重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

タイトルの通りなんですが、05ソフテイル(FLSTSC)でワイドタイヤ化を考えています。
お金がないので、インジェクション車のノーマルパーツをうまく利用して現行モデルの200サイズにできないか考えています。

インジェクション車のパーツを流用する場合、どの程度の加工で取り付けられるのでしょうか?

また、社外の250化キットなどを使う場合、キットで40~50万、その他にホイール、タイヤという高額な費用はどうにもならないのでしょうか?自作できればとは思っているのですが、そういうのを紹介してるサイトがなかなかなくて^^;

A 回答 (2件)

迫力あるリヤのワイド化。

いいですネ!出来るだけお金を掛けずに何とかしたい気持ちは判ります。でも結論的に言えば、現在の05を下取りに出して、200mmの年式の車種に買い換えるのが一番の近道で、一番満足行く結果になるでしょう。現在の05にそれなりのお金を掛けて200mm化しても所詮05年式なので、もし今度出す時には05+@の下取り価格にしかなりません。もしキャブ仕様にこだわりがあるならインジェクション車をキャブに変更する事も可能です。安く少しずつ変えたい気持ちも判りますが、結局大きなお金が掛かってしまいます。ここは少し踏ん張って200mm車に入れ替えた方が得策でしょう。
    • good
    • 0

200に変えてもそんなに見た目が変わらないじゃないですか?


せめて、250mmですね。
それと、200だろうが、250だろうが、基本的に100マンは掛かりますよ。
その覚悟はありますか?
私も、憧れて色々と調べたり、店に相談に行ったりしましたが、いずれも答えは一緒でした。
正直、新車を買った方が安くすみますね。
100マンを掛けるなら、もっと、大きなカスタムが出来ますし、諦めてカスタムの傾向を変えるのも手だと思います。
ネットで調べるなら、カスタムショップを調べて、聞いてみるのが一番だと思います。
ワイドタイヤを履いた画像を探して、投稿元をたどると色々と出てきますよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!