
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
No.2です。
画像ファイルの基本的な項目の中に、解像度の情報が在ります。jpegでもPNGも解像度情報があります。
カメラの撮影画像は、そのままなら解像度は関係ないのですが、何も情報を書き込まないと、後処理で何がおこるかわからないので(あくまでも可能性の話で、実際には問題ないようになっていることがほとんど)、仮の数値を設定してあるのです。
解像度の考え方としては、例えば方眼紙で、一マスに一色を塗り絵を描いてゆくモザイク画のようなものを想像してください。
一ミリ方眼で20*15センチなら、200*150ピクセルのモザイク画ですね。
小学生が使うノートみたいに五ミリ方眼で20*15センチなら、40*30ピクセルのモザイクです。
逆に200*150ピクセルの絵を五ミリ方眼で描くと、100*75センチの大きなモザイク画になります。
これが、解像度と画像の大きさの関係です。
パソコン画像の解像度は、昔のMacに由来しています。
昔のパソコンは、14インチのブラウン管(実画面の対角線長は約13インチ)で640*480ドットが基本だったので、約72dpiです。
これを基準にソフトを作れば、画面とプリントアウトで同じ大きさにそろえることが可能になります。
それで、72dpiが基準になりました。
モニターのピクセル数も、一ミリ方眼の用紙が、A4レポート用紙とB4製図用紙で、ピクセル数が違うだけで、一ミリ方眼であることは同じであるように、小さなモニターはピクセル数が少なく、大きなモニターは数が多くなるのです。
この、モニターの解像度が、現在は96dpiです。
高精細の液晶モニターが作られるようになったので、72dpiをやめて96dpiの習慣になりました。
No.3
- 回答日時:
「この文章は正しいでしょうか?」
間違いである。
「デジカメで撮った画像は“Xピクセル × Yピクセル”というデータであり、dpiは関係ないと思うのですが・・・」
その通り。dpiとは、Dot Per Inchであり、1インチ(25.4mm)に幾つのドットがあるかという解像度を表すものであり、画素数とは無関係。印刷する用紙の大きさと画素数の関係で、dpiが決まる。
ちなみにWindowsの画面は96dpiと言うことなのだが、ディスプレイの大きさで変わるのに、何を基準にしているのかは、不明。なお、Photoshopの解像度のデフォルトは72dpiなので、これを勘違いしているように思える。
No.2
- 回答日時:
まず、普通にカメラの液晶や、パソコンのビューワ、フォトフレームなどで見る限りは、dpiは関係ありません。
dpiが関係するのは、実際にプリントアウトする時や、プリントにも使えるようなファイル、例えばPDFの文書に写真をレイアウトした場合などで、dpiが関係します。
写真を撮影したとき、画像ファイルにdpiが設定されるのは、便宜的なものですね。
後でそれを操作して使う人がいるということです。
>「撮影時点で72dpi」
というのは、一部の機種です。
最近のカメラでは300dpiなどが多くなっています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- フリーソフト 倍率自動調整して全画面表示できるフリーの画像ビューアー 1 2023/08/24 10:55
- デジタルカメラ 【デジカメ】写真を撮ったときにその場で画像に文字をデジカメ側で入れられるカメラがあっ 4 2022/11/25 23:47
- USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー SDカードか画像が数枚存在しない事になり困っています 4 2022/06/08 10:39
- デジタルカメラ SDカードの画像が数枚存在しないような状態で困っております 3 2022/06/08 10:42
- Windows 10 JPG PNG サポートされていない形式 (JPGファイルで開ける、開けないがある場合) 4 2022/04/23 13:46
- 一眼レフカメラ 「回折現象の画像」と「ピントが合っていない画像」の違いはありますか?(区別できますか?) 7 2022/06/02 21:25
- デジタルカメラ 写真の解像度 1 2022/12/14 18:43
- その他(パソコン・周辺機器) iPhone→ PC取り込んだHDR動画が白くなってる 1 2023/07/24 22:55
- ノートパソコン このノートパソコンで大丈夫でしょうか? 2 2023/04/22 21:01
- ノートパソコン このPCで大丈夫でしょうか? 5 2023/04/22 20:32
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
-
ピンとくる人とこない人の違いは?直感を鍛える方法を心理コンサルタントに聞いた!
根拠はないがなんとなくそう感じる……。そんな「直感がした」という経験がある人は少なくないだろう。ただ直感は目には見えず、具体的な説明が難しいこともあるため、その正体は理解しにくい。「教えて!goo」にも「...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
縦800ピクセル×横800ピクセルを...
-
ドット絵の解像度について質問...
-
同じ画素数なのにdpiが違ってど...
-
70万画素のデータをA4出力したい
-
スマートフォンの待ち受け画像...
-
ドライブレコーダーの画像を鮮...
-
ネット上の画像を綺麗にプリン...
-
画像のdpiってなんですか
-
デジカメの解像度変更について
-
JPEGファイルについて
-
Digital Photo Professional ...
-
手持ちのデジカメで解像度350の...
-
画像のJPGファイルの「大きさ」...
-
画像について「L版サイズで解...
-
同級生の顔を使ってエロ画像を...
-
プリント画面の丁合いとはなん...
-
tiffファイルの解像度変更の仕方
-
マクロで画像挿入→エラー「リン...
-
至急回答お願いします、彼氏に...
-
エクセル 日付 指定 連続印刷
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
縦800ピクセル×横800ピクセルを...
-
同じ画素数なのにdpiが違ってど...
-
画像のJPGファイルの「大きさ」...
-
画像に関する知識がなさ過ぎて...
-
ネット上の画像を綺麗にプリン...
-
トリミングしてプリントする際...
-
ドライブレコーダーの画像を鮮...
-
Digital Photo Professional ...
-
ドット絵の解像度について質問...
-
エンコード時にはなぜ704*396に...
-
「ピクセル等倍」を英語では?
-
容量の小さい写真データをきれ...
-
ピクセル等倍での切り出し方法
-
MacとWinの画面解像度の違いの...
-
デジカメの解像度変更について
-
一眼レフの印刷解像度について
-
録画した4K動画を、フルピクセ...
-
写真をプリントする際、周りを...
-
解像度がよくわからないんです...
-
デジカメ水平の解像度、垂直の...
おすすめ情報