アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

きんぴらと言うときんぴらごぼうを思い浮かべる方がみえると思います。
きんぴらごぼうでゴボウ以外の食材は何が合うと思いますか?
またみなさんちのきんぴらごぼうではどうでしょうか?

きんぴらごぼうの画像
http://images.google.co.jp/images?hl=ja&q=%E3%81 …
きんぴらの語源
http://gogen-allguide.com/ki/kinpira.html

A 回答 (6件)

手早く副菜として出せるし常備菜としても便利なのできんぴらはよく作ります。


私が一番よく作るきんぴらは蓮根ですね。

あと作るきんぴらは
じゃがいも(蓮根と同じく素早く火を通してしゃきしゃきで食べると美味しい)
人参
こんにゃく(きんぴら風味付けなだけで歯ごたえはありませんが・・・)
ピーマン(こんにゃくと同じくきんぴらの語源の歯ごたえはありません)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わたし的にはじゃがいもは意外です。

お礼日時:2009/11/17 00:46

あら、ジャガイモおいしいですよ。

甘辛い味付けのほかに塩コショウでも作ったりします。こうなるときんぴらではありませんが。黒コショウをきかせるとまたおいしいです。
うちもNO.1さんと変わりませんが、ほかにはカブとかウドのきんぴらなど作ります。
カブはふにゃっとなって歯ごたえは楽しめませんが。
ゆがいたカブや大根の葉を甘辛く炒めたのも、まあきんぴらかな?
ウドは皮をきんぴらにします。大根の皮でもできますね。
昨年は聖護院ダイコンの皮で作ったら美味でした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ウドは使ったことがありません。
機会があれば試したいです。(旬の都合で来年でしょうか)

わたしは極太切干大根できんぴらを作る事があります。
そろそろ出回る時期ですね。

お礼日時:2009/11/17 03:22

>きんぴらごぼう




現時点で、未だ出ていない物を
◇ずいき
◇冬瓜
◇サツマイモの蔓
◇ぜんまい
◇つるむらさき
◇もやし

私は、料理というよりは酒の肴です。
油で炒め、醤油と砂糖・みりんを少々入れて、七味をまぶしたのが好きです。

後は、肉やヒジキ、茎ワカメ・大豆等を混ぜたり、残った時に使い回しにアレンジしています。

そして、さっぱり感を出す為に、食べるときには、特製のスダチ汁をタップリ掛けて美味しく食べ&酒が進みます。

※自家製スダチの実を収穫後に生での使用の分を除き、残りをレモン絞りで絞って冷蔵保存してあります。(長期は冷凍)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

◇ずいき
◇冬瓜
◇サツマイモの蔓
◇ぜんまい
◇つるむらさき
◇もやし

わたしにとってもやし以外はどれもキンピラとしては未知の食材です。

お酒の肴とごはんのおかずでは違いがあるようですね。

お礼日時:2009/11/17 15:27

ごぼう以外とのことですが、うちのおかんの取っておき書きます。

鳥から揚げすると皮をむいて作るので、翌日あまった鳥の皮がもったいないからって作ってました。鳥皮が苦手でも、形状が残ってないから食べられるんです。

ごぼうのささがきと鳥の皮です。ごぼうも鳥の皮もさっと湯がいて細く切って味付けはしょうゆと砂糖、みりんです。
ご飯やおつまみにもいいし、鳥皮から出たゼラチンでプルってなったトコが美味しいです。人参とか、インゲンとかでも美味しいです。おかんは、くず野菜で作ってました。
良かったら試してくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

油揚げを鶏皮に置き換えたと思えばよいですね。
これは良いアイディアです。
すぐに使えるのでわたしも使ってみます。

お礼日時:2009/11/17 15:30

蓮根。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

れんこんのきんぴらもシャキシャキ感があって美味しいですね。

お礼日時:2009/11/17 15:30

ウチでは昔学校給食で出ていた『五目きんぴら』をよく作ります、ワタシが(仕事してるのに何故かいつもおさんどん)。



ごぼう、にんじんは細く刻みジャガイモは少し太め(5mm角)位の『材木切り』に、豚バラの厚切り(焼肉用スライス)も細切りにしてごま油で炒めそこにグリーンピース(缶or冷凍)を投入、鶏がらスープ(顆粒)、ガーリックパウダー、しょうゆ(ないしは余りモノのラーメンスープたれ)で味付け、少し汁気大目で『炒め煮』状態にし、最後にゴマを大量に振り掛けて出来上がり。『五目きんぴら丼』にすると美味しいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

五目きんぴらは豪華ですね。
きんぴらと言うと主菜ではなく副菜の感じですが、これなら十分に主菜です。
これも近々に試してみます。

お礼日時:2009/11/17 15:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!