
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
同じ名前のWAVファイルでも昔のPCにあったものは大きく再生され
新しいPCのものは小さくなるのだったと思います。
(昔のものは8ビットくらい下駄をはかせて再生するようにせざるを得なくて、もともと分解能が高い新しいWAV(Windows●●.WAV)は平均すると小さく再生されてしまうと思われるような音量差)
PowerPointで音量調整することはできませんので
逆に、WAVの音量を小さくするのが簡単ではないかと思います。
・「アクセサリ」にあるサウンドレコーダーにWAVファイルを読み込めば音量を変えたファイルに変換して保存できますから
WAVファイルのコピーを作成し、
コピーしたものを使って変換し、
それをパワーポイントに挿入してください。
Windows7に付属しているWAVだとWindows●●タイプなので問題は起こらないのですが・・。
この回答への補足
すみません。
「アクセサリ」にあるサウンドレコーダーにWAVファイルを読み込む
というのは、物理的に音を出して、ライン入力しなくてはならないのですか。ファイルの読み込みではないのですか。
早速ありがとうございます。
同じPOWERPOINTにWAVとMP3が混在していて、MP3の音量に合わせると、WAVがものすごく大きいのです。
このヒント、なるほどです。
WAVを小さくすればいいのですね。
なお、サウンドレコーダーで録音したWMAというファイルも小さめなんです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- スピーカー・コンポ・ステレオ You Tube音楽mp4から、音源だけ(大容量)WAV 変換しても本質mp3より高音質になるのか? 6 2022/11/29 17:39
- 掃除・片付け CDを断捨離する上で 5 2023/05/22 19:03
- その他(パソコン・周辺機器) Windows10パソコンで再生している音をWAVファイルとして録音、保存する方法は? 4 2023/06/15 18:34
- YouTube YOU Tube の録画と録音 6 2023/05/06 14:09
- フリーソフト DaVinci Resolveについてです mp3を読み込んだら左だけが音量が正常で、右だけが音量の 1 2023/04/02 21:54
- その他(AV機器・カメラ) FireTVstickで音楽ファイルが表示されません 1 2023/04/27 20:17
- 着うた・着メロ アンドロイドスマホの電話の着信音の音量のことで質問です。 電話の着信音は大きく、ラインなどの着信音は 1 2022/04/09 14:27
- その他(スマホアプリ・スマホゲーム) Androidです。YouTubeで音楽を聴く時スマホの設定の1番小さい音量より、更に下げるアプリは 2 2022/08/02 10:37
- ノートパソコン PCで音量調節ボタンを押しても「現在の音量がいくつか」が表示されません。 2 2023/03/18 12:10
- ノートパソコン GOM Playerの再生音の変化について 1 2023/07/30 16:40
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
快活クラブのテレビの音量調節...
-
音楽をCD-Rに焼いたときの音量
-
Amazon Prime Videoの音量が通...
-
PCとプリメインアンプどちらで...
-
らくらくスマートフォンの音量...
-
Media Go操作方法について
-
アパートでの朝のアラームは音...
-
アラームとYouTubeの音量が連動...
-
QosmioでのTV閲覧に関して(;_;)
-
【至急】Logicool製ワイヤレス...
-
テレビの最大音量を固定できま...
-
win11の最大音量の設定について
-
この場合の「調節」は間違って...
-
先程AVを見てたら イヤホンが半...
-
Windows11 システム通知音がも...
-
スピーカーを鳴らすのが怖いで...
-
TVの音を大きくできない設定...
-
PCの音量が小さい
-
FMトランスミッターの音を大き...
-
音が割れます。iTUNES~iPod
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
快活クラブのテレビの音量調節...
-
Amazon Prime Videoの音量が通...
-
アラームとYouTubeの音量が連動...
-
アパートでの朝のアラームは音...
-
ワイヤレスイヤホンをPCにBluet...
-
この場合の「調節」は間違って...
-
らくらくスマートフォンの音量...
-
Windows11 システム通知音がも...
-
PCとプリメインアンプどちらで...
-
win11の最大音量の設定について
-
FMトランスミッターの音を大き...
-
PCオーディオの音量調整について。
-
パソコンとテレビをHDM線でつな...
-
【至急】Logicool製ワイヤレス...
-
PCで動画などを聞いた時のdbに...
-
DVDを再生している時の音量が小...
-
音楽をCD-Rに焼いたときの音量
-
iTunesで取り込んだ音楽を車で...
-
potplayerについて質問です
-
(緊急) PCのヘッドホンの音が突...
おすすめ情報