dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

エクセルの調子が悪いのですが、どう悪いかを端的に言えず、また必ず起こるというわけではないので人に相談したり検索したりもできません。
この文章で分かる方いませんか?
何という検索ワードで調べたらいいかだけでも教えてください!

症状例

fxからVLOOKUPを選び、「関数の引数」の小窓の中で引数を選択(入力ではなくマウスでクリックなど)していると、次何列目か…を入れようとしたときに急に小窓が消える。
数式バーをクリックするとまた出てくる。

ショートカットキーAlt+E・S・Wで列の幅をコピペしようとすると、「W」だけが効かない。
E・S・Tでも同様で、「T」だけが効かない。
「形式を選択して貼り付け」の小窓は出ており、自分でやりたいことをクリックするしかない。

「関数の引数」「形式を選択して貼り付け」共通として、エンターが効かずOKをクリックするしかない。

たまに突然「えっそこクリックしてないけど!?」という変な場所にカーソルが飛んでいる。

他にも確かありましたが忘れてしまいました。
必ず起こるというわけではなく、小窓関係は2回に1回くらい、カーソルの勝手な移動は日に数回の感覚です。続くときは続きますし、連続して起こらないこともあります。
別付けで使用しているキーボードの電池は問題ないようで、ノートPCのキーボード部分に何か置いてしまっている、というのも疑いましたが問題ありませんでした。
再起動してもだめで、2週間ほど続いています。

質問者からの補足コメント

  • 小窓を出すところまではできないことがないので、やはりノイズではないと思います。
    どなたか分かりませんか!?この現状の名前だけでも!

      補足日時:2020/08/29 20:30

A 回答 (2件)

ノイズとかでないですか?


マウスを変えてみるとか、有線マウスでもなりますか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

マウスは元から有線です。キーボードは無線ですが、関係ありますか?
周辺環境の変化(他の人の席が近くなったとか)は特にありません。

お礼日時:2020/08/27 21:58

キーボードを有線に変えても、同じ現象がたまに起こるということでよろしいですか?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

有線キーボードはないので確認しようがないのですが、ノイズなら「E・S・T」のうち「E・S」は必ず効いていて小窓を開いたあとだけに起こるなど障害の起きる状態がある程度固定されていることはないのではと思って…

お礼日時:2020/08/29 22:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!