
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
あくまで私見ですが、
落ちたのは、やはりフェリックスなのではないでしょうか?
でないと「まさかの結末」にならない気がします。(^^)
滑走路にいる人々が見え、こっちそ指さしてる。………うそだ!
までが実写(^^)で、その後の描写「パッ!………」からは、
落下後(死後)の意識のない(夢のような)状況下の話ではないでしょうか。
3人目以降の落下の状態は、見損なっているので、
4番目に飛んだ看護師の結末は知らない訳です。
ちょっと読解しにくいですが、
「弾けるほどの歓喜が四肢の隅々にまで満ち満ちていく。………」
と「見事にはじけたもんだ、まるでスイカだな………」
が象徴的なオチになっているのではないでしょうか。
参考までに書いてみました。
ハイネは「まさかの顛末」もおもしろいですよね。
こんばんは、回答ありがとうございます!!
本当に助かりました。
toko0503さんのいただいた回答を読んで再度読み直しました。
おっしゃる通り、落ちたのはフェリックスなのでしょう。
私はずっと亡くなったのは看護婦だと決め込んでいたので、理解ができなったんでしょうね・・・・。
私見、と書かれていますが私にはこの回答で納得できました。
おかげでスッキリしました。
丁寧で分かりやすい回答、本当にありがとうございました!!
>ハイネは「まさかの顛末」もおもしろいですよね。
今まで外国人作家の作品をあまり読んだことがなくて。
読みやすいショートショートのこの作品を読んでみました。
おすすめの本も読んでみようと思います(^^)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
映画、アニメ、小説、ドラマな...
-
趣味で六法全書を買ってみよう...
-
『木刀』は[ぼくとう]と読み...
-
新明解国語辞典の青や白、赤の...
-
99%無理だと言われても残りの...
-
御菓子司の読み方と意味を教え...
-
希死観念とはどういう意味です...
-
絶版本
-
高位=上位
-
古本(漫画)の価格
-
(そんなことも知らないのか!...
-
新明解国語辞典って今でも面白...
-
二つ言葉が合わさったのを熟語...
-
Gakkenの『感情ことば選び辞典...
-
何て読む?
-
ぜんりょう と読む漢字を教えて...
-
通常版とはどういう意味ですか...
-
これ読めますか
-
漢字辞典と、漢和辞典の違いとは?
-
感じの読みを調べています。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
もうすぐ最終回のガンダムジー...
-
3人グループで上がる死亡遊戯...
-
羅生門
-
辻村深月のブランコをこぐ足に...
-
井伏鱒二の「山椒魚」について
-
狗飼恭子の「おしまいの時間」...
-
アニメ「名犬ジョリー」の結末
-
レイモンドチャンドラーの小説...
-
まさかの結末の死者の挨拶
-
小川未明の「眠い町」を読みま...
-
アッと驚く結末の日本の推理小...
-
ネたばれあり。「検屍官」シリ...
-
本を最後まで読む工夫って何か...
-
東野圭吾の加賀恭一郎シリーズ...
-
役員名簿作成について
-
ドリームキャストについて
-
NHK-FM 青春アドベンチャー『...
-
金閣寺と天平の甍 について
-
あかずきんちゃんの結末の話に...
-
「ダーク・タワー」(スティーブ...
おすすめ情報