No.10
- 回答日時:
干し柿好きですね、毎年作ってます。
今年も、現在50個下げてますし、また今日も昼から30個、皮をむいて下げる予定です。
あと1週間ぐらいの間に、たぶんあと50個は作る予定です。
ちよっと柔らかめとカチカチのを作ります。
カチカチのは、冷凍保存して酢物やシチューにいれるのです。
柔らかめのは、お正月、松の内ぐらいまでにはほぼ無くなります。
年末、帰省した連中が食べてしまうので。
食べるのも好きですが、作るのがもっと好きなのです。
No.7
- 回答日時:
柿は好きですが、干し柿は大嫌いです。
どうも甘さがくどくて食べられません。
最初の一口はいいんですが、2口目から甘さで気持ちが悪くなってしまいます。
おばあちゃんが良く作ってました。
母は大好きで妊娠中も良くだべたそうですが、弟も私も一番嫌いなものです。
でも干しブドウは大好きw母のせいなんでしょうかw
干し柿自体は極端な甘みは無いと思いますが、ベタベタして口に残るのでくどく感じられるのでしょう。
渋いお茶を飲みながら食べてみてください。
口の中がさっぱりします。
No.6
- 回答日時:
柿は大好きですが、干し柿はあまり好きではありません。
わが家の庭の柿は、次郎柿というのかな、都会の真ん中で大きくて四角な柿をたくさん実らせてくれます。今年はおよそ400個収穫できました。もちろん甘いのでそのまま食べます。
こちらのカテの古くからの常連さんのHNと紛らわしいfuss_miniというHNは、私は感心しませんね。まあ、ご当人もここに回答なさっているから、どうでもいいことなのかもしれないけれど、嫌がらせか何か特別の意味があってのことでしょうか、でなかったら、もっと正々堂々とオリジナリティのあるHNをお考えになってはいかがですか。
No.3
- 回答日時:
>干し柿は好きですか?
↓
私は、上品な甘さと手作り保存食品として好きですし、作り食しています。
悩みは需要と供給の問題です・・・
何せ作る時は、勿体無いからと全部を干し柿にしますが、食べるのは私一人だけです。
女房や子供や孫は、あんまりにも美味しい食べ物がふんだんにあるからか、見た目なのか、甘さが物足りないのか、外に吊るしているのが不潔と思うからか・・・食べてくれません。
折角、苦労して作ったのに、美味しい自然食品なのに、勿体無いetcと嘆いても、ボヤイテモ、お飾りも含めて、最後は私の胃袋に任せるのが我が家の実情です。
後は、ボランティア精神からか、私のボヤキへの憐憫の情からか→極稀に、カレーライスの中へ、少し甘味やコクが出ると気を使ってくれる事が年に1~2回あるかなぁ~(子供たちには内緒です)。
毎年、需給がアンバランス→生産過多で在庫消化が出来ず、収納庫から2~3年前?(もっと古いかも・・・)の作品が出て来たりします。
<トホホです>
皆さんの家では、需給は上手く行ってるのだろうか、どうされているのだろうか・・・
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(料理・グルメ) 渋柿について質問です! 2 2021/12/09 23:27
- 食べ物・食材 干し柿とチーズを合わせて食べるとなぜあんなに美味しいですか? 干し柿、チーズとは全く違うどちらも超え 1 2021/12/25 13:21
- 食べ物・食材 干し柿用の柿の種類や入手方法 5 2022/10/31 13:15
- 食べ物・食材 熟してない柿でも栄養一緒? 2 2021/11/07 16:44
- 食べ物・食材 梅酢は体にいいのですか? 6 2021/12/02 07:09
- 食べ物・食材 4月に干柿は作れますか? 7 2021/12/24 17:12
- 食べ物・食材 渋柿の皮 1 2022/11/30 16:13
- 農学 甘い 西条柿があると聞いたんですが、ありますか?有れば苗木を注文したいんですが?教えて下さい。 2 2021/10/25 19:03
- 食べ物・食材 干し柿を買って、この二種類が味もやわらかさも全然違うのですが、作り方や種類は何が違うのでしょうか? 5 2022/11/24 22:25
- 食べ物・食材 まだ9月だけど干し柿いけますかね? 2 2022/09/12 13:25
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報