dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

妊娠を希望しています。
今日・明日にも生理が始まる頃です。
今朝何気なく排卵チェッカー(唾液)を使用したところシダ模様が見えました。
排卵日周辺にしか見えないと思っていたのでビックリしました。
これはどういう症状なのでしょうか?
・排卵直前~生理開始までシダ模様はずっと見え続ける
・妊娠初期にもシダ模様が見える
などなどイロイロ考えましたが全然わかりません。
こういった症状を経験された方がいらっしゃいましたら教えてください。よろしくお願いいたします。

A 回答 (1件)

こんにちは。



排卵チェッカーで見えるシダ状結晶は、唾液中の卵胞ホルモン濃度が濃いことで現れます(粘っこい、って感じです)。
ただ、その状態が必ずしも排卵期だけに限らない人もいます。

>・排卵直前~生理開始までシダ模様はずっと見え続ける

という人も中にはいるでしょう。まったく器具が役に立ちませんね(笑)ダンナにやらせたらシダが見えたという人までいましたよ...(^_^;)
生理が来るまでずっと見えなくても、高温期半ばに再び卵胞ホルモン濃度が高くなる時期がありますから、その頃だと見える人は結構多いと思います。
あと、この他に無排卵でも卵胞ホルモン分泌が高いまま持続するようなパターンだと見え続けるでしょうね。

>・妊娠初期にもシダ模様が見える

はい、これは見えることがあります。自身で実証済みです。妊娠すると卵胞ホルモン分泌も続くからですね。私の場合は、それまでは排卵期以外には見えることはありませんでしたが、妊娠していた周期は生理予定日を過ぎて検査薬が陽性になって以降ずっと見えていました(生理予定日前には試していないので判りません)。
妊娠されているといいですね。
    • good
    • 6

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!