dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんばんは。

私はゲーセンで格ゲーをやるのが好きで、週2回ぐらい行きつけのゲーセンに行くんですけど、そこで喧嘩を売ってくる人が居ます。
その人は色々な人についての悪口を、一緒に来てる人に言っています。(その仲間も、半ば呆れて聞いている感じです。)

私は死体蹴り(勝負に勝った後、執拗に相手に攻撃を加えること)はしませんし、挑発、舐めプレイの類は一切しませんし、相手の神経を逆撫でするような言動はしません。
勿論その人にも一回もしたことはありません。

それでもその人は、俺の使っているキャラが気に入らないのか知らないですが、折角楽しく対戦して居ても、「こいつの使ってるキャラと相手のキャラではこいつの使ってるキャラが有利過ぎて相手が可哀そうだ」等と態と聞こえるように言ってきて楽しいどころか気分が悪くなります。
ちなみに、一般的なダイアでは私のキャラがせいぜい良くて5.5有利ぐらいの組み合わせでした。

確かに私の使ってるキャラは強キャラですが、その人が使ってるキャラも同じぐらい強いキャラです。

また、交代待ちの時にはずっと私を執拗に睨みつけてきます。
最初は目を合わさないようにしていたのですが、最近はもう我慢の限界がきて、この前はまだ来てあまり経ってないのですが帰りました。

にらみ返したり何か言っても損をするのは自分なので我慢だけしていたのですが、何か行動した方がいいのでしょうか?

ゲーセンで同じような経験をされた方がいらっしゃいましたら、御回答の方を宜しくお願いします。

A 回答 (8件)

以前、よく行っていたゲーセンにそーいう人がいました。



その人は、素人じゃ絶対に勝てないくらいのレベルの人で、暴言はもちろん対戦では自分が優位な時は必ず挑発してきます。

相手が割と強くて、連続技とか決められると必ず台を叩いたり蹴ったりします。
明らかな初心者にも乱入&挑発なので、一度そいつに乱入してみました。
そして、何回か連勝の後、負けた時やはり挑発してきました、対戦が終わっても挑発してくるので結構本気キャラで再戦。
彼の真似で挑発して悠々勝ちました。そしたら彼が髪の毛掴んできました

その時は謝って済みました。懲りずに後日乱入とかしましたが、

どんな人にも大人な対応がいいと思います。ひどければ店員へ。

腹が立ったりすると思いますが、少し外側から状況を見る感じで、

するとマナー悪い奴らの行動が、いかに滑稽か解ると思います。

長文で失礼致しました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御回答ありがとうございます。

それはまた凄い人が居ますねぇw
髪の毛掴むなんて普通じゃないじゃないですか。
警察が居合わせたら暴行で連行されてますよね。

外側から状況をみる感じですか。分かりました。
そういう心構えで対応してみます。
客観的に見る、で宜しいでしょうか。

お礼日時:2009/11/10 02:47

「弱い犬ほどよく吼える」という言葉がありますが、まさにそれ。


弱い負け犬が必死になって吼えているだけなのでシカトしましょう。

まぁ、自分の場合、連コインするヤツとかに野次ったりする厨な上、特に格ゲとか弱い方だと自覚しているので「俺ごときに勝てないんじゃ話しにならん」と厨返ししますけどね^^;
まぁ、大抵はシカトします。

それで喧嘩沙汰になったことは無いので、ほとんどの場合がただの虚勢なので必要以上にビビらなくて良いです(それでも自分のように反論するのはお勧めしませんが)。
むしろ、そういう姿勢を表に見せると、コイツなら文句言っても大丈夫と認識されかねないので、平静を装ってシカトするのが良いでしょう。

死体蹴りとなっているので鉄拳とかVFの類かな?
むしろ3Dタイプであれば、キャラ性能よりも実力差がモロに出てくる傾向にあるんですけどね。
弱い上にデータ厨(所謂、雑誌見て知ったかぶりするヤツ)かもしれませんねぇ。

自分にも、自分と合わないなという常連の人間は何人かいるので、見つけたら、なるべく避けるようにはしてますけどね。
でも、同じ作品をプレイする手前、微妙な所^^;
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御回答ありがとうございます。

そういえばその人は自分の腕に自信を持っていて、それを自慢して居ますね。
負けても相手の所為にして言い訳ばかりしてます。
今思ってみると、私は始めて3年も経ってなくて、その人は私より結構前からやってるみたいなので、私と五分ぐらいなので話になんないですよね。

やっているのはギルティです。
最近の2Dゲームは結構死体蹴り出来るんですよ。
メルブラとかBBとかフェイトとかも出来た筈です。

お礼日時:2009/11/02 18:50

しれーっと気にせずやればいいのかと。


心の中でまた吼えてると笑いながら…。
私ならイライラする前に
相手がプレイしたくなくなるように完膚なきまでに叩きますがね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御回答ありがとうございます。

いやあ、実はお恥ずかしながらその人とはどっこいどっこいなんですよw(若干俺が勝ってるかな?)

相手に圧勝出来るぐらいに頑張ります。

お礼日時:2009/11/02 18:43

まぁ…


ゲーセンだから。

仮にリアルファイトになったら警察呼びましょう。

ただ、世の中には
<負け犬の遠吠え>
って言葉もありますから(^ ^)

ゲームセンターって言う、一種のバーチャル空間として楽しむ程度で良いと思いますよ。

どうしても気になるなら、別の楽しそうな河岸に変えるってのもアリだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御回答ありがとうございます。

はい。勿論呼ばせて頂きます。
その方がその人もこれなくなって嬉しいんですけどねえ。

お礼日時:2009/11/02 18:41

誰もかまってくれないさびしい人ですから、


反応するとここぞとばかりくいつかれるでしょうから、
その人がきたら店を出るくらいでいいのでは。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御回答ありがとうございます。

確かに、色々な仲間っぽいのが居るようですが、必死に話しかけてしがみついているきらいがあります。

そうですよね。言い返したら自分の居場所がなくなるだけですよね。
その人にほぼ全勝出来るぐらい腕を磨いて何されても全く気にならないぐらいになるよう頑張ります。

お礼日時:2009/10/31 17:57

まぁ、弱犬が虚勢を張って吼えてるだけですから、スルーしておきましょう。


リアルでも弱犬ほど良く吼えるって言うでしょ(w
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御回答ありがとうございます。

skyfangの書き込みを見て、気持ちが楽になったというかちょっと気が強くなれた気がします。
話を聞いてもらうだけでも大分違いますね。

お礼日時:2009/10/31 17:55

実際に手を出されている訳ではないので、どうにもならないと思います。


単なる小物でしょうから、相手しない。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御回答ありがとうございます。

そうですよね。
確かに叩かれたりしてませんし、座ってる椅子を蹴られた事もありません。
実はその人と戦績が五分ぐらいなんです。
それがまた腹が立つったらありゃしないw

お礼日時:2009/10/31 17:54

こういう事は従業員に相談しよう。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

御回答ありがとうございます。

なるほど、その手がありましたか。
私はいつも店員さんの事をボタンを直してくれる人としか思っていませんでしたw

お礼日時:2009/10/31 17:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!