dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

SONY VAIO PCV-R62を使っています。W98からこの度WXPに変更したところ起動時に「イニシャルエラーでPDTools.VXDがまだインストールされていません。或いはバージョンが違います。」と出てきます。
VXD.が仮想デバイスドライバーらしきものとはなんとなくわかるのですが、上記エラーメッセージの対処方法がわかりません。どなたかアドバイス頂けたら助かります。宜しくお願い致します。

A 回答 (2件)

昔、R72を使っていました。

面白半分でW98からXPにアップグレードしてみたことあります。まずソニー製のエムペグ2エンコーダーボードのドライバーが使えなくなるので色々なメッセージが出てきます。ギガポケットは完全に使えなくなります。

ソニーに聞いて、これのXP用ドライバーを入手されておられるなら別ですが。

せめてW2000のドライバーがあればそういうことはきっとなくなりますよ。RX70でW2000からXPにアップグレードして使えましたので。

W98ですとMeどまりです。残念ながら。但し、ソニーでw2000用のドライバーを供給してくれるなら上記エラーは克服できると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですか?
良く分かりました。
100%不明な世界から少し明るい日差しが見えてきたような気分です。
御協力感謝致します。
ソニーに聞いて見ます。
ありがとうございました。

お礼日時:2003/07/01 11:10

こんにちは



金型設計支援ソフトPDToolsとかを使われてませんか?
使っていなければ忘れてください。

参考URL:http://www.hiramoto.co.jp/pd.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
金型設計ソフトは使用しておりません。
でも参考URLを見て、こういうソフトもあるのだと妙に納得してしまいました。
御協力感謝致します。

お礼日時:2003/07/01 11:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!