dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

図のようなテーブルを作成したいのですが
どなたか教えて頂けないでしょうか?


<table border="1">
<tr><td>A</td><td>C</td></tr>
<tr><td>B</td><td>D</td></tr></table>

ではだめでした。

横書きにしたい部分は<BR>で対応できそうです。

よろしくお願いします。

「【HTMLタグ】テーブルを教えてください」の質問画像

A 回答 (3件)

左下のへこんでて枠線のない部分はCSSでないと無理だと思います。


(そういう意味じゃない?)

----- CSSを使った例 ----------------
<html>
<head>
<style>
table { border-collapse: collapse; }
td { border: solid 2px black; }
.tategaki { text-align: center; }
.nocell { border:none; }
/** 以下は文字の太さやセルのサイズ **/
table { font-weight:bold; }
td { width: 80px; height: 80px; }
</style>
</head>
<body>

<table>
<tr><td rowspan="2" class="tategaki">縦<br>書<br>き</td>
<td>A</td><td>C</td></tr>

<tr><td>B</td><td>D</td></tr>

<tr><td class="nocell"></td><td colspan="2">横書き</td></tr>
</table>

</body>
</html>
    • good
    • 0
この回答へのお礼

CSSですか!有難うございました。

お礼日時:2009/11/25 22:49

http://www.tagindex.com/tool/table.html
こんなサイトで作成確認するのも良いでしょう。
但し、作成後は文法が正しいのかの確認の実行必須。
http://openlab.ring.gr.jp/k16/htmllint/htmllint. …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

これは便利なサイトですね!有難うございました。

お礼日時:2009/11/25 22:48

以下のサイトの「セルの伸張」が参考になると思います。


http://www.kanzaki.com/docs/html/htminfo16.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2009/11/25 07:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!