dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は今、マーベロン21というピルを飲んでいます。
あと、偏頭痛があるので、頭痛薬も飲んでいます。
今度初めて海外旅行にヨーロッパに行くのですが、持っていってはいけない薬の中にこの2つの薬は入るのでしょうか?
心配で調べたいんですが、ネットもあまり詳しくないので、確認できません・・。よろしければ、ご存知の方、教えて下さい!

A 回答 (4件)

そのお薬はお医者さんから処方されているものなんでしょうか?(すいません、詳しくないので)。


頭痛薬とピルくらいなら基本的には大丈夫だと思います。
私は海外に行く際に医者から処方されている薬については確認をとり、英語での薬の名前を処方箋に一緒に記載していただいてもって行きました。
聞かれたときにまあ対処できるかわかりませんが念のため。
市販されている薬ならまず問題ないのでは。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!
今度病院に行くので、ピルについては確認してみます。

お礼日時:2009/11/02 13:20

医薬品関係は「海外」と言っても申告用紙があるか無いかなど、国によるのですが、


(有名なのはオーストラリアなど)

ヨーロッパ方面は特に厳しくはないと思いますし、ピルや頭痛薬なら問題ないのでは?
劇薬ではないでしょうから。
私は頭痛薬や抗うつ剤を持って行ったことがありますが、自分が行った国々の場合は特に申告する場も無かったような。

今も市販の頭痛薬や胃薬程度なら持ち込みますが、別に何も言ってませんし、訊かれることもありません。
入国カードや各種申告用紙が無い国もあるし。
正露丸を持っていたこともありますよ、使いませんでしたけど。
説明できるようにしておいたほうが安心ではありましょう。


http://www.google.com/search?hl=ja&rls=com.micro …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。詳しくご回答いただき、とても参考になりました!心配なくなりほっとしています。参考にします。

お礼日時:2009/11/02 13:22

麻薬と毒薬以外は持っていけますよ。


ただし、それがなんなのか現地語で説明できる用意をしていってください。それだけです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました!参考になりました!

お礼日時:2009/11/02 13:19

ご自分で常用している薬に関しては、基本的に携行可能なはずです。

ただ、滞在期間に照らしてあまりに多い分量(五日間の滞在なのに一ヶ月分の薬量など)を携行している場合には、問題になると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました!参考になりました。

お礼日時:2009/11/02 13:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!