dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

印刷用紙にノビって有りますよね、サイズとどういう場合に使うのか、必要性を教えてください。
よろしくお願いいたします

A 回答 (2件)

もし、印刷結果をその用紙ぴったりにしたい場合、もう1サイズ上の用紙を選択して周りを切る必要がありますよね。

そのための用紙サイズです。

印刷の場合、トンボ(1枚の用紙に数枚載せた場合、{例えばA1用紙にの印刷物をA4を8枚}切る基準線が必要ですよね。それのこと)を印刷したり用紙送りのため機械がつまむ部分(結構しっかりつまむので跡が残る)もこの部分に来ます。

PCのプリンターからの印刷の場合、四面フチなしが出来るようになってきたのであまり必要ではなくなってきましたが、A3用紙にA4チラシを4枚印刷して切って使う…なんてときはA3ノビ用紙を使用して、そのちょっと広い部分にトンボを印刷して切るなんて使い方はまだすると思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございました

お礼日時:2003/05/15 14:30

過去の質問も参考にしてみてください。



参考URL:http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=473444
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございました

お礼日時:2003/05/15 14:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A