
新婦の友人代表スピーチをすることになりました。
大体のスピーチの内容は考えたのですが、新郎新婦それぞれのご両親にお会いしたことのある自分なので、最後に両家の方々へ一言お祝いを述べたいのです。そこで質問なのですが
(中略)
○○ちゃん(新婦)のご両親。本日は本当におめでとうございます。
特に○○ちゃんお母さんのうれしそうな顔を見て、今日はさらに胸がいっぱいになりました。
△△ちゃん(新郎)のご両親も是非また※北海道へ遊びに来てください。
※結婚式は九州、ワタシは北海道から出席。両家の方々共に我が家へ来たことがあります。
『ご両親』は呼び捨て(?)でかまわないでしょうか?『ご両親の方々』?『ご両親様』?で、悩んでおります。またよい表現などありましたら教えてください!
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
30代♂です。
通常の挨拶の場合、
まず最初に、「○○君、○○ちゃん、ご結婚まことにおめでとう
ございます。また、ご両家の皆様におかれましては、心よりお慶び
申し上げます」
という感じで、新郎新婦の後に両家へのお祝いの言葉を言います。
ですから、そこで文面のような内容を付け足しても問題は
ないと思いますよ。
あくまでも、新婦へ向けての挨拶ですから、お忘れなく(^.^)
では良い披露宴になりますことお祈り申し上げます。
早速のご回答ありがとうございます!
あくまでも新婦に向けてのスピーチですよね。きちんと述べたうえでご両親にもお祝いの言葉を付け足そうと思います。
書いた内容でも大丈夫なようで安心いたしました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 結婚式・披露宴 お互いの、両親兄弟のみの 三泊四日の旅行のなかでリゾート挙式をすることになりました、 新郎新婦の挨拶 4 2023/03/10 17:36
- 式場探し・ウェディングドレス・結婚準備 もうすぐ結婚式があります。結婚式で両家代表の挨拶を旦那と旦那の両親はそんな「堅苦しいことしなくていい 3 2023/02/11 17:17
- 結婚式・披露宴 結婚式で花嫁の手紙について。 新郎側のご両親がすでに亡くなっており、結婚式に参加するのは新婦側の両親 2 2022/11/06 01:20
- プロポーズ・婚約・結納 両家顔合わせで揉めています 私は新婦の立場です。 このたび結婚が決まり、双方の両親に結婚の挨拶をし 11 2023/08/21 14:30
- 結婚式・披露宴 少人数婚について 来年初めに結婚式を挙げる予定です。 が、結婚式をあげるにあたり招待人数が少ないこと 9 2022/08/13 23:27
- 結婚式・披露宴 結婚式の招待人数についてです。 私は女ですが、結婚式に呼べるような友達は1人もいません。 対して、旦 3 2022/08/15 09:23
- 式場探し・ウェディングドレス・結婚準備 兄弟の顔合わせの食事代は? 7 2023/06/02 07:34
- 結婚式・披露宴 結婚式の披露宴での飲酒について相談です。 10 2022/05/10 22:06
- 夫婦 義理実家との関係について(長文になります) 結婚9年目の50歳主婦です。(子供は出来ず) 最初の頃は 7 2023/01/09 20:20
- 結婚式・披露宴 結婚式友人代表スピーチの添削 1 2022/09/09 01:06
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
結婚式に遺影
-
結婚式前に両家が大喧嘩で、勘...
-
亡くなった人の席
-
新郎謝辞 添削をお願いします
-
既婚の兄の席次表の敬称について
-
結婚式に招待していないのに来...
-
12月上旬の結婚式 新郎、父の...
-
婿取り婚での新婦父挨拶
-
影膳どう思いますか?
-
結婚式を挙げるのは迷惑だと思...
-
盛り上がる披露宴って・・・?
-
新郎から両親への手紙
-
挙式と披露宴会場を別の会場で...
-
式を欠席して披露宴だけ出席す...
-
2次会パーティで、飲食物持ち込...
-
披露宴の親族席に遺影をおくか...
-
結婚式の手紙、義兄に何と書け...
-
ブライダル会社から返金された...
-
綺麗と言われなかった!花嫁。
-
披露宴の時のピアノ
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報