一回も披露したことのない豆知識

こんにちは。
テレビの通信関係については全くの無知なので、
投稿させていただきました。よろしくお願いいたします。

海外にすむ友人より依頼を受けました。
現地でBBCやCNNの放送を視聴したいので、アンテナ等の設備を整えて
ほしいとのことです。いま友人は日本に滞在しており、数日後の帰国
までに日本製のアンテナを購入することを希望しています。
ちなみに、使用するテレビはBS対応のチューナーがついていません。

考えられる方法としては
(1)外付けのチューナーと110度CSアンテナを購入する
 -しかし、チューナー製造会社に問い合わせたところ、
  チューナーやアンテナは日本向けに作られたものであった、
  海外に持っていって使うことは不可能だと言われてしまいました…
☆日本のチューナー,アンテナを海外で使うことは無理なのでしょうか?

(2)インターネットで衛星放送がみられるPCを購入する
 -しかし、現地のネットはとても遅いようで、対応するのは難しいと 思われます。

なんとかして海外でBBCやCNNを見れる環境にしてあげたいと思うので
すが、どのような方法がベストでしょうか?現地はインフラもしっかり
整備されていない状況なので、もちろんインターネットプロバイダーの
機能を果たすものは充実していないことと思われます。
日本でアンテナ等を購入し、現地で活かせる方法を教えてくださる方、
どうかよろしくお願いいたします。

A 回答 (3件)

>(1)外付けのチューナーと110度CSアンテナを購入する


>ちなみに地域は中央アジアです。

該当の地域の「TVの方式」が
http://e-words.jp/p/r-tvsystem.html
の表の「NTSC方式」ではない場合、どんなに大きなアンテナ、チューナー装置を持って行った所で、一切まったく何も映りません。

何故なら、チューナーから出てくる「NTSC方式のTV信号」を「テレビが映像化できない」からです。

どうしても、と言うなら「巨大な日本用アンテナと、日本用チューナーと、日本用テレビ」をセットで準備しないとなりません(コンセントの電圧が100Vじゃない場合、変圧器も必要)

もちろん、この「日本用テレビ」は、衛星受信専用になってしまい、現地のテレビ放送は映せません。
    • good
    • 0

>現地でBBCやCNNの放送を視聴し


一応、衛生放送の場合には、大気圏散乱波を使って受信する方法があります。ただし、衛生のアンテナの関係で日本国内にほとんどが届くようになっていますので、台湾・韓国・台湾よりの中国・日本海沿岸のソ連に限られます。
アンテナの低価格なものは
http://search.yahoo.co.jp/search?p=%E6%B5%B7%E5% …
より
http://www.kontec.com/cstv/antenna.htm
等があります。日本の放送を行っている衛生放送衛生の軌道がどこにあるのか、
http://www.tohoku-satellite.jp/satellite/kaigai_ …
周波数がいくつで、どの市販海外向けアンテナで受信可能な周波数帯にあるのか、を調べてください。
ミリ波帯のアンテナで、なるべく巨大なアンテナ(巨大なほうが弱い電波を受けやすい)を購入することになるでしよう。
適当な増幅器と適当な受信機が必要です。有料放送の場合には、送られてくる電場の中に受信停止信号が含まれていますので、代金の支払契約の手続きも忘れないでください。
BCL関係用語が分からないのであれば、BCL関係の知識を現地語で学んでから購入しても遅くはないと思います。
保守の関係が有りますから、アンテナの設計程度ができる知識が必要です。

BBCの短波放送に限っては下記参照
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa697735.html
CNNの放送は下記参照
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4713936.html

短波は
http://waga.nikkei.co.jp/hobby/hobby.aspx?i=MMWA …
神田に出かけることが出きるのであれば、オヤイデあたりで、エナメル線を5-10kgぐらい(100m以上)買って持ちかえれば、現地で短波の1/4波長か1/8波長の逆Lアンテナを立てられるでしょうから短波の受信はある程度安定するでしょう。

最後に電源に気をつけてください。日本の電源は、
50HZ又は60HZで
公称値100V 、95-105Vの範囲で受電可能。
欠相がほとんどない
という、世界でもまれに見る環境にあります。100Vなんて使っているのは日本ぐらいですから。
すると、現地で電源コンセントに日本で買った家電製品を差し込んだとたん、爆発炎上する(ブラジルの高名な音楽家が来日公演の土産として持ちかえったTV受信機をブラジル国内で使用した結果、出典は音楽関係バラエティ放送)なんてことがおこりますので。

知識がない一般人に対しての回答としては「信頼できるのは、電池式に限る」です。だから、電池式の短波ラジオをすすめます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

>usokokuさん

ご丁寧に返信いただきありがとうございました。

詳しいご説明いただき嬉しい限りです。
いろいろと調べてみたいと思います。

お礼日時:2009/11/26 17:35

地域を書かないと回答が付きにくいと思います。


日本に向けられた衛星の放送を海外で受信できないことはないですが、それなりの設備(大型のアンテナなど)が必要になります。
たとえば日本で米国のいくつかの衛星放送を受信しようと思うと、1m以上の直径のパラボラが必要だったりします。

また国によっては放送方式が違うので、日本製のチューナを接続してもテレビに画像が出ない場合があります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>MOMON12345さん

返信いただきありがとうございます!
大型の設備が必要になるのですか…

ちなみに地域は中央アジアです。

なにか新しい情報がありましたら、また教えてください。
よろしくお願いいたします。 

ご丁寧に返信いただきありがとうございました。

お礼日時:2009/11/26 16:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報