dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は、PAUL・GILBERTの大ファンで、アメリカンロックなども多く聴きます。
私自身もすごくそういうフレーズを弾きたいのですが、困ったことに24フレットギターは多くありません。
そして、24フレットギターを見つけても、ネックの薄さにびっくりし、すごく弾きにくい感じでした。
私はギターはレスポールからはいったので、ネックは丸いものが好きです。
現在あるのは、ネック太めのレスポールとネックが普通の22フレットストラト系です。
正直最近楽器店等で弾いたすごく弾きやすいギターは70年製のヘッドが大きめの21フレットフェンダーメキシコのストラトでした。

そこで思ったのですが、24フレットでそこそこネックが太めのギターってあるのでしょうか?
もしあるのなら教えていただけませんか?

たった少しのヒントでも嬉しいです。
どうかお願いいたします。

もしないのなら、ネック薄めで弾きまくり、慣れるしか方法はないのでしょうか・・・?

A 回答 (1件)

こんにちは。


レスポールから入ったという事でしたら
ポール・リード・スミスなどはどうでしょうか?
ネックもレスポールタイプとストラトタイプの中間的な感じですし
24フレット仕様、ダブルカッタウェイもあります。

全体的に値段が高いですけどSEシリーズとかなら
10万以下で24フレットも確かあったような・・・。

参考まで。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
なるほど、PRSですか
高い値段だけどやはりそれなりの音も出ますよね。
なかなか近場で置いているものはありませんが、少し考えてみます。

とても参考になりました、ありがとうございます!

お礼日時:2009/11/24 18:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!