重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

DELLのデスクトップパソコンStudio Slim 540sを購入いたしまして、DELLが行っていた無料アップグレードでVistaからWindows7にしました。ところが、Vistaのときに見れていた地デジが見れません。
CyberLink TV Enhanceを起動すると「TVチューナーが存在しません」と出てきてしまいます。
DELLの電話サポートで確認したのですが、「同様のトラブルが出ていてSKNETに問い合わせてください」と言われました。
しかし、SKNETに問い合わせたくても、SKNETの問い合わせ時間が平日の日中のみと問い合わせができないので、誰か解決方法がわかりましたらお教えください。よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

わたしも全く同様のことがおきています。


私の場合購入するときにそれを確認して、メーカーから対応のドライバーをダウンロードして対応すれば問題ありませんとのことで確認して
DELLよりパソコンを購入しました。
ホームページをみてドライバーを検索したのですがなく、電話サポートに確認したところDELLサポートのダウンロードのドライバーの対応がまだできてないとの回答でした。
対応出来次第電話しますとのことで話はおわりました。
話が違う状況なので絶対にどうにかしてもらいます。
とりあえず電話連絡まちです。いつになるかもわからない状況なので
なんともいえません。
よい情報があれば、おしえてください。

この回答への補足

なんかたらい回し状態ですね。では、DELLの対応待ちになってしまいますね。
ところで、パソコン内のデバイスのドライバ名はどうやってわかるのですか?

補足日時:2009/11/29 21:16
    • good
    • 0
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはりこのサポートセンターに問い合わせるしかないのですね。

お礼日時:2009/11/29 21:25

SK-MTVHDUCでしたら


http://www.sknet-web.co.jp/download/application. …
お試しあれ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!