
動画に関しては、全くの初心者です。
商用利用無料のデスクトップ動画キャプチャー、編集、ファイル形式変換ソフトを探しています。作成した動画は、自分のホームページに載せたいと思います。営利目的のホームページに載せるので、商用利用可能はものを探しています。無料のものがなければ、低価格のものをご紹介ください。
動画キャプチャーソフト:
動画キャプチャーソフトはアマレココを使用しようと思っていますが、アマレココは商用利用も無料でしたっけ?公式サイトも見ましたが、フリーソフトとしか書いていませんでした。知っている方がおられたら、教えて下さい。アマレココの「商用利用フリー」と書いてあるページも公式サイト等にあれば、リンク教えてください。
編集ソフト:
編集ソフトですが、あまり難しい編集は必要なく「吹き出し」を動画に追加したいのがメインです。現時点では、まだ探せていないので教えて下さい。
ファイル変換ソフト:
動画ファイルをサーバにアップロードしてホームページにから再生できるファイル形式に動画ファイルを変換できるものをご紹介ください。
なお、ホームページから動画を再生(音声付)してもらう場合、どのようなファイル形式が良いのでしょうか?FLV、SWF、MP4とか聞きますが、どのような違いがあるのか、またどれが今回の用途(ホームページでの動画マニュアル公開)に最も適しているのかわかりません(インターネットをかなり探しましたが、ファイルの違いやどのファイルが何に適している等の情報は見つけられませんでした。)。そちらも教えて下さい。
参考サイト等あれば、おしえてください。
よろしくお願いします。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
●編集ソフト
フリーだと、windowsムービーメーカーが有名。
http://www.microsoft.com/japan/windowsxp/downloa …
有料だと、Corel VideoStudio 12あたり、かな。
http://www.corel.com/servlet/Satellite/jp/jp/Con …
基本どちらも動画キャプチャできます。
●変換ソフト
Xmedia-recode。これでほとんどのファイル変換がOK。
http://www.xmedia-recode.de/download.html
この回答への補足
f_katuyaさん
ご回答、ありがとうございました。
wiindowsムービーメーカーは、吹き出しをビデオに入れることは可能ですか?
No.3
- 回答日時:
こんにちは。
●編集ソフト
フリーだと、windowsムービーメーカーが有名。
http://www.microsoft.com/japan/windowsxp/downloa …
有料だと、Corel VideoStudio 12あたり、かな。
http://www.corel.com/servlet/Satellite/jp/jp/Pro …
基本どちらも動画キャプチャできます。
●変換ソフト
Xmedia-recode。これでほとんどのファイル変換がOK。
http://www.xmedia-recode.de/download.html
No.2
- 回答日時:
こんにちは。
●編集ソフト
フリーだと、windowsムービーメーカーが有名。
http://www.microsoft.com/japan/windowsxp/downloa …
有料だと、Corel VideoStudio 12あたり、かな。
http://www.corel.com/servlet/Satellite/jp/jp/Pro …
基本どちらも動画キャプチャできます。
●変換ソフト
Xmedia-recode。これでほとんどのファイル変換がOK。
http://www.xmedia-recode.de/download.html
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
既存のPDFファイルに書き込みや...
-
ビデオで撮影した動画(CED形式...
-
.dllファイル編集について
-
フォルダに動画の再生時間の列...
-
DVD-RAM → PCへの移動
-
aviutlで編集した後、音声が出ない
-
ドラレコの映像をメールに添付...
-
VIERA:SDメモリーカード内のビ...
-
LACファイルについて
-
DVDの「HDマスター」って何...
-
ダウンロードした動画の音声の...
-
OS=Windows10.エクスプローラ...
-
DIGAでDVDに録画した動画をPCで...
-
DVDに動画と写真両方のデー...
-
DVD IFOファイルをDVDプレイヤ...
-
なぜ動画ファイルにはEXIFがな...
-
ドライブレコーダーの記録を見...
-
動画データの再生表示時間と実...
-
Aviutlで音声ファイルが読み込...
-
REAPERでredzoneのmidiを入れた...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
既存のPDFファイルに書き込みや...
-
Power Point を動画に変換した...
-
DVD Flickでファイルを読み込ま...
-
amcをmpegに・・・
-
AVIファイルをDVDに書込...
-
先方から預かった動画素材が編...
-
商用利用無料のデスクトップ動...
-
助けてくださいmpeg変換の時に...
-
【動画】avi形式→isoイメージフ...
-
CCITT u-LawからPCMへの変換/...
-
XMedia Recoderで変換したVOBフ...
-
VOB形式のファイルをWindowsム...
-
AVCHDをDVDに変換したいです。
-
Avidemuxで音ズレします
-
3g2形式の動画ファイルを、DVD-...
-
mkvからaviに変換する方法
-
ISOからmpeg.avi.wmvのどれかに...
-
ムービーメーカーで動画編集し...
-
EDIUS NeoでAVCHDのカメラの映...
-
PowerProducer DVD-VRからDVD-...
おすすめ情報