dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

例えば、エクセルの一行目に
『こんにちは』と打ちます。

エンターを押して2行目に移動します。

ここで、1行目を修正するために、
キーボードの↑ボタンをクリックします。

1行目で、
『こんにちは、初めまして』と修正したいのですが、
そのまま打ち込むと、初めてに入力した『こんにちは』の文字が消えてしまいます。

もう一度『こんにちは、はじめまして』とうつ必要があります。

初めに書いた文字を消さずに、初めに書いた文字に続けて、『はじめまして』と
打ち込むにはどうしたらいいでしょうか?

また、他にマウスを使用せずにパソコンを操作する裏技など合ったら教えてください。

A 回答 (3件)

> また、他にマウスを使用せずにパソコンを操作する裏技など合ったら教えてください。



アクティブセルの編集を可能にするショートカットキーの「F2」キーを押すと文字列の右端にカーソルが表示されます。

「EXCEL2003の作業効率をアップするキーボードショートカット一覧」
http://webpersons.jp/tips/2008/06/excel2002.html

「Excel 2003 ショートカットキー」
http://www.microsoft.com/japan/enable/products/k …

「キーボード ショートカット キーの一覧」
http://www.microsoft.com/japan/enable/products/k …
    • good
    • 0

質問の場合は、キーボードの↑ボタンをクリックしたあと、F2キーを押せばセル内編集ができます。

、『はじめまして』に続けてうってください。

その他は、ショートカットキーを使うことになります。ヘルプで探してください。
たとえば下記。

http://office.microsoft.com/training/training.as …
    • good
    • 0

対象のセルを選択した状態で『F2』キーを押すと、編集モードに入るので、セルを上書きすることなく作業を進めることができますよ~◎



手元のExcel2007で確認できました。

>また、他にマウスを使用せずにパソコンを操作する裏技など合ったら教えてください。
O2Handlerで検索してみてください。
頻繁に使用するソフトを登録しておくことで、マウスを使うことなくソフトを起動することができます。ダブルクリックとか全然しなくてOK!
慣れればかなり作業時間の短縮になりますよ^^v

以上、参考になれば幸いです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!