アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

2サイクルエンジンで逆回転できる理屈はなんとなくわかるんですけど、2000馬力程度の4サイクルエンジンでクラッチなしの直結の船がありますよね、あれはどのよにしてエンジンを逆転させているんでしょうか。自分なりに考えたんですが全く分かりません。詳しい人教えてください。

A 回答 (4件)

エンジンは逆回転しません。


スクリューのプロペラ角度を変えて後進します。

この回答への補足

逆転機、可変ピッチプロペラ、2枚舵以外の方法で後進する方法です。
実際に定期検査で前後進させます。

補足日時:2009/11/07 23:49
    • good
    • 1

要は燃料噴射のタイミングとバルブのタイミングを変えればエンジンはどちらにも回る。



つまり、カム軸を切り替えてるって事。


セルが付いてりゃ良いけど。
キックペダル式のバイクとかだと「ケッチン」を喰らったりしたもんです。
古い話ですけど。

この回答への補足

船のカム軸ってバルブの山と燃料を突く山がありますよね?
カム軸を切り替えるとはどのような切り替わり方をするのでしょうか?

補足日時:2009/11/07 23:53
    • good
    • 1

専門家じゃないんですが…



いくつかの方法があるらしいんですが、私が知ってる方法は、要はバルブタイミングを「逆転用」にすると。
そうすれば、吸排気関係はそのままに、エンジンが「単純に逆回転が正常状態」にできると。そういう手法。

その方法も、いくつかあるらしいんですが、ポピュラーなのは、バルブ開閉機構のカムシャフトに「正転用カム」と「逆転用カム」があらかじめ付いていて、逆転時はシャフト全体をスライドさせて逆転カムにセットして再始動すると、エンジンは気分良く逆に回転し始める…というタイプです。

しかし、私もググって見たけど、ネット上ではまともな資料って見つからないですねぇ。
http://www.seizando.co.jp/index.php?main_page=pr …
みたいなの読まないと、確かな仕組みはわかんないかも。

この回答への補足

ありがとうございます。
構造を理解できてスッキリしました。

補足日時:2009/11/08 00:07
    • good
    • 0

皆様のお答えで、解決済みかと思いますが、少し付け加えます。

言葉の意味と使い方を明確にしましょう。
1.舶用エンジンが全て逆転可能な訳ではありません。質問者ご自身が言われるように可変ピッチプロペラ付きの船舶では逆転機構は不要です。
2.2サイクルエンジンでも、4サイクルエンジンでも可逆転のエンジンはあります。
3.カムの役割は吸排気弁の開閉、燃料噴射ポンプの駆動と二つあります。
4.可逆転機構の重要な部分は、正転用のカムと逆転用のカムの切替です。色々な方法があるでしょうが、一本のカム軸に両者を付けておき、カム軸を軸方向に移動させることにより、切り替えるのが一般的と思います。
4.最近は、燃料噴射ポンプを電子制御により駆動するエンジンもあり、この場合には燃料カム(燃料噴射ポンプ駆動用カム)はなくなります。対応する逆転機構も電気的な制御だけで可能になります。

知ったかぶりをするつもりはありませんが、言葉の意味を明確にしないと、論理が不明確になり、答えが不正確になると思ったので意見を述べました。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています