dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

来月の新婚旅行で、成田空港の『さくらラウンジ』という
所を利用できるみたいなので、いろいろ調べてみました。
とりあえず、飯が食えたり、お酒が飲めたり、その他もろもろの
サービスがあるのは分ったのですが、
料金はどうなっているのでしょうか?
ご飯のメニューを見ても値段が載っていなかったので…。
飲み物もフリードリンクなのでしょうか?
全部タダ?それとも有料?どうなっているのでしょうか?

また、仮眠室やシャワー室ってどうすれば利用できるのでしょうか?
かつて『さくらラウンジ』を利用した事のある方、
教えて頂けると幸いです。

よろしくお願いします!

A 回答 (4件)

 まず、サクララウンジ内の飲み物、食事は、すべて無料です。

要するに、すべてタダです。だから、日本航空が赤字になったか?そんなことはありません。世界各地にある航空会社のラウンジのそのほどんどが、飲み物、食事は無料です。
 次に、仮眠室やシャワールームですが、シャワールームの場合、ラウンジ受付で、利用申し込みをすれば良いはずです。仮眠室は、恐らく空いていれば、使用できるかと思いますが、念のため、受付で確認をして下さい。
 ここで、大切なことがあります。成田には、メインビルディングとサテライトそれぞれに、ラウンジがあります。しかしながら、食事や飲み物が十分に用意されているのは、メインビルディングのラウンジだけで、サテライトの方は、おつまみ程度しか用意されていなかったかと記憶しています。搭乗口が、仮にサテライトでも、ラウンジは、メインビルディング側を利用して下さい。
 なお、私の場合は、メインビルディング側のラウンジで、十分な食事が出来ますので、ここで食事をして、機内では睡眠を取っています。食事や、飲み物の種類は、以前よりも増えましたが、10年位前までは、ラウンジの女性が飲み物の注文を取りに来てくれましたが、今は、セルフサービスになりました。ちょっと寂しい気持ちもします。
 折角のチャンスですから、早めにチェックインをして、ラウンジで寛いで下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

メインビルディングですね!了解しました。
せっかくの機会なんで、ラウンジを存分に利用して
楽しみたいと思います。

ご返答ありがとうございました!

お礼日時:2009/11/03 12:52

ビジネスクラス以上の利用や


多頻度利用顧客に対してのサービスですべて無料です
行き先によってはガイドブックも貰えます
カレーやサンドイッチなどの軽食類があります
機内食の関係もあるので食べ過ぎないようにしてください
仮眠室やシャワー室はホテルのフロントのようなカンターがあるのでそこで申し込みです
無料の無線LANも完備しています
よいご旅行を
    • good
    • 0
この回答へのお礼

食べ過ぎ注意ですかぁ…自信ないです(苦笑)
多分食いすぎちゃうと思います…。
お酒も飲めるみたいなので。
機内では爆睡の予定なので、機内食はパスしようかな…と。

ご返答、ありがとうございました!

お礼日時:2009/11/03 12:25

ビジネスクラスですか?


期待するとガッカリします。食事レベルでは有りません。
スナック程度です。

アルコールは結構種類がありますが。

ラウンジへ行き利用券や搭乗券を提示するだけです。
飲食はセルフサービスです。シャワー等は係りの人に
言えば案内してくれます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

スナック程度なんですか?
ネットを見たらカレーとか食べれるみたいですけど…。

まぁ、酒好きの私としては、お酒が多種飲めるのは魅力的です♪
ご返答ありがとうございました!

お礼日時:2009/11/03 12:22

ビジネスクラス利用でしょうか・・・。


どのような経緯かはわかりませんが
とりあえず利用できる権利があるのならば
飲食、シャワーなどは無料です。
入場自体にも料金は発生しません。
「飲食店」でも「ホテル」でもなく
優先されるべき搭乗客、優良顧客のための「サービス」です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど。
そういう経緯の『サービス』なわけですね。
特にビジネスクラスを利用するわけではないのですが、
新婚旅行のパックツアーに申し込んだら、
どうやら、さくらラウンジの利用クーポンが付いてくる
みたいで…。

ご返答、ありがとうございました!

お礼日時:2009/11/03 12:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!