dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

納得がいきません。どうしたらよいのでしょうか?

先日、Gmarketというサイトで商品をオーダーし、翌日コンビニで代金を支払った後、「商品のオーダーをキャンセルしました。」というメールが届きました。

何事かと思い、DUALという出品者に電話をしました。
すると「サイト上のミスで送料が安く表示されていたため、キャンセルした。」と言われました。
(返金はGmarket上でされていますが、現金で受け取るには口座に送金する手続きをしないといけません。)



納得がいかなかったので「それはそちらのミスで、こっちはお金を既に払っているので商品を送るべきだと思います。」と伝えました。
それでも向こうは反省の態度も見せずに、結局最後には「何が言いたいんですか?あやまればいいんですか?すみませんね。」と言われてしまいました。



Gmarketさんに直接電話もして、仲介に入ってもらいましたが「出品者の方がこの送料では送れませんとのことです。」とだけ言われました。もう一度話してみますといわれましたが結局折り返しの電話は来ないままです。


一旦お金を払ったあとで送料の表示が間違ってたからといって勝手にキャンセルしてもいいものなのでしょうか?
お金はインターネット上で返ってきましたが、向こうのミスなのにキャンセルされたこと、出品者の態度、Gmarketの対応、もろもろが重なり納得できないのです。

小さい赤ちゃんがいるので外に出ることもなかなかできない状況で、やっとの思いでお金を払いにいけたのにこの始末ですごく悲しいです。ちなみにコンビニも近くにはありません。 購入しようとしていた商品がおんぶ紐で、すごく楽しみにしていた分腹が立ちます。




このまま泣き寝入りするべきなのでしょうか?

A 回答 (11件中11~11件)

通販価格誤表示問題に関するネットショッピング紛争相談室の考え方


http://www.ecom.jp/adr/ja/topics/tp_03.htm
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!