
喪中葉書を作ろうと思い
はがき作成ソフト「筆王2006」でひな形を探しました。
それをEPSONのプリンター(PM-G700)で印刷しました。
しかし「筆王」のひな形の字も画像も濃すぎます。
喪中葉書というのは本来、薄墨が基本のような気がして
「筆王」のソフトに葉書のデザイン全体を薄くする方法があるのか、
また印刷の際にプリンターの方で薄く印刷する方法があるのか
いろいろ研究したのですが、どうもわかりません。
また、喪中葉書ということでなくてもEPSON プリンターに
グレースケール印刷のような機能や印刷の濃度を変える機能も、どこにあるのかよくわかりません(私が以前持っていたCANONのプリンターにはグレースケール印刷の機能も、印刷の濃度を変えることも
容易だったのですが・・・)
いちおう印刷の際、プロパティから白黒の欄にチェックを入れ、明るさとコントラストを調整するのだけはやってみましたが、特に薄く印刷できた、という感じはありませんでした。
どうか、良いアドバイスをお願いいたします
ちなみにパソコンはXPを使っています。
初心者ですので、わかりやすいご回答をお待ちしています。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
筆王で次の操作をしてみてください。
1.「デザイン」で裏面を表示させて文字色を薄くしたい部分のテキストを選択
(文字の上でクリック)
2.「テキストの設定」「書式を変更する」から「書体・色・大きさなど」を選択
3.「テキストの書式」「フォント」の中に「文字飾り」という項目があると思います。
その中の「色」が黒に設定されていると思いますから、好みの色に変えて「OK」です。
ご回答ありがとうございます。
説明いただいたことは完璧でした。
私も回答をいただいて研究してみたのですが、私が作った葉書が、薄くならないのは
市販の本屋さんで買ってきた筆王対応の画像集から画像と文面をいれてきたということに気がつきました。
もともと筆王のソフトに入っているデザイン集からの引用だと
文面の上をクリックすると文字の色や書体などが変えられました。
しかし私が引用したものは画像も文字もすべて画像という、いわゆる
ひな形自体が文字も含めて画像という形でした。
ですので、文字の変更もまるっきりできませんでした。
残念です。
答えて下さる方が混乱を招くといけないので、この質問は締切り
再度、質問しようと思います。
適切なアドバイスありがとうございました。
ややこしくてすみません。
No.1
- 回答日時:
プリンタにはその機能はないようですね。
喪中はがきということは、文字主体でしょうか。もしそうなら、文字の色でうすい黒(灰色)を選択してはどうでしょう。
回答ありがとうございます。
プリンタにその機能はついてないのですか・・・
取り説を何度も読み直してみたんですけど、わからないはずですね。
筆王からは画像の付属CDからそのまま引用したのですが、字も
まっ黒で、ついている画像も結構、濃かったんですよねぇ(;一_一)
全体的に濃すぎて、ちょっと使いづらいなと思いました。
文字の色も変更できないような気がしました。
残念です。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- プリンタ・スキャナー epsonのプリンターでカラー印刷ができない 3 2023/04/28 01:03
- プリンタ・スキャナー 印刷ができない 6 2022/04/01 20:47
- プリンタ・スキャナー パソコンとプリンターをUSBケーブルで繋ぎ印刷しています。 問題なく印刷できる時もあるのですが、時々 4 2022/12/23 15:52
- Google Maps アイフォンのグーグルフォトアプリで自宅の印刷機で印刷する場合どこを押すと家の印刷機で印刷できるでしょ 1 2022/04/13 03:56
- Excel(エクセル) エクセルの罫線が印刷できない 4 2023/02/04 10:48
- プリンタ・スキャナー キャノンmp490プリンター【エラー番号5400】で【プリンタートラブルが発生しました。電源を入れ直 2 2023/07/24 17:45
- プリンタ・スキャナー 2台のプリンターでそれぞれ異なる様式の帳票を印刷したい。 2 2022/09/06 10:07
- プリンタ・スキャナー 2台のプリンター 3 2022/06/29 14:07
- プリンタ・スキャナー 封筒印刷 差出人印刷ずれる 4 2022/05/01 10:12
- その他(Microsoft Office) Excelのマクロについて教えてください。 1 2022/03/25 10:03
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エプソンプリンターで印刷する...
-
エプソン PX105 プリンター イ...
-
『Win 32 アプリケーションから...
-
一般家庭用のプリンタで、 壊れ...
-
快活クラブプリンターの使い方...
-
今のインクジェット式に変わり...
-
おすすめプリンタを教えてください
-
TS8130のインク吸収体 交換
-
教えて!gooの印刷(PDF)について
-
自宅のプリンターの買い替えを...
-
家庭用プリンタで両面機能は必...
-
至急!! 実習中で印刷が必要で...
-
スキャンうまくない
-
職場の先輩より、「明日プリン...
-
廃インク吸収パッドエラー解除...
-
Windows11でプリントできません
-
テプラを数枚だけ印刷したいの...
-
プリンターをゆうパックで送ろ...
-
canonのプリンターが縞模様になる
-
Windows11 での印刷について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
『Win 32 アプリケーションから...
-
一般家庭用のプリンタで、 壊れ...
-
教えて!gooの印刷(PDF)について
-
至急!! 実習中で印刷が必要で...
-
プリンタは大体、プリントヘッ...
-
今のインクジェット式に変わり...
-
おすすめプリンタを教えてください
-
EP-プリンターの印刷結果が違う
-
ブラザープリンター にてCDレー...
-
家のコピー機で領収書を印刷し...
-
Windows11 での印刷について
-
快活クラブプリンターの使い方...
-
大量の名刺サイズの用紙を一番...
-
Windows11でプリントできません
-
TS8130のインク吸収体 交換
-
プリンターをゆうパックで送ろ...
-
スマホのテザリング機能を使え...
-
テプラを数枚だけ印刷したいの...
-
プリンターのインクを互換品を...
-
インク代を浮かせるには?
おすすめ情報