dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

個人使用でDRMを解除していたのですが、
OSを再インストールしてしまったので、
DRM内のIndivBox.keyが消えてしまい、新たにダウンロードする羽目になってしまいました。

そうしたら、バージョンがv11.0.6001.8015となってしまい、解除できず困っています。
いろいろ調べこのバージョンではできないことはわかりました。しかし、わからないことが一つあります。

そこで、質問です。
ところで、いつからこのIndivBox.keyがv11.0.6001.8015にバージョンアップされたんですか?
もう、v11.0.6001.8015での解除はあきらめているのですが、ここだけ知りたいのです。

よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

個人使用であっても、DRMを解除する事は違法行為となる可能性が高いです。


著作権法 第30条1項2号 技術的保護手段の回避 に該当する可能性が高く、この行為は例え個人使用であっても日本の法律では認められていません。
「技術的保護手段の回避」を行った場合には、私的複製も許されません。
DRMが技術的保護手段に該当するかどうかは、法律カテゴリーで聞いて下さい。

> IndivBox.keyがv11.0.6001.8015にバージョンアップされたんですか?
お盆明けくらいからだと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!