dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Excel2003へ印鑑をスキャナーで取り込み
見積もりへ貼り付けして
「図の書式設定」「色と線」から「色」塗りつぶしのところが
塗りつぶしの場合透明スライドがグレーになってしまうので
自動へ変更しても透明を右へスライドしても元に戻ってしまいます。

作業内容
見積もりの会社名、住所の上にスキャナーで読み取った印鑑を
貼り付けて社名や住所見えるようにしたい。

A 回答 (3件)

こんな方法はいかがでしょう?



1.オートシェイプの図形を貼り付ける(印鑑だから円形かな)
2.図形を右クリックして「オートシェイプの書式設定」
3.「色と線」タブの、「色」のリストから一番下の「塗りつぶし効果」を選択
4.「塗りつぶし効果」の「図」タブから「図の選択」をクリックして取り込んである印鑑の画像を選択
5.「オートシェイプの書式設定」に戻って、「透明」を調整(50%くらいかな?)。「線」を線無しに設定。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速、透明になりましたが
印鑑の色(朱色)をかなり薄く70%にしないと下の住所が見えません
でした。

お礼日時:2009/11/10 17:48

「図」ツールバーの「透明な色に設定」ボタンが使えませんか?


このボタンは、挿入した図がbmpでもjpgでも背景を透明にできたように思います。
(記憶違いでしたら、申し訳ありません。)
    • good
    • 0

こんにちは。



 スキャンした画像の背景を透明にするには、「透過GIF」という画像にしなければなりません。
  http://allabout.co.jp/internet/webmaterial/close …
  エクセルでもできるようなので、お試しください。

では。

この回答への補足

かいとうありがとう
画像をGIFに変更しましたが駄目でした。
教えていただきましたURLのペイントからBMPで保存しましたが
「図の書式設定」「色と線」から「色」塗りつぶしなしで
透明スライドがグレーになっています。

補足日時:2009/11/10 13:17
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!