dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

時々圏外の所に長時間いる場合があります。
電話があると、留守電センターにメッセージが
残されています。メッセージがあるマークが
一日してから出ることってあるでしょうか?
メッセージの時刻を知ることはできないのでしょうか?

A 回答 (1件)

遅れて表示されること、ありますよ!


私はJ-T08ですが、機種に関係なくあると思います。

それから、留守番電話サービスセンターで
受け取ったメッセージがいつ受け取ったものなのか、
留守番電話サービスセンターで設定ができますよ。

1416にかけると、「・・・サービス内容は~を押してください。」などと、ナレーションが流れます。
いつもは、「メッセージを保存するときは~を、保存しないときは、7を押してください」など言うときにも、サービス内容が選べるかと思います。

そこで、メッセージの受け取り日時を設定すると
次回から、メッセージの再生の後に、
いつ受け取ったかの日時をナレーションしてくれます。

J-PHONEのHPでたぶん調べられると思いますよー。

この回答への補足

カテゴリーが間違っていてごめんなさい。
見つけてくれて回答してもらい嬉しいです。

補足日時:2003/05/09 20:34
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!
ナレーションは確かにありますね、
そっか、やってみます。
留守電入れた人に遅れる事もあるんだと
事情を話しておきます。

お礼日時:2003/05/09 20:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!