
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
ドアにセロテープを貼っておけばいいですよ。
ドアと壁にまたがるように貼れば、誰かが侵入するとはがれているので分かります。
セロハン自体が透明で見つかりにくいですし、ドアの一番上か一番下のしかも支点に近い側に貼っておけば早々ばれることはありません。
偶然はがれたのかどうか疑わないために、二箇所に貼っておくとなおいいです。
はがれた後にビロンビロンしてると、出て行くときにばれる可能性があるので、できるだけ短く貼るのがポイントです。
玄関ドアでもいいですが、室内の方が薄暗いため見つかる可能性は減ります。
No.5
- 回答日時:
他の質問者様にも同じようにお答えしましたが
私もまったく同じ経験をしております。
気になるのなら証拠取りしかありません。
最近は小型の偽装カメラも安価で販売されています。
1度専門店に相談されてはいかがでしょうか?
防犯の無料相談を行っているショップです。
購入しなくても相談に乗ってくれます。
参考URL:http://www.boutai.net/
この回答へのお礼
お礼日時:2009/12/13 03:37
皆様ありがとうございます。
まとめレスでごめんなさい。
ドアにテープは最も簡単なため実行しましたが、家族が開ける事を忘れており失敗しました。家族はこういう事には理解を示さないタイプです(悲)。自分ひとりの時には最良ですが。
現状の自分には小型カメラが一番かも知れません。
No.4
- 回答日時:
ビデオカメラで室内から玄関を撮影する。
最近のデジタルビデオカメラは、設定で録画の画質を低くすればメモリー容量しだいで、8時間ぐらい撮影できますので試してみてください。私も、小物がなくなったのでドロボーかなと思ってビデオカメラで1日中撮影してみましたが、画像を再生したら自分でしまいこんでしまったことが判りました。日頃している些細なことは、覚えていなことが多いようです。
No.3
- 回答日時:
合鍵を使った犯罪は、よくあるものです。
特に賃貸の場合、前の居住者かその関係者がこっそり持ってることがある。カギ交換の費用だけ取っておいて、交換しない悪質な場合も。稀に、大家や工事業者、あなたの身内がやってる可能性もある。戸建ての場合も稀ですが、天井裏に勝手に住み着いてるとか、あなたが知らない予期せぬ場所(屋根からとか、床の換気口からとか)から出入りしてることもある。ですから、絶対に気のせいともいえません。一番簡単な確認法は、玄関ドアの上の隙間にでも、紙を小さく折りたたんだものをかませとくことです。誰か開けたら、落ちます。
確実なのは、隠しカメラでしょう室内に安いのでも置いて、録画しっぱなしにしとく。このためになんか買うなら、こういうものもあります。
No.1
- 回答日時:
分かりやすいところ何箇所に印をつけてお金を置いておいたら
いいんじゃないですか?
デジカメで撮っておいて位置や枚数が変わってないか調べるんです。
あまり散らかっていると無意味ですが・・
うちのおばあちゃんもよく言ってます。
小額のものばかりの場合はおそらく、勘違いだと思いますが・・
心配なら迷わず鍵を増やすことをお勧めします。
警報機も効果ありますよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
先程アパートのドアノブをガチ...
-
夜中の3時半にインターホン ...
-
一人暮らしを始めた社会人なの...
-
謎の人物
-
鍵閉めるときは右回しですか?...
-
2階の小窓は閉めるべき?
-
お昼前頃にマンション玄関先で...
-
お隣に空き巣が入りました
-
セコムのセンサーが付いた扉を...
-
勝手に玄関のドアを開けるのは...
-
会社の自動ドアの鍵の閉め忘れ
-
車の盗難防止のアラームピーピ...
-
女で一人暮らしをしています。...
-
ちょっと怖いので投稿させてく...
-
空き巣に入られて、とても怖いです
-
夜中、家の前に見知らぬ車が止...
-
合鍵は返すべき?
-
空き巣かも知れない。確認したい
-
自宅のインターホンが鳴ってる...
-
彼女の家の防犯
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
一人暮らしを始めた社会人なの...
-
お隣に空き巣が入りました
-
夜中の3時半にインターホン ...
-
鍵閉めるときは右回しですか?...
-
勝手に玄関のドアを開けるのは...
-
夜中、家の前に見知らぬ車が止...
-
一人暮らしを始めた大学生です...
-
先程アパートのドアノブをガチ...
-
謎の人物
-
配達員がマンションのオートロ...
-
空き巣について
-
セコムについての質問です。 職...
-
セコムのセンサーが付いた扉を...
-
女で一人暮らしをしています。...
-
物置を足場にして屋根からの空...
-
2階の小窓は閉めるべき?
-
自宅のインターホンが鳴ってる...
-
ちょっと怖いので投稿させてく...
-
セコムし忘れ
-
アパート1階のシャッターについて
おすすめ情報