
Excelで、いきなりセル入力した際でも編集モードにする方法。。?
今晩は、どうぞよろしくお願いいたします。
Excel2007でございます。
Excelで、セルにいきなり文字入力する→入力モード
セルをダブルクリックもしくはF2キーを押してから入力→編集モード
となると思いますが、前者で最初から編集モードにしておく方法は何かないでしょうか。
もしくはF2キー以外で何か、F2キーほど遠くない場所の操作で可能にならないでしょうか?
大量の文字修正・入力を行う際に、ダブルクリックやF2キーが時間がかかってしまい手間です。。
(入力モードのままでは矢印キー操作の前にどちらにしてもF2を押さなければなりませんので。。)
もしお詳しい方がいらっしゃいましたら、どうぞよろしくお願いいたします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
使い物になるかどうか分かりませんが...
値変更後、リターンを2回押さないと、下のセルに移りません。
また、→キー等での移動が出来なくなります。
シートモジュールに記載してください。そのシートのみで有効です。
(念のため参考URLを添付しました)
Dim previousvalue As Variant
Private Sub Worksheet_Change(ByVal Target As Range)
Dim myCell As Range
Set myCell = Target
If ActiveSheet.Name = myCell.Parent.Name Then
If previousvalue <> myCell.Value Then
myCell.Activate
SendKeys "{F2}"
Else
If ActiveCell.Value <> "" Then SendKeys "{F2}"
End If
previousvalue = myCell.Value
End If
End Sub
参考URL:http://www.eurus.dti.ne.jp/~yoneyama/Excel/vba/v …
mitarashi様
どうもありがとうございます!m(_ _)m
いろいろ試させていただきましたが、おもしろいですねーこれ^^
F2をSendkeyいたしますか。。なるほど(・o・)
>使い物になるかどうか分かりませんが
なります!m(_ _)m
Sendkeyって他のアプリとかにFindWindowExしてから、
Excel外のウインドウへ投げる物なのかな、と思い込んでおりましたが、
こんな使い方もできるんですねー。こちらも勉強になりました。
この度はお忙しい中、ご親切にコーディングまでいただきまして
誠にありがとうございました!!(`_´ )ゞ
No.1
- 回答日時:
>> Excelで、セルにいきなり文字入力する→入力モード
>> セルをダブルクリックもしくはF2キーを押してから入力→編集モード
うーん!!後はショートカットがあるかなぁ?
>>大量の文字修正・入力を行う際に、ダブルクリックやF2キーが時間がかかってしまい手間です。。
>>(入力モードのままでは矢印キー操作の前にどちらにしてもF2を押さなければなりませんので。。)
私なら
1.置換を使って一気に変換してしまう
2.ソートを使って同じパータンのセルを並び変えて先頭のセルだけ変更して残りはコピー&ペーストで 同じパターンのセルを変換してしまう。
3.関数で編集出来ないいか考える。
4.変更条件が複雑ならマクロを組む
5.データベースの正規化の考えを持ち込んでデータをテーブル化しテーブル編集だけで一気変わる方法を検討する。数万行あればAccessに変換してしまう。
・・・状態を見てみないと分かりませんがまだ編集のテクニックはあります。
どうもありがとうございます!m(_ _)m
キーボード操作がまだまだ未熟なのか^^;毎回毎回F2キーは遠いです。。。orz
この操作をなくすか別のキーにできれば作業が一気に楽になるのですが。。。
アドバイスいただいたように編集方法での適時対処か、もしくはプログラムコーディングでしょうか。
ご親切にどうもありがとうございました!!!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
IF関数で0より大きい数値が入力...
-
A1セルに入力したら、入力時間...
-
excel入力セルをクリックしただ...
-
【Excel】セル内の時間帯が特定...
-
エクセル:コメントのようなも...
-
入力したところまでを自動的に...
-
バーコードが読み取れない原因...
-
エクセルで既に入力してある文...
-
yyyy/mm/ddからyyyy/mmへの変換
-
Excelで同じセルに箇条書きをし...
-
excel 関数にて文字を0として認...
-
Excel:文字と数字の組合せ、次...
-
エクセルで時間の判定をしてい...
-
参照先セルに値が入っていない...
-
エクセルで数字10が1に変わる。...
-
マクロ無しで時間自動で記入を...
-
百万単位
-
マイナス同士の前年比
-
値を入力後、自動的にアクティ...
-
エクセルで列の一番最後の数値...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
A1セルに入力したら、入力時間...
-
Excelで同じセルに箇条書きをし...
-
IF関数で0より大きい数値が入力...
-
入力したところまでを自動的に...
-
エクセルで既に入力してある文...
-
Excel:文字と数字の組合せ、次...
-
excel 関数にて文字を0として認...
-
空白でないセルの値を返す方法...
-
エクセル セルに文字を入力した...
-
【Excel】セル内の時間帯が特定...
-
Excelでセルに入力されたカラー...
-
エクセルで時間の判定をしてい...
-
エクセル:コメントのようなも...
-
エクセルの数式がかぶって、選...
-
yyyy/mm/ddからyyyy/mmへの変換
-
マクロ無しで時間自動で記入を...
-
エクセルで一定の数値を超えた...
-
参照先セルに値が入っていない...
-
バーコードが読み取れない原因...
-
エクセルで数字10が1に変わる。...
おすすめ情報