重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

いずれpcでps3のゲームを動かせれるエミュレーターが出ると思います。
そのエミュレーターを起動して、ps3のゲームをヌルヌル動かしてプレイできるpcのスペックはどんなものになると予想されますか?
わかりやすく教えてください。
あとノートパソコンでその性能が実現するのは何年後くらいでしょうか?
買い替えの際の参考にしたいです。

ちなみに今の自分のノートパソコンはps2のエミュもカクカクにしか動かせれないようです。
スペックは画像で張ってあります。
このパソコンの大体何倍のスペックが必要になるのでしょうか。気になります。とあるゲームをやろうとしたらグラフィックボードとかいうのが必要だといわれました。相当駄目なPCなんですかね?

※添付画像が削除されました。

A 回答 (3件)

>ps4などが出回っていてもいいです。


推奨スペックはどうなるかと、実現までの年数などを予想をしていただきたいのです。

ここ閉じてアンケートにでも上げれば?
その内容じゃ質問じゃ無いよ<正解が無いんだもん
    • good
    • 0

自分のスペックさえもどの程度か把握できていないのに教えてもらってわかるんですか?

この回答への補足

補足日時:2009/10/30 13:09
    • good
    • 1

なぜ、エミュレータが必要なのでしょうか?


実機で遊べれば問題ないと思いますが、PS3に使用されているCPUは
Cellといって9コアのCPUです。
とても、PCでエミュレートできるとは思えません。
仮にPCでPS3のエミュレータが出たころには、PS4やPS5が世の中に出回っている可能性もあります。
おそらくエミュレータが出たとしても、スペック的にはデスクトップPCでないと無理でしょう。
ノートPCでは、グラフィックカードの交換は不可能ですから。

この回答への補足

ps4などが出回っていてもいいです。
推奨スペックはどうなるかと、実現までの年数などを予想をしていただきたいのです。

補足日時:2009/10/29 14:02
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!