dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

人口ピラミッドは何とかネットで「人口ピラミッド エクセル 統計」で検索してやり方はわかりましたが
さらにこういった内訳を作ることは可能なのでしょうか?

たとえば男性・女性とある中で、
さらに未婚者と既婚者を分ける、、、などです。

わたしはエクセルのレベルは高くありませんので
理解するのが複雑すぎるのであれば
表現の仕方はこの限りではありません。
何か他に分かりやすいグラフがあれば、そちらでもいいです。

作成方法でも
参考になるページなど、なんでもかまいません。
是非お知恵をお借りしたいです。

どうぞよろしくお願致します。

「人口ピラミッドに内訳を入れたい」の質問画像

A 回答 (3件)

別に何も難しくありません。

元のデータが2系列から4系列に増え
て、第2軸に移すのが1系列から2系列に増えるだけです。そこまで出
来ているなら、すぐに出来ますよ。
「人口ピラミッドに内訳を入れたい」の回答画像1

この回答への補足

落ち着いて考えながらやってみました。
出来ました。
やり方は色々あるようですが
勉強になりました。

どうもありがとうございました。

補足日時:2009/11/17 10:07
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

このピラミッドも
ウェブに書いてある通り作ったため、内容を理解しておらず、
応用がきかない状況にあります・・・。

難しくないとのことですが
イマイチピンと来ていないのです。
が、研究します・・・。

お礼日時:2009/11/16 18:02

再集計は、例えば


(1)年齢帯は下から上に上がっていくように考える
(2)男女は左右におのおの分ける
(3)中に年齢帯尺度を設ける目盛を入れる
(4)未婚と既婚は区別して、かつ積み上げる。
   すると各行(左側)は男性全体の量が現れて好都合。
では無いか>
ーー
これらの目的のために、>人口ピラミッド エクセル 統計」で検索してやり方はわかりましたが、のサイトの解説を元質問者がに作れるか。
ーー
そもそもデータ例(年代別・既婚未婚別)ぐらい挙げて質問すべきだ。
また参考にしたWEBサイトぐらい質問に記しておくべきだ。
ーー
http://ameblo.jp/xls/entry-10133700086.html
など参考に
    • good
    • 0
この回答へのお礼

無事解決しました。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/11/17 10:09

ピラミッドグラフが出来るのなら2系列で積上げ横棒グラフにするだけですが


(↓URL に画像があります)

参考URL:http://www.excel.studio-kazu.jp/mwiki/index.php/ …

この回答への補足

その後、出来ました。
ありがとうございました。
何だか難しく考えすぎてました。

補足日時:2009/11/17 10:05
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

以下のお礼同様、勉強不足です。
後でゆっくり考えながらやってみます。

お礼日時:2009/11/16 18:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!