
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
フラメンコとコンパネ???と驚き覗いてみました。
まさかあのコンパネ?! そう言えば野外のフラメンコショーで
何か板を敷いていたなと思い出し調べてみました。
本当にコンパネなんですね。
http://questionbox.jp.msn.com/qa2154793.html
この目的のコンパネでしたら、塗装コンパネがお勧めです。
イエローまたはグレーのウレタン塗装がしてあり
サイズは180x90x12mmで値段は1700円程度。DIY店で探せば
どこでも見つかります。
最近はイエローが主流でグレーは見つけにくいかと思いますが。
色が気に入らなければ水性塗料で塗れば好みの色に変えられます。
塗料とウレタンは密着が良く剥がれないと思います。
(透明粘着テープは剥がすときに水性塗料の方がテープに着いて
剥がれる恐れは有りますが。ウレタン塗装は剥がれません。)
下記URLは作業テーブルの天板にグレーとイエロー塗装のコンパネを
使った例です。
塗装コンパネそのものの画像が無かったのでこれで失礼します。
http://e-naya.com/Wood/wood_worktable.html
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
木部の塗装に関して
-
ウレタンクリアコートを塗装し...
-
ベタベタしているニスをどうに...
-
三菱ペイントマーカーのうすめ...
-
水性アクリルニスの上に油性ウ...
-
波目バフと平型バフの使い分け
-
ラッカー塗装の上にウレタン塗...
-
車のDIYウレタンクリアのやり方...
-
フラメンコのコンパネの自作方法
-
布(さらし)に筆で字を書いてみ...
-
ラメのついた生地のラメがすご...
-
ホイールの塗装
-
信楽焼きタヌキの色ぬり
-
ルアーコーティングについて
-
床の塗装について!
-
エポキシ樹脂を早く乾燥させる...
-
塗料のくわしい方に、ウレタン...
-
貝殻の着色について
-
くさい欅の丸太の臭いは消えるかな
-
バルサ飛行機の下地処理方法(...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ベタベタしているニスをどうに...
-
木部の塗装に関して
-
波目バフと平型バフの使い分け
-
ウレタンクリアコートを塗装し...
-
ラッカー塗装の上にウレタン塗...
-
クリヤー塗装後の磨き作業
-
ホイールの塗装
-
ABSへの塗装方法を教えて下さい。
-
水性アクリルニスの上に油性ウ...
-
耐水ペーパー1000で磨き、脱脂...
-
クリヤー塗装
-
三菱ペイントマーカーのうすめ...
-
車のボディに絵を描きたいです...
-
アクリルで描いた絵にラッカー...
-
ホルツの純正カラースプレーの...
-
ウレタン塗料の強制乾燥について
-
車のDIYウレタンクリアのやり方...
-
和紙の強化法を探しています・
-
水溶性ニスについて
-
ラメのついた生地のラメがすご...
おすすめ情報