私の職業は一般事務(派遣)ですが
少しVBAがわかるのでルーチン化できるものはマクロを組んでいます。
そうすることによってエクセルで1時間かかる作業が1分で終わることがあります。
なので職場では「仕事が早い、仕事ができる」と評価されることがありますが
先日先輩に怒られました。
内容は
・VBAを使うのはずるい
・それは実力ではない
・仕事が早いというのは同じ環境でどれだけ間違いがなく効率よく作業ができるかだ。
・マクロを組むのはズルとしているのを同じ
と。
確かに手作業で行なえば周りの人と同じくらいの速さなので
周りと同じ環境であれば(マクロを組まなければ)仕事が早いとは言えないかもしれません。
しかし業務をどう効率よくして作業をするかを考え実践するのも仕事のうちだと思うのですが
私の考えは間違ってますか?
入力ミスもチェックするコードを書いたので、ミスはありません。
「マクロを組んだ方が仕事が早くなるが
それが仕事ができる人には繋がらない」
のでしょうか?
職場にはマクロを組めるのは私しかいません。
仕事が早く終わったからって遊んでるわけではないし
時間が余れば
さらに効率化できないかを考えたりしています。
No.44
- 回答日時:
皆さんと同様の意見ですが、全くずるくないですよ。
っていうか、そういう僻みが出ること自体がびっくりです。
私の職場ではむしろ重宝されます。以前、職場に優秀な派遣社員の方が在籍していて、その方が作ったマクロを今も使わせてもらっています。また、それに触発されて私(正社員)も去年マクロを覚えました。その方は既に退職されましたが(派遣切りではないです)、上司を含めてその方に関わっていた人全員が退職を惜しんでいました。マジで。
周囲と足並みを揃えるという考え方は確かに重要だとは思うのですが、私の職場ではそんなことを言ってられません。職種によりけりなので、当然すべての職場に当てはまることではないですが、私の職場では毎日のように鬼のような量のデータが出てきますので、マクロなしではとても捌ききれません。なので、マクロを使える、メンテができる、という人材は重宝されるんです。ちなみに私の職種は研究開発なので、そういった職場に行けば、何の問題もないのかなぁと思ってしまいました。研究開発の職場では、マクロを組んでも組まなくても、データの処理等は第1段階に過ぎず、そこでどう考えるかが最終的なアウトプットとなりますので、マクロを使えるかどうかで僻みが出ることも100%ないですね。
以前ビジネス書で読んだのですが、「私は若い頃残業なんかしたくなかったので、いかに効率的に仕事をこなせるかどうかを考えた。」と言っている方がいました。ちなみにその方は大企業の会長(元社長)です。私も同感です。質問者さまの考え方は何も間違えていないはずです。勤務時間長い=仕事してる、という考え方は完全な間違いです。(ただし、私の職場ではより多くのアウトプットを出すために、皆さん残業してますが。。。)
個人的にはマクロを周囲に公開するっていうのもありだと思います。質問者さまが仮に退職されたときに中身が分かる人がいなくなるっていうも問題といえば問題ですが、個人的には「公開はするけど、そこを気にするなら使わなきゃいいじゃん。」と思ってます。マクロ使えば楽なのは概ね間違いないので、そうなったらそうなったで、勉強する人もいるんじゃないでしょうか?ただ、使い勝手やエラー処理含めて、なるべくエラーで止まらないものは作ったほうが良いですね。私も最近ダメダメなマクロを公開して、赤っ恥をかいてしまいましたので(汗)。。
No.43
- 回答日時:
他の方々がおっしゃる通り先輩の僻みの可能性が高いです。
が、上司が確認する作業等で一人だけ異常に早いと当人が手抜きをしているのか、周りが遊んでいるのか疑わしく感じてしまう可能性もあると思います。
若しくは、請負の場合だと多めに時間を取って稼いでいる可能性もあります。早く終わらせてしまうとその分利益が減ります。
自社の業務上で効率化を図るのは当然正しい事とは思いますが、足並みを揃えて疑わしい点を消すのも大事だと思いますよ。
出る杭は打たれます。「自分の作業の効率化」ではなく、「全体の効率化」を目指すべきではないでしょうか?
No.42
- 回答日時:
派遣会社の社員として、派遣社員を管理する側の仕事経験がある者です。
あなたは普通のことをしていますよね。
だからそのままのスタンスで続けてくださいね。
業務の効率化を図るために、実力のあるスタッフが導入されるのは当然のことです。
その先輩は、ひがんでいるとしか思えません。
派遣社員がいじめにあったり嫌がらせを受けたりすること、派遣業界では聞きますよ。
その人の実力に嫉妬して、というパターン。男も女も。でも女が多いかな。
ひどいようなら直属の上司あるいは派遣元の担当者にご相談という手もありますが、
職場で他の方が「仕事が速い」と良い評価を下さるのですから
その先輩だけが「例外」だと思いますけどね。
私は100%僻みだと思います。
マクロがズルって発想、小学生かよ(笑) 笑えました。
その先輩も、悔しいならちゃんと勉強すればいいのに。
No.41
- 回答日時:
kamuycikapです。
>「マクロを組んだ方が仕事が早くなるが
>それが仕事ができる人には繋がらない」
>のでしょうか?
仕事が速く、さらに正確にできるのであればそれは「仕事が出来るにつながる」と思います。
私の職場ではそう判断されています。
そして、それは派遣社員であろうが正社員であろうが同じ事です。
>・VBAを使うのはずるい
>・それは実力ではない
>・仕事が早いというのは同じ環境でどれだけ間違いがなく効率よく作業ができるかだ。
>・マクロを組むのはズルとしているのを同じ
上記の先輩の発言について、確認しなければいけないのですが、質問者様の会社では「マクロを使ってはならない」とルールで決められているのでしょうか??
もしそうであれば、マクロ = ズル の図式が出来上がってしまいますが、そうでなければ、マクロを組めない先輩のひがみにしか聞こえません。
「私は紙に鉛筆で書いてるのに!!ワープロなんて使っちゃズルだ!!あなたも鉛筆でちゃんと書きなさい!!」
って言ってることと同じ事に感じます。
>・仕事が早いというのは同じ環境でどれだけ間違いがなく効率よく作業ができるかだ。
これについては激しく同感します。
が・・・「同じ環境でどれだけ間違いが無く効率よく作業できるか」を実践する為にマクロを利用するのは、私の職場では当たり前です。
優れたマクロはすぐにフロアの人間やチーム間で共有し、みんなの財産にします。
コンピュータもソフトウェアもあくまで道具です。
道具は効率よく使って始めて威力を発揮します。
私がお客さんから依頼されるシステム開発は、まさにその点を最重要項目として開発しています。
用意されている道具を利用して、誰よりも早く正確に結果を出せる人は職場で重宝されるはずです。
参考までに、マクロやプログラムを作成して迷惑になるパターンを紹介します。
・作った本人しか分からないマクロ
ワークシート関数及びマクロについて、作った本人しか分からないような作り方は迷惑以外の何者でもありません。
マクロを作るにしても、どのような処理を行っているのか、どのような仕組みで処理を実現しているのかを、内容を知ろうとする人が見て理解しやすいようにコメントとして残しておくのは必須です。
必要であれば、仕様書までとはいかないまでもメモとして設計図を残しておく必要もあると思います。
自分だけが利用するような小さなものならまだしも、チームで利用したり複数の人間が利用するようなツールでマクロを作った場合は注意が必要ですね。
当然ながら「マクロを勉強しようとする気が無い人」は対象になりません。
・マクロの情報公開がなされていない
マクロをはじめとするプログラム全般に言えることなんですが、どんな目的で何の為に利用できるマクロで、どうやって利用するのか明確にする必要があります。
これを明確にしても、作成者の意図しない利用方法で使われることがシバシバです。
さらに、マクロ内のコメントで詳しく処理内容を記述しておかなければ、質問者様がいなくなってしまった場合や、だれかがマクロを利用しようと考えたときにすぐに理解できません。
作ったマクロについて、自分以外の誰かにそれを利用していただく場合は、必ず情報公開を行う必要があると思います。
長々と書きましたが、私の意見は
「マクロの腕をさらに磨き、会社に大いに貢献して下さい」
「短時間で仕事を間違いなくこなせる道具として、VBAはうってつけの道具です。」
「作成した道具(マクロ)は共有することで皆の財産になり、皆の仕事の効率を上げることが出来ます。結果会社に貢献出来ます。」
となります。
No.40
- 回答日時:
1wer56さん、お悩みの心中、我が事のようにお察しします。
上層部も含めて周囲の理解や共感を得る一工夫がポイントだと思います。
「算盤から表計算ソフトを利用するようになった」それと同じ「ステップアップ」をしましょうと共感を得て、ステップアップの満足感や達成感を職場で共有できると良いのではないでしょうか。
「ノーマライゼーション」という言葉があります。
「障害があっても誰でも、同じように生活できる社会にしていこう」という考え方です。
・目が不自由でも横断歩道が青になれば音でわかる
・車椅子でもできるだけ不便のないよう近くに駐車場がある
身近ではパソコンのキーボードの「J・F・5」のボタンに凸部があるのも同様な考え方だと思います。健常者でも便利です。
私もマクロやVBAを使用してその業務にあったシステムを構築していますが、
・誰でも使える(見ればだいたいの使い方がわかる)
・誰でも様子が見える(何を処理しているか確認できる)
・誰でも軽微な変更ができる(VBAを使用しないで範囲や計算方法を変更できる)
といった工夫がないと、結局自分だけが使えるブラックボックス=他の方の言われている「負の遺産」になりかねません。
本人が居ても居なくても使えるようにすることで、職場で「安心して使える」ものになります。(ここが「ノーマライゼーション」ですね)
そうすることで自らが得がたい人材になることもできます。
計算式はセルに記述したり、シート上に処理の過程がわかるよう機能明記したボタン等を利用すると、誰でも「どのような処理をしているか」が見えるようになります。
1wer56さんは「少しVBAがわかる」とのことですので、もう一歩工夫をしてみれば今までよりお互いに気持ちよい環境を作れると思います。
空いた時間にみんなでコーヒーを楽しめるのでは(^ ^)
まずは「こんなことができる!」と軽いプレゼンをしてみてはいかがでしょう。
No.38
- 回答日時:
分を超えた仕事はしちゃいけない、あなたのしていることは他の派遣社員の迷惑になることだし、会社側も優秀であっても取り替えのなかなか出来ない派遣社員は必要ないです。
たとえ、Excel出来る人と求人になってても関数までしか使えない人も多く、Excelをダブルクリックで起動できれば使えると勘違いしている人もいます。
VBAでプログラムを組んだものを他の人にも使って貰うと、作成者の意図しない使われ方をしていつかとんでもないエラーを起こします。
会社はそれを嫌います、そのときに一派遣社員のあなたはもういないか、責任を取ることは出来ないでしょう。
未だにWindowXPを使ってる企業が多いことをご存じだと思います。Vistaが出て数年たっても企業は短期間での変化を嫌うので、古くても安定しているOSを使うからです。
システムの入れ替えにはものすごいコスト(お金と時間)がかかります。
個人個人の能力差が色々ありますね、キーボードを打つのもそうでしょう。同じ文章なら人によっては10分もかからないけど、2~3時間かかる人もいますから。
せっかくVBAが使える知識があるのですから自分を売り込んで正社員になってはいかがですか?
わたしがその会社の上司や経営者ならあなたを登用しますよ。
No.36
- 回答日時:
あなたの姿勢は一社会人としては正しいと思います。
先輩の考え方は一社会人としては間違っています。
しかし、人事側・派遣会社側の考え方としては全面的に賛成できるものではないとも言えます。
あなたは業務の効率化を期待されてその会社に派遣されているわけではないのではないでしょうか。
派遣会社としても効率化が進み派遣を切られてしまっては痛い損害です。あなただけでなく将来その会社に派遣する予定だった社員枠までも無しになるかもしれません。
業務の効率化が出来るし、したいのであれば、それはまず所属する派遣会社に理解していただく必要があります。
ごく普通の一般事務として派遣会社の営業が人事担当に売り込んだのであれば、人事担当はあなたに業務の効率化を求めていません。
あなたが常に効率化を求めている向上心の強い人であるのなら、それを派遣会社に理解していただき、それを営業時の売りにしてもらう必要があると思うのです。
バリバリ能率をあげる向上心の強いタイプの派遣社員を企業側が最初から期待しているならこのような問題は起こりにくいと思います。
この場合、人事側・派遣会社側・所属部署すべてにおいてあなたの意見に正当性があると認めていただけるので仕事もやりやすいはずです。
営業時の売りにしていただけないのであれば、まず最初に自分が今回どのように働きたいか、派遣先の方と相談してみるのがよいかと思います。
現状のアドバイスになっていなくて申し訳ありません。
今後の参考にしていただければ幸いです。
めげずにがんばって。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・【大喜利】【投稿~11/12】 急に朝起こしてきた母親に言われた一言とは?
- ・好きな和訳タイトルを教えてください
- ・うちのカレーにはこれが入ってる!って食材ありますか?
- ・好きな「お肉」は?
- ・あなたは何にトキメキますか?
- ・おすすめのモーニング・朝食メニューを教えて!
- ・「覚え間違い」を教えてください!
- ・とっておきの手土産を教えて
- ・「平成」を感じるもの
- ・秘密基地、どこに作った?
- ・【お題】NEW演歌
- ・カンパ〜イ!←最初の1杯目、なに頼む?
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・許せない心理テスト
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・牛、豚、鶏、どれか一つ食べられなくなるとしたら?
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・ハマっている「お菓子」を教えて!
- ・高校三年生の合唱祭で何を歌いましたか?
- ・【大喜利】【投稿~11/1】 存在しそうで存在しないモノマネ芸人の名前を教えてください
- ・好きなおでんの具材ドラフト会議しましょう
- ・餃子を食べるとき、何をつけますか?
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・ギリギリ行けるお一人様のライン
- ・10代と話して驚いたこと
- ・家の中でのこだわりスペースはどこですか?
- ・つい集めてしまうものはなんですか?
- ・自分のセンスや笑いの好みに影響を受けた作品を教えて
- ・【お題】引っかけ問題(締め切り10月27日(日)23時)
- ・大人になっても苦手な食べ物、ありますか?
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・架空の映画のネタバレレビュー
- ・「お昼の放送」の思い出
- ・昨日見た夢を教えて下さい
- ・ちょっと先の未来クイズ第4問
- ・【大喜利】【投稿~10/21(月)】買ったばかりの自転車を分解してひと言
- ・メモのコツを教えてください!
- ・CDの保有枚数を教えてください
- ・ホテルを選ぶとき、これだけは譲れない条件TOP3は?
- ・家・車以外で、人生で一番奮発した買い物
- ・人生最悪の忘れ物
- ・【コナン30周年】嘘でしょ!?と思った○○周年を教えて【ハルヒ20周年】
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Excel・Word リサーチ機能を無...
-
エクセルで特定の列が0表示の場...
-
特定のPCだけ動作しないVBAマク...
-
メッセージボックスのOKボタ...
-
エクセルに張り付けた写真のフ...
-
Excel マクロ VBA プロシー...
-
一つのTeratermのマクロで複数...
-
特定文字のある行の前に空白行...
-
TERA TERMを隠す方法
-
エクセルで別のセルにあるふり...
-
ExcelのVBA。public変数の値が...
-
Excel マクロでShearePoint先の...
-
マクロの連続印刷が突然不可能...
-
マクロで空白セルを詰めて別シ...
-
ExcelVBAでPDFを閉じるソース
-
組んだマクロをメールで送る
-
Excel_マクロ_現在開いているシ...
-
wordを起動した際に特定のペー...
-
ソース内の行末に\\
-
マクロ実行時、ユーザーフォー...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
特定のPCだけ動作しないVBAマク...
-
Excel・Word リサーチ機能を無...
-
エクセルで特定の列が0表示の場...
-
Excel マクロ VBA プロシー...
-
メッセージボックスのOKボタ...
-
一つのTeratermのマクロで複数...
-
エクセルに張り付けた写真のフ...
-
ExcelのVBA。public変数の値が...
-
Excel マクロでShearePoint先の...
-
TERA TERMを隠す方法
-
ExcelVBAでPDFを閉じるソース
-
特定文字のある行の前に空白行...
-
Excel VBAからAccessマクロを実...
-
wordを起動した際に特定のペー...
-
マクロ実行時、ユーザーフォー...
-
エクセルで別のセルにあるふり...
-
マクロで空白セルを詰めて別シ...
-
ソース内の行末に\\
-
Excel_マクロ_現在開いているシ...
-
ダブルクリックで貼り付けた画...
おすすめ情報