dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

マスターガンダム (東方不敗マスターアジア)+風雲再起のコンビが!!…エヴァシリーズ9体(5号機~13号機)を相手に戦った場合?…師匠と風雲再起は勝ち残れると思いますか?…勝利するのはどちらだと思いますか?どんな戦闘展開を予想しますか?(2対9)の戦いですが…。

A 回答 (2件)

結論としては1番の方の通りです。

答えなど存在しないといったところでしょうか。
とはいえ、それでは意味がない上、あくまで質問が「思いますか?」なので、個人的な意見は述べておきたいところです。

まず、両作品を比較する上でおそらく一番問題になってくるのが、エヴァシリーズのATフィールドでしょう。
一般的に、ATフィールドには同じATフィールドで中和する以外の手はありません。
しかし、第5使徒の例のように、一定以上の威力の攻撃であれば、フィールドを破って攻撃することが可能です。
で、マスターガンダムの攻撃がATフィールドを貫くことが可能かどうかですが、正直なんともいえません。
原作において、ATフィールドを破ったのは日本中の電力を集めて放たれた陽電子砲のみであって、常識はずれの出力です。
対して東方不敗の最強の攻撃はもちろん石破天驚拳ですが、生身でデビルガンダムヘッドを倒したりと、常識はずれとまではいえませんが、半端じゃない威力を持っているといえます。
ここでは、奥義クラスの技であれば、ATフィールドを破れるものと仮定しましょう。

まず、イメージ中心で考えると、マスターガンダムが敗北するイメージが一切沸きません。
風雲再起と共にある以上、機動力でエヴァに劣るとは思えず、引っ掻き回したところで石破天驚拳やダークネスフィンガーなどの必殺技を打ち込むだけで勝てそうです。
唯一の懸念としては、病の存在でしょうか。長期戦になると先に体に限界が来るやも知れません。

次に、少し真面目に考えると、互いに決定打を与えられず、長期戦になる可能性が高いと思われます。
9体いるとはいえ、コピーのロンギヌスだけで、単体で大気圏離脱すら可能で、流派東方不敗の風雲再起を捉えられるかどうか。組織立った攻撃が出来そうにも思えませんし。
片や、いくらマスターガンダムの攻撃力が高いとはいえ、ATフィールドを破るほどの高威力の攻撃を連発するのは高齢かつ病に蝕まれた肉体では難しそうです。
S2機関の存在・再起動&再生能力などを考慮すると、ややエヴァに分があるか?といったところでしょうか。
ただ、再起動及び再生に関しては、いつでも何度でも使える能力なのかはよく分かりませんが。

結局、両作品ともトンデモ設定が多すぎて、設定のすり合わせも難しく検証は困難です。
互いの作品に対して持つイメージなどでも大きく印象は変わってくるでしょうし、それぞれの人ごとに答えがある。というところでしょう。
    • good
    • 0

過去に同じ内容の「**vs##では勝つのはどっち?」為る書き込みを多く見掛けますが、共通する世界観や力学等が殆ど無い状態での勝者の選別はしても無意味です。


質問自体が「質問に非ず」です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!