
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
ログイン画面(ようこそ の画面)で,
Ctrl+Alt+Delキーを押し続けてください.
新たにログインダイアログの画面が出ると思います.
そこに入力してもログインできないようであれば,
アカウントが本当に消えています.
ログインできるならば,ようこそ画面に出ないようになっているものと思います.
この回答への補足
回答ありがとうございます。
「ログイン画面(ようこそ の画面)で,
Ctrl+Alt+Delキーを押し続けてください.
新たにログインダイアログの画面が出ると思います」
→以前のユーザー名、パスワードを入力しましたが、認証されませんでした。管理者権限で新しいアカウントを作成しても、以前のアカウントは削除されないと思うのですが、消えた理由がわかりません。会社のパソコン(IBM)で同じようにアカウントを作成したのですが、以前のアカウントが削除されたりはしていません。
すいません。keibutさんの指示通りにすればログインすることができました。先程は単純にユーザー名を間違えていました。お恥ずかしい限りです。
本当にありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
パソコンには詳しいですか?
普通は、ログイン名(アカウント名)の変更出なければ元のユーザー名が消える事は有り得ないので、何らかのトラブルかも知れません。
先ず、C:\Documents and Settings ←ここを開いて見て、元のユーザー名が有るか(残って居るか)調べて見て下さい。
↑
此処に有れば簡単に、元のログイン名で入れるようになれると思います。
---------------
もう少し、専門的に調べるには、「スタート →設定→コントロールパネル→システム→詳細設定→ユーザープロファイル→の設定を開くと、確実に分かりますがそこまでしなくても大丈夫だと思います。
回答ありがとうございます。
先ず、C:\Documents and Settings ←ここを開いて見て、元のユーザー名が有るか(残って居るか)調べて見て下さい。
→確認したところユーザー名が残っていたので、もう1度正しくログインすればできました。大事な書類が保存されていたらしく本当に助かりました。
ありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「他のユーザー」というアカウ...
-
アカウントを隠したい!(レジ...
-
制限ユーザーを解除する方法
-
XP起動時のユーザー名につい...
-
メインとサブを解除するには?
-
Windows XP でのパスワードの変更
-
元に戻したいんですが・・・
-
アドミニストレーターに切り替...
-
ユーザーアカウントの復元
-
PC起動時のユーザアカウント選...
-
XPのログオン、アカウント関連
-
設定が変わっちゃいました。
-
ウィンドウズのアップデートを...
-
最初パソコンを起動させて自分...
-
Passportを読み出すと、2つあ...
-
windows8で管理者としてログイ...
-
パスワード
-
管理者ユーザーでインストール...
-
XPを立ち上げた時にあるユーザ...
-
新しいアカウントが作成できません
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
制限ユーザーを解除する方法
-
PDFを開くと『指定されたデバイ...
-
ユーザープロファイルに不明な...
-
Windows アカウント名 とは?
-
ユーザー名&パスワードのレジ...
-
windows11のユーザーアカウント...
-
「他のユーザー」というアカウ...
-
C:\\Users\\ ユーザー名の変更は?
-
ドライバインストールでアクセ...
-
何か変なものが出ます。
-
win 10 のログイン時に不要なユ...
-
ユーザ名とマイドキュメントを...
-
Client Services for Netware ...
-
システム フォルダの名前を変更...
-
英語WinXPにJapanese Language ...
-
名前の変更
-
「クラシック」スタートメニュ...
-
ユーザーアカウントごとに音量...
-
Administratorでログインしてい...
-
PCをリカバリーしたら
おすすめ情報