
コントロールパネルのユーザーアカウントで、
ユーザーの簡易切り替えを使用する にチェックを入れても
もう一度開くとチェックが外れてしまいます。
スタート>ログオフ>ユーザーの切り替えをクリックしても何の反応もしません。
ウインドウズキーとLキーを押すと、
コンピュータのロックの解除
このコンピューターはロックされています。
(アカウント名)または管理者のみがこのロックを解除できます。
と出てパスワードを要求されますが切り替えができません。
どうしたら簡易切り替えができるのでしょうか?
管理者と制限ユーザーのアカウントがあり、両者にパスワードを設定しています。
WindowsXPSP1です
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
ユーザー簡易切り替えは
スタート→コントロールパネル→管理ツール→「サービス」を開いて
Fast User Switching Compatibility
Terminal Services
の二つが関係しているみたいですが、無効になっていませんか?
デフォルトでは「状態」が「開始」、「スタートアップの状態」が「手動」
になっているみたいです。
直りました!!!
なぜか分からないのですが無効になっていました。
しかし、ウィンドウズキーとLキーを押すと
相変わらずコンピュータのロックの解除という画面が出てくるのですがこれってユーザー切り替えのショートカットキーではないのですか?
No.9
- 回答日時:
>LogonTypeというのはありませんでした
では
マイコンピュータ
+HKEY_LOCAL_MACHINE
+SOFTWARE
+Microsoft
+Windows
+CurrentVersion
+policies
+system ←クリック
右ウィンドウの
名前___________種類______データ
AllowMultipleTSSessions
これがあればAllowMultipleTSSessionsを削除します。
No.6
- 回答日時:
>ユーザー切り替えのショートカットキーではないのですか?
ショートカットキーですよ。
「ユーザーの簡易切り替えを使用する」を
有効にしていると、このショートカットキーが使えるようになります。
無効にしていると、コンピュータのロックの解除 が表示されるみたいですが…
有効にしているのですよね?
なぜそうなるかは私には判りませんので
詳しい方お願いします^_^;
No.4
- 回答日時:
たしかに
Terminal Servicesが無効になっていると
>スタート>ログオフ>ユーザーの切り替え
>をクリックしても何の反応もしません。
こうなるようです。
No.2
- 回答日時:
おかしいですね。
確認しますが
「ようこそ画面を使用する」にチェックを入れて
「オプションの適用」をクリックすると
AllowMultipleTSSessions REG_DWORD 0x00000001(1)
Background REG_SZ 0 0 0
LogonType REG_DWORD 0x00000001(1)
このようになってます。
この
AllowMultipleTSSessions は
「ユーザーの管理切り替えを使用する」
にチェックが入っていない状態では
0x00000000(0)
なんですが。
この回答への補足
>AllowMultipleTSSessions は
>「ユーザーの管理切り替えを使用する」
>にチェックが入っていない状態では
>0x00000000(0)
>なんですが。
おかしいな?と思いながらも何回か試してみたのですが
0x00000001(1)
は変化してくれませんでした。
それと、ようこそ画面を使用する のチェックを外してみたら
AllowMultipleTSSessions REG_DWORD 0x00000001(1)
LogonType REG_DWORD 0x00000000(0)
のようになって、Background の項目は消えました。
簡易切り替えが出来ないだけで、再起動すればユーザーの選択は可能ですので、
直りそうもなかったら諦めます…。
なにかお分かりになるようでしたらお願い致します。
No.1
- 回答日時:
>ユーザーの簡易切り替えを使用する にチェックを入れても
>もう一度開くとチェックが外れてしまいます。
このチェックを入れたり外したりして
「オプションの適用」をクリックすると
↓の値が変わるので確認してみて
スタート→「ファイル名を指定して実行」をクリック。
regedit と入力して、「OK」をクリック。
レジストリエディタが起動されます。
以下のように潜っていきます。
マイコンピュータ
+HKEY_LOCAL_MACHINE
+SOFTWARE
+Microsoft
+Windows NT
+CurrentVersion
+Winlogon ←クリック
右ウィンドウの
名前__________種類______データ
AllowMultipleTSSessions REG_DWORD
Background REG_SZ
LogonType REG_DWORD
「ようこそ画面を使用する」にチェックを入れて
「オプションの適用」をクリックすると
名前__________種類______データ
AllowMultipleTSSessions REG_DWORD 0x00000000(0)
Background REG_SZ 0 0 0
LogonType REG_DWORD 0x00000001(1)
こうなって、
「ユーザーの管理切り替えを使用する」にチェックを入れて
「オプションの適用」をクリックすると
名前__________種類______データ
AllowMultipleTSSessions REG_DWORD 0x00000001(1)
Background REG_SZ 0 0 0
LogonType REG_DWORD 0x00000001(1)
となります。
確認してみてください。
レジストリエディタで確認するときは
「F5」キーを押して最新の情報に更新して確認します。
ありがとうございます、確認してみました。
「ようこそ画面を使用する」にチェックを入れて
「オプションの適用」をクリックすると
AllowMultipleTSSessions REG_DWORD 0x00000001(1)
Background REG_SZ 0 0 0
LogonType REG_DWORD 0x00000001(1)
このようになってます。
「ユーザーの管理切り替えを使用する」にチェックを入れて
「オプションの適用」をクリックすると
AllowMultipleTSSessions REG_DWORD 0x00000001(1)
Background REG_SZ 0 0 0
LogonType REG_DWORD 0x00000001(1)
このようになってます。
(F5で更新しましたが変化しませんでした)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(IT・Webサービス) onedrive解除後 1 2023/07/12 18:37
- 大学・短大 大学の授業でgoogle classroomを使うのですが、 まずpcでhttp://classro 1 2022/04/06 00:02
- X(旧Twitter) Twitterでアカウント移行のために多数一気にフォローしたためロックされてしまったのですがパスワー 3 2023/05/06 23:00
- Windows Vista・XP win 10 のログイン時に不要なユーザー名が表示されます。このユーザーを削除したい 2 2022/07/09 22:59
- Gmail Googleアカウント管理でPCとAndroidスマホで見え方が違う 1 2023/05/29 18:56
- gooメール Gメールログインの件 2 2022/07/08 23:44
- その他(ブラウザ) ・再投稿です 自分のデフォルトゲートウェイをアドレスバーに入力し、Enterキーを押します。(一般的 1 2022/05/30 23:16
- その他(ブラウザ) 自分のデフォルトゲートウェイをアドレスバーに入力し、Enterキーを押します。(一般的なデフォルトゲ 4 2022/05/30 22:43
- docomo(ドコモ) ドコモ F-42AのLINEMOへの切り替えについて 3 2022/04/24 12:59
- X(旧Twitter) Twitterアカウントを便利に切り替え 1 2022/12/13 14:17
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
VISTA自動バックアップ機能の保...
-
「ようこそ」(ユーザー選択)...
-
ユーザーアカウント
-
管理者以外のユーザーアカウン...
-
「他のユーザー」というアカウ...
-
Windows 8にADユーザーを追加...
-
コンピュータの管理者としてロ...
-
win 10 のログイン時に不要なユ...
-
C:\\Users\\ ユーザー名の変更は?
-
送信済みメールが共有されずに...
-
パソコンの画面が横に広く伸び...
-
Microsoft sharepointに共有フ...
-
ショートカットのはずし方
-
JPEGイメージを連続で再生したい!
-
デスクトップにファイルを置け...
-
タスクバーにスクロールの矢印...
-
『タスクバーを自動的に隠す』...
-
同じサイトが2つ開いてしまう
-
楽天回線をオンオフするショー...
-
Windows11 ツールバー
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
制限ユーザーを解除する方法
-
ユーザープロファイルに不明な...
-
windows11のユーザーアカウント...
-
グループポリシーで、ログオン...
-
C:\\Users\\ ユーザー名の変更は?
-
新しいユーザーアカウントを作...
-
Windows アカウント名 とは?
-
設定が変わっちゃいました。
-
「他のユーザー」というアカウ...
-
管理者権限の解除
-
ユーザー名&パスワードのレジ...
-
C:\\Usersにある名前の変え方
-
msn explorer でサインインした...
-
ユーザー名を変更したい!
-
ログイン名の変更の仕方を教え...
-
異なるWindows10パソコンでスタ...
-
Windowsへのログオン、ログオフ
-
ドライバインストールでアクセ...
-
システム フォルダの名前を変更...
-
ユーザーアカウントの復元
おすすめ情報