dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

PCは仕事や家で多少は使っていますが、問題解決の知識がないため
困っています。
このカテゴリで良いのかどうかもわからない位、初心者です。
カテゴリが違っていたら申し訳ありません。
どなたかわかり易く教えて頂けると助かります。
宜しくお願いします。

特に何も設定などを変えていないつもりですが、
本日突然、文字がぼやけ見難くなり、
全体的に横に間延びした感じになってしまいました。
うっかり気付かずに文字の大きさや
画面のサイズ変更してしまったのかと
自分でわかる初歩的なことは確認したつもりですが、
どれも違うようでした。
パソコンはNEC、Windows vistaを使用しています。
今のところは、他に不具合は無いようです。
他にどんな情報が必要なのかちょっと思いつきませんのですみません。
どうして突然?と不思議です。
簡単に元に戻せますでしょうか?

お忙しいとは思いますが、宜しくお願いします。

A 回答 (1件)

ご察しの通り画面のサイズの問題かと思われます。


フル画面のゲームなど終了させた際、高付加等が原因で解像度がうまく元に戻らないことがたまーにあります。

ご存知かもしれませんが、画面サイズの変え方は
vistaであればディスクトップで右クリック→個人設定→画面の設定を開いて
解像度とあるところの下をグリグリ動かせば解像度が変えられます。
何が最適かはモニタによります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございます。

低中高とあり、中(1024x768ピクセル)になっていたのを
高(1280x800)に変更したら、元に戻りました。
ありがとうございました!!
でも、グリグリ適当な箇所まで動かすことができず、
低中高の3箇所でしか動きませんでしたが、
そういうものなのでしょうか。

自分では絶対に変更していませんし、ゲームなどもしていません。
自分専用パソコンでパスワードがかけてあるので家族も使えませんが、
当然、変更になることってあるのでしょうか???
何だかとっても不思議です。

原因はわかりませんが、とにかく元に戻せて良かったです。
本当にありがとうございました。

お礼日時:2009/11/22 00:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A