
Excelのバージョンは2002を使っています。
職場の研究員の方にデータを入力してもらうシートを作成していて、
研究の大分類と小分類の入力項目を増やすように!と依頼が来ました。
その際、プルダウンでB列の大分類を選んだらC列にその大分類の中の小分類のみが出て、
プルダウンから選べるようにできたらと思うのですが、そういうことは可能でしょうか。
VBAは全くの初心者で、先日無謀にトライしたら「デジタル証明」がなんとかというポップアップに負けて
何も実行できずに終わってしまったくらいのレベルです。
どなたか、お力をお貸しいただけたらと思います。
よろしくお願い致します。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
例えばシート1でそのような操作をするとしてシート2ではA2セルから下方に大分類であるA,B,Cを入力します。
次のB2セルから下方に大分類Aの中の小分類であるA1,A2,A3,などを下方に入力します。C2セルから下方にはBの小分類であるB1,B2,B3などを下方に入力します。また、D2セルにはCの小分類であるC1,C2,C3などを下方に入力します。そこで、B1セルから例えばB10セルまでを選んでから「数式」タブから「名前の定義」をクリックします。名前の窓にはAと入力してOKします。同様にC1セルからC10セルを選んで、名前をBとします。D1セルからD10セルを選んで名前をDとします。
そのような準備がすんでからシート1に戻って例えばB1セルからB50までを選択します。「データ」タブの「データの入力規則」をクリックし、設定のタブで入力値の種類で「リスト」を選択し、OKします。
これでB列での大分類のリスト選択ができますね。
次にC1セルからC50セルを選択して、「データの入力規則」を選択し、入力値の種類は「リスト」にしたのちにもとの値には次の式を入力してOKします。
=INDIRECT(B1)
このようにすることで大分類に即した小分類のリストを表示させることができます。
要するに名前の定義で大分類と同じ用語を使い、小分類ではINDIRECTの式を使うことですね。
早速ご回答ありがとうございます。
名前の定義なんて、最初に学校で習って以来使ったことがなかったので、
思いつきもしませんでした。
ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) コンボボックス及びリストボックスを5段階連動させる方法をご存知の方ご教授頂きたいです。 Excelで 3 2022/04/03 21:43
- Excel(エクセル) VLOOKUP が機能しない、その原因は何 ? 8 2022/10/19 12:06
- Excel(エクセル) 【困っています】VBA 追加処理の記述を教えてください。 1 2022/08/25 22:54
- Access(アクセス) access フォーム 大分類、小分類 1 2022/08/11 18:03
- Excel(エクセル) ユーザー定義について質問です。 2 2023/06/28 13:21
- Excel(エクセル) Excelのプルダウンメニューの内容を人によって可変する方法 2 2023/03/28 14:52
- Excel(エクセル) エクセルの散布図で新たに入力した値のデータラベルが空欄になる現象 1 2022/04/26 09:31
- Excel(エクセル) Excelで質問です。 詳細(写真) ①黄色の部分を全てプルダウンを設定する。 ②リストはG列 ③リ 1 2023/06/16 21:54
- Excel(エクセル) エクセルについて教えてください。 2 2023/06/14 11:11
- Excel(エクセル) エクセルについて/Excel グラフを作りたいのですが、エクセルが苦手でうまくできません。 グラフの 1 2022/07/28 00:35
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
A1セルに入力したら、入力時間...
-
Excelで同じセルに箇条書きをし...
-
【エクセル】指定したセルに入...
-
入力した右のセルに同じ数字が...
-
空白でないセルの値を返す方法...
-
IF関数で0より大きい数値が入力...
-
エクセルで既に入力してある文...
-
【マクロ】開いているブックの...
-
エクセル
-
Excelでセルに入力されたカラー...
-
入力したところまでを自動的に...
-
エクセルの計算式について教え...
-
Excel 大小比較演算子による「...
-
エクセルで平均退社時間を出し...
-
エクセルで10分ごとの時刻の...
-
適当な数字を入れて文字列を出...
-
VBA 人の目には同じ数字に...
-
エクセルで2条件の判定により2...
-
エクセル マクロ ダブルクリ...
-
スプレッドシートで 時間入力の...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Excelで同じセルに箇条書きをし...
-
A1セルに入力したら、入力時間...
-
エクセルで既に入力してある文...
-
空白でないセルの値を返す方法...
-
入力したところまでを自動的に...
-
Excelでセルに入力されたカラー...
-
IF関数で0より大きい数値が入力...
-
yyyy/mm/ddからyyyy/mmへの変換
-
【Excel】セル内の時間帯が特定...
-
excel 関数にて文字を0として認...
-
Excel:文字と数字の組合せ、次...
-
エクセル セルに文字を入力した...
-
参照先セルに値が入っていない...
-
マクロ無しで時間自動で記入を...
-
エクセルで一定の数値を超えた...
-
エクセルの数式がかぶって、選...
-
Excel 大小比較演算子による「...
-
エクセル:コメントのようなも...
-
【エクセル】指定したセルに入...
-
エクセルで、特定のセルの内容...
おすすめ情報