
がんばってくださいね。
長文の回答ありがとうございます!!
何故カップルだと止めた方がいいのでしょうか?
気になるのでお時間あれば教えて下さい♪
慣れに関しては大丈夫です!
もう何度も何度もランドもシーも行っててマップが無くても
パーク内を移動出来る程です。
寒さ対策もいろいろ考えてますし、寝袋も買う予定です。
ランドの場合は3日前くらいからもうすでに並んでるそうですね
だから遠方者の私にはキツイかな・・・と。
入園時もかなり危険で、怒号が飛び交ってるそうですね(汗
子供が居る場合はパパにだけ並んでもらって、チビっ子と
ママは後ほど合流した方がイイって書いてました。
金額的には問題無いのですが、初めてなだけに何もしらなくて
失敗したくなくて・・・・・。
シーの方が良さそうですね♪シーに傾いてきました!
初応募で初当選なのでかなりビックリしました。
回答ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
>初体験でむちゃをして風邪を引く方が多いそうなので、カウントダウンが終われば帰るつもりなんですが、
それは正しい選択です。
私は待ってるときに熱出したことあります^^;
まぁそれを差し引いても、パレードをみるつもりなら帰るのを推奨します。
>夜の0時~朝8時くらいまででで何かイベントがあったら見たいのですが
例年だと、ダイヤのカウントダウンがあります。
ただ当日予約をしなければならないので、パレと予約の二手に分かれなければだめです。
またダイヤのカウントはカウント前に1回とカウント後に2回(パレ終わってすぐあたりと3時ぐらい)ありますので、カウント前に行けばパレ後帰ることができますが、これみると待つ要員がいなければカウントが見れません(笑。
ダイヤのカウントはダイヤ常連の祭典みたいになってますので、いい席も取れないし内容も大きく変わるわけじゃないので、無理に行かなくてもいいと思います。帰るのも2時~4時になりますし。
あとグッズの販売もあって、これは販売開始が年によって違います。
ここ最近は12/31までに売り始めるので、年パスを持ってたり事前に1dayで入るなら事前に入手可能です。ボンボで売っているものもありますが数が少なかったかも。
以前は1/1になってからでないと買えない年もあって、そのときは地獄絵みたいな感じでした。
1/1の朝イチでアンバサダー就任セレモニーがあります。これをみたいなら、8時到着ではちょっと遅いかもしれないですね。私はいい場所で見たくてパークで泊まったこともありますが、泊まらなくても席はありました。
全部満喫しようとすると、正直寝る暇はないんですよ。
なかなかPCに向かう時間が無く、お礼が遅くなってしまい
すいません。
やはり体調を崩す方が多くclarice1さんも体調を崩された
のですね><覚悟して挑もうと思います!!!
回答にある【ダイヤのカウントダウン】とは一体どんな物
なのでしょうか?パレとダイヤに分かれて二手に別れるとあった
のでこれはランドですよね?
ちなみにシーは何かありますでしょうか?
グッズはその時になってみないと分からないのですね。
なんとか頑張って購入したいと思います。
>全部満喫しようとすると、正直寝る暇はないんですよ。
その様ですね(汗
無理して体調を崩したくないので何回かに分けていこうと
思います。
何度も何度も質問すいません。
お時間ある時に回答もらえると嬉しいです。
回答ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
#1です。
カップルだからっていうか、初心者には大変だから、というところが大きいです。カップルは、普通のときに行ってもケンカになりやすいので、なにも大変なイベントにわざわざ行かないほうがいいんじゃ、と思っています。
実際、通常営業ですが従業員出入口の静かなところでケンカしてるカップル…特にクリスマスとか、本当によく見かけるんです。
見てて、あぁあっていつも思ってます。
ただ、質問者さんは大分普段のパークには行きなれているようですし、大抵そうやってケンカしてるカップルってもっと若い子が多いので、大丈夫かなと思いますけど、カウントダウンとなりますと大変さも特別ですので。
よっぽど理解のある人じゃないと、という感じです。
寝袋は、明け方より前から並ぶのでしたらあったほうがいいと思いますが、そうでなければいらないと思います。
正直かなりの荷物になりますので、寝袋持っていくなら車か、ロッカーは必須です。ロッカーも、開園前から確保しておかないと園内は開園前からイッパイになります。(年パスの人が、通常営業からずっと入れっぱなしです)
カウント終わったらすぐ帰るぐらいのつもりでいないと、荷物的にも体力的にも大変ですよ。
3日前から並んでいる人は、それはルール違反です。
31日の0時からしか並んではいけません。
一時期かなり厳しくしていたころがあったのですが、最近またダンダンルーズになってきてしまっていますが、迷惑ですね。
まぁルール守れない人は警察のお世話になります。(毎年警察やら警備ともめてます)
今金銭的に問題なくても、例えば7歳と4歳の子がいてパパとママでチケットだけで6万円です。4歳の子に15000円。私はパレード見たら帰っちゃいますし、たった1時間程度のために庶民な私はむりかなぁ…なんて思ってます。そんなの気にしないわ、って太っ腹な人はお子さんがいても問題ないんでしょうけどね。
まだカウントダウンは未経験ですが、夜やと地図も見難いしさらには
規制もかかって一方通行になってるってブログで書いてたので
地図を覚えてる私ですら不安なので初心者は大変でしょうね。
そういう意味での助言でしたか。ありがとうございます。
ケンカしてるカップル・・・・。
正直私も何度か見ました。
泣いてる彼女さんを見た事もあり、とても切なくなりますね。
寝袋は今勉強中で、持って行く気マンマンです。
初体験でむちゃをして風邪を引く方が多いそうなので、カウントダウン
が終われば帰るつもりなんですが、0時のカウントダウン終わって
1日の朝8時くらいにまたインして遊ぼうと思うのですが夜の0時~
朝8時くらいまででで何かイベントがあったら見たいのですが
ありますかね?あるなら予定を変える気ではいます。
ロッカーは今の所あまり慎重に考えてないです。
カウントダウン終わったらすぐに帰る気なので。甘いですかね?
ルール違反なのは知ってます。
でも以前ここの質問で27日から並んでるって回答があったので・・・
警察のお世話ですか・・・・・年の締めくくりに最悪ですね(汗
確かに1時間程度の為に子供の人数分×1万5000円はきついです
けど、お金を使ってしまうのがディズニーですよね。
私も数年前の自分からしたら考えられないくらいディズニーに使って
ます。愛知住みなのに、2ヶ月に1回ペースで行ってますし。
家計簿つけてるのであとで驚愕です。
回答ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 父親・母親 親との距離について 6 2023/03/08 15:44
- 遊園地・テーマパーク ディズニ―2泊3日旅行について 1 2022/04/02 22:19
- 遊園地・テーマパーク ディズニーについて 24歳女です。 今度母親をディズニーランドとディズニーシーにに連れて行きたいので 3 2022/06/18 16:25
- ホテル・旅館 年末年始、本州内の旅行先・ホテルのお勧めアドバイス 2 2023/08/17 14:42
- ホテル・旅館 東京ディズニーランドについて 1 2023/02/04 23:57
- 遊園地・テーマパーク ディズニーに詳しい方にお聞きしたいのですが、 ランドとシーどちらが楽しいですか? また、ディズニーラ 1 2023/03/10 17:24
- その他(宿泊・観光) ホテル事情に詳しい方!! ご回答頂けると幸いですけど 宿泊1週間前の今ホテルから下記の内容メールがき 3 2023/05/24 19:09
- 遊園地・テーマパーク ディズニーランドのパスポート購入方法について 1 2023/03/05 11:03
- 中途・キャリア 今どうするべきか迷っていて困ってます皆さんの意見いただけると嬉しいです。 現在転職活動中で今回初めて 3 2022/04/25 18:34
- 遊園地・テーマパーク 今年の夏にディズニーに行きます。 ランドもシーも両方行きます。 びしょ濡れMAXていうイベントがある 5 2023/06/20 13:44
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
大学生カップルのエッチでもフ...
-
カップル喫茶とは・・・
-
バリのいいエステ
-
カップルでの同棲の生活保護受...
-
なぜ逆身長カップルの発生率は...
-
通りすがりのカップルが見てく...
-
死にたいと思うのをやめたいです
-
カップルがいちゃいちゃしてい...
-
公共の場で同性同士が手をつな...
-
男がMになるsmプレイって普通の...
-
ディズニーカウントダウン♪どっ...
-
ジャンカラの寝転びをルームど...
-
若いカップルの会話
-
女同士でディズニーランド
-
カップルを違法にするにはどう...
-
沈黙が続いたり、一緒にいても...
-
カップルで旅行に行きホテルに...
-
何で、ヤンキーカップル程子供...
-
逆身長差カップルを見かけたこ...
-
結婚して何年くらいしたらラブ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
カップル喫茶とは・・・
-
大学生カップルのエッチでもフ...
-
死にたいと思うのをやめたいです
-
世の中の男女のカップルを見る...
-
カップルを違法にするにはどう...
-
大学生カップルは付き合ってか...
-
逆身長カップルを増やすにはど...
-
通りすがりのカップルが見てく...
-
入院中の彼女と病室のベッドで...
-
カップルでの同棲の生活保護受...
-
別れるジンクスってなんである...
-
彼女の誕生日のディナーのおす...
-
ジャンカラの寝転びをルームど...
-
結婚して何年くらいしたらラブ...
-
女同士でディズニーランド
-
なぜ逆身長カップルの発生率は...
-
逆身長差カップルを見かけたこ...
-
公共の場で同性同士が手をつな...
-
不細工なカップルほど外でいち...
-
自転車に乗っていたら、知らな...
おすすめ情報