
先日ウェブ上で「直行便」と表記されていた格安航空券を予約しましたが航空会社の都合で目的地までの直行便は現在運行していないと旅行会社の人に言われました。
「直行便」とのことだったので乗り継ぎよりもやや高い航空券を予約したのに結局、乗り継ぎになってしまい どうしても腑に落ちず それなら他の旅行会社に変える旨をその会社に伝えたところ、取消料の支払いを要求されました。
ちなみにその旅行会社は「直行便」が運行しないとわかっていても「直行便」の表示を外しません。
私は取消料を支払わなければ訴えられるのでしょうか?
詳しい方 おしえてください!
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
こんばんは。
お礼を拝見しました。>目的地までの直行便はSARSの影響で暫く運休だと言われました。
コレはもう仕方がないですね。
確かにエアカナダにはバンクーバーとトロントへそれぞれ直行便がありました。トロントへはノンストップ便もありましたね。でも仕方がないのです。
航空会社も慈善事業やボランティアではないのですから、渡航制限が出て儲かる見込みのない路線をムダに飛ばしているわけにはいかないのです。
旅行会社の『直行便の表示』というのがよく分かりませんが、旅行会社にはあまり関係がないような・・・。旅行会社を変えたところで直行便が運行されていないことに変りはありませんし、チャージを免れる理由にもならないのではないでしょうか?
>義務を怠るとどうなるのでしょうか?その旅行会社のブラックリストに載るのでしょうか?
さあどうでしょう?ブラックリスト云々は分かりませんが、普通は二度とその旅行会社を利用しようとは思わないのではないでしょうか?私ならできません。
No.8
- 回答日時:
直行便というのはノンストップ便でなかったでしょうか?
●直行便
ノンストップ便
●経由便
途中経由地に寄るが、便名は変わらない
●乗継便
途中で飛行機を乗り換え、便名が変わる
ではなかったでしょうか?
ところで、この件ですが、格安航空券は手配旅行になるため、
旅行会社の責に帰すべき事由かどうか。が問題になってきます。
SARSなどの理由は旅行会社は関係ない事項だと考えられますが…
>ちなみにその旅行会社は「直行便」が運行しないとわかっていても「直行便」の表示を外しません。
の点は問題だと思います。
(dufferinさんが予約した時点で直行便が運休していた場合は。ですが)
とにかく、具体的な内容が書かれていないので判断できかねる点が多いのですが。
現在成田ートロントの直行便はどの会社も運行していないようですので、
できる手段としては乗継便利用のチケットとの差額を要求することぐらいではないでしょうか?
いずれにせよ旅行の消費者相談をやっている
JATA(日本旅行業協会)に相談されてはどうでしょうか?
http://www.jata-net.or.jp/
ほかにも同様の事件があると思いますのでアドバイスがもらえると思います。
参考URL:http://www.jata-net.or.jp/
お礼が遅くなってしまって申し訳ありません。どうにか無事にトロントに着きました。色々と不満な点が多かったのですが、結局その代理店でチケットを予約しました。
ご親切にありがとうございました。
No.6
- 回答日時:
こんばんは。
具体的な航空会社と路線が分からないのでなんとも言えませんが、『直行便=ノンストップ便』ではないということです。
特に太平洋線にはこのようなルートが見受けられます。
例えば、JALのコナ(ハワイ島)⇒成田の直行便(JL079)は、実はホノルルに立ち寄ります。それでもコナ⇒成田の直行便には違いありません。
ただし、昨今のイラク戦争やSARSの影響を受けて、航空会社では減便や機材変更による座席供給数の調整を余儀なくされています。その関係で直行便が運休となった可能性は高いです。
>私は取消料を支払わなければ訴えられるのでしょうか?
訴えられるまではいかないにしても、支払う義務はありますね。
航空会社の約款をご覧になれば分かりますが、旅客の旅程の保証まではしてくれません。フライトスケジュールの変更はありがちです。契約を交わした時点でその約款に同意したことになりますから、取消料を支払う義務があるわけです。
ご回答ありがとうございました。
愚問で大変恐縮ですが、義務を怠るとどうなるのでしょうか?その旅行会社のブラックリストに載るのでしょうか?
No.5
- 回答日時:
No.#4さんのおっしゃるように、経由をしても「直行便」で、「ノンストップ便」と勘違いされていませんか?予約前に、その航空券の予約
条件をしっかり理解されましたか?No.4
- 回答日時:
直行便というのはA地点からB地点までノンストップで飛ぶとは限らず、途中のC地点を経由しても便名が変わらないもの、を言います。
ノンストップ便と明記されていれば、途中で着陸することはありません。直行便、経由便、乗り継ぎ、など、旅行商品特有の用語があります。その旅行会社が表示を消さないということは、まさに、途中降機可能な直行便なのかもしれません。
航空会社の都合で運行予定が変わることはよくあること(とくに最近の9.11やSARSの影響など)なのです。
どの航空会社のどの便でしょうか?
ご回答ありがとうございました。
エアカナダで成田からトロントに行かなければならないのですがノンストップのトロント行きは運休しているそうです。直行便=ノンストップだと思っていて、途中降機可能な直行便があるというのは知りませんでした。

No.3
- 回答日時:
景品表示法違反の疑いがあり、違反している場合は公正取引委員会による排除命令の対象となります。
と代理店に訴え出るか、以下の消費者相談窓口に相談されるのがいいでしょう。
参考URL:http://www.shouhiseikatu.metro.tokyo.jp/net/nett …
ご回答ありがとうございました。
代理店は「直行便」が運休なのは航空会社側の都合なので航空券の割引等の交渉はできない、と言われました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ヨーロッパ 航空券 欠航時の対応 6 2023/03/25 17:27
- 飛行機・空港 【 シンガポール行き ANA特典航空券について 】 2023.8月下旬に東京(全て)-シンガポールへ 2 2023/04/16 23:35
- ハワイ・グアム 旅行のキャンセル保険について詳しい方教えてください。 福岡▶︎ホノルルに旅行の為、航空券を購入しよう 3 2023/08/15 23:28
- その他(地域情報・旅行・お出掛け) パリ旅行の飛行機の費用。 12月の冬休みシーズン、往復航空券の費用の相場を教えてください。 ・直行便 5 2023/01/23 19:51
- 飛行機・空港 飛行機の乗り継ぎについて 8 2022/09/01 16:53
- 飛行機・空港 航空券について 4 2023/05/24 14:19
- 飛行機・空港 航空券に詳しい方教えてください。 当方スカイチケットで、エアドゥの航空券を予約し、決済しました。 2 4 2023/07/18 20:27
- 飛行機・空港 異なる航空会社での国内線での乗り継ぎについて 5 2023/01/23 16:05
- 飛行機・空港 7月に沖縄に行くのですが航空券の予約を私ではなく、 一緒に行く人が予約してくれました。 LINEでエ 3 2022/06/28 12:24
- 飛行機・空港 家族で福岡▶︎ホノルル直行便で旅行を考えています。 航空券を購入しようとしてるのですが、分からないこ 3 2023/08/06 23:55
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
先日オーストラリアに旅行した...
-
子連れでパース アコモデーション
-
旅行で、目的が一致しない時、...
-
社員旅行の会社負担
-
一人旅をする人の心境
-
既婚女性で結婚後も一人旅をし...
-
チベットって、旅行に行っても...
-
家族旅行行きたく無い高校生男...
-
何をして遊べば…?
-
早一ヶ月は日本語でどういう意...
-
「海外旅行へ行くので会社を休...
-
ジョホールバルはシンガポールと
-
娘を外国に嫁に出します わかっ...
-
直行便と経由便
-
同性二人でダブルベッドに泊ま...
-
海外旅行で連れて行かれる土産...
-
カナダに留学し、旅行もしたい...
-
海外旅行会社のパッケージツア...
-
海外旅行で飛行機が欠便になり...
-
社会人の人へ、欧州北欧への旅...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報