アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

会社のパソコンで漢字変換で最初の変換で「、」が「,」になり戻すのが非常に面倒です。環境はwindous98でIME98です。IMEプロパティ辞書学習で学習結果をユーザー辞書に書き込むにチェックをいれ変換候補の並べ替えをしても依然として「,」が変換候補の1番目にきてます。ワープロ試験を受けるのですが、こんなパソコンにあたったら、落ちてしまうでしょう。ご存知の方、教えていただけないでしょうか。

A 回答 (5件)

補足拝見しました。


最初にお断りしておきますが、当方は自分の環境をおかしくしてまで回答する気はありませんので、おっしゃられている手順は行っていません。IME2000を使っています。
そもそも句読点を積極的に変換し学習させること自体が間違っていると思いませんか?
前の回答にも書きましたが、IME98にオートコレクトという設定は無いのでしょうか?多分ヘルプも読まれていないのだと思いますが、文字種ごとに変換方法を決められるはずですし、同じキーを押しても直前に入力した文字種によって句読点かカンマ・ピリオドかを自動で切り替えてくれる設定も可能です。

どうやらワープロ検定とは好き勝手にIMEプロパティを変更できるようですから「設定がおかしいから云々」ではなく、IMEの機能を充分に理解することが重要なんじゃないでしょうかね?
それも含めて検定の対象であるなら、少しは意味のある検定なのかなと思います。

余談ですが、昔聞いた話を。
「ワープロといえば富士通オアシス」という時代の頃、富士通は頑なに単文節変換にこだわり、またそれを使うプロも学習機能無しにこだわっていたそうです。なぜだか判りますか?
それは辞書の中身まで覚えているからです。この単語を入れれば目的の漢字が何番目に出てくるから変換キーは何回押すというふうに覚えるのだそうです。
時代が違うといえばそれまでですが、道具として使いこなすってのはそういうもんじゃないでしょうかね?
    • good
    • 0

「先日、雨の日に」


試しに入れてみましたが、全部入力してから変換しても句読点ごとに入力しても「、」が変換されることは有りませんでした。極普通の動作だと思います。
積極的に1文字での学習はさせていませんので、逆に余計な学習結果が悪い方向へ影響しているんじゃないでしょうか?ユーザ辞書を一旦削除した方がいいと思います。

ワープロ検定というものがどの程度のものか知りませんが、「そんなパソコンに・・」となるような異なる環境で検定を行うこと自体に問題があるんじゃないでしょうかね?その件について検定者(社?)側に問い合わせるべきなんじゃないでしょうか?
ちょっと調べてみたらワープロ持込でも良いとかで、検定の基準がよく判りませんでした。

試験用のパソコンがあるとすれば、試験前に初期状態に戻すことが前提じゃないのかと思うのですが、質問・補足内容からは設定にバラツキが有るように読み取れましたが、もしそうであるなら、その検定自体あまり意味が有るものではなさそうですね。
(元々私自身コンピュータに関する検定モノには否定的な考えを持っています。)
この程度の環境であれば5分も有ればリカバリー可能なはずです。(経験上)

この回答への補足

今日、会社のパソコンでいろいろ試してみたので、報告しますね。環境はWindows98とIME98です。
まず、おかしくなる手順ですが、
(1)IME98プロパティの辞書学習タブの「学習結果をユーザー辞書に書き込む」のチェックをはずす
(2)「、」をうつ
(3)F9を押して「,」にしてEnter
(4)その直後、IME98プロパティの辞書学習タブの「学習結果をユーザー辞書に書き込む」のチェックを入れる。
これでなにをどうしても「、」が「,」にならないでしょうか?
これをもとにもどすには(1)~(4)の手順で(3)のところで「F6を押して「、」にしてEnter」にかえる
これでこの問題は解決したと思ってますが、まちがってますでしょうか?

補足日時:2001/03/22 22:04
    • good
    • 0

IME2000ではプロパティのプルダウメニューの「全般」の入力設定の他、「変換」のところにも句読点の設定があります。

「句読点などの文字が入力されたときに変換を行う」にチェックが入っていると入力した句読点が規定値に変換されてしまいます。
IME98でも同様の設定だったように思いますがいかがでしょうか。
 なお句読点が混在しているような文書であれば、完成後に「編集」→「置換」で簡単に修正できます。
    • good
    • 0

句読点ってわざわざ変換して出すようなものではないと思ってたんですが「こんなパソコンにあたったら」と思う前に、ヘルプや説明書を片っ端から読むべきじゃないでしょうかね?


特に最近のIMEは賢くなっているので、設定が間違っているか、よほどヘンな入力方法しない限り句読点の類が変なふうに表示されるようなことは無いと思います。
入力設定や、オートコレクトなどを見直してみてください。

余談ですが、検定に受からないのを機械のせいにするのはどうかと思いますね。質問文でも windous という記載がありますが。これって Windows の間違いですよね?

この回答への補足

ご指摘ありがとうございます。今後、大文字・小文字・づづりには気をつけます。「検定に受からないのを機械のせいにするな」と簡単に片付けてますが、入力検定の合否がこの問題によって左右されるのは事実です。検定をうける人は合否のラインぎりぎりの人が多いんです。わたしのまわりにもこの疑問をもっている人が何人かいますが、まだ答えられていません。

補足日時:2001/03/22 12:52
    • good
    • 0

IME98をお使いなら、プロパティを開いて、入力設定の句読点のプルダウンメニューを[,.]から[、。

]に直してやればいいと思います。

この回答への補足

ご回答ありがとうございます.sesameさんの設定はしているのですが,例えばこういった変換で「せんじつ、あめのひに→(スペースで変換)先日,雨の日に」と変換されます。入力のときではなく、変換のときにかわります。

補足日時:2001/03/22 11:38
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!