dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

つい最近職場を変えました。
新しい仕事先が基本休みがシフト制(休む曜日は固定)なのですが、「希望なら土日に休んでも全然大丈夫だよ」的な事も言われました。

今までの仕事が土日休みだった事もあってそちらのリズムの方が慣れてるからいいかなと思ったのですが、よくよく考えるとシフト制なら3日行って1日休み、2日行って1日休み、みたいなバランス良く休む事も可能だなと思いましたが、しかしそれだと連休がない事になるし、と迷います。

皆さんはシフト制の休みと土日休みとどちらの方が良いと思いますか? 
出来ましたら理由も教えていただけると有難いです。

A 回答 (10件)

土日休みの方がいいかな。


それに慣れているので、たぶん。
    • good
    • 0

シフト制です。



社会人になって、ほとんどシフト制の職場で勤務しています。学校を卒業したばかりの頃は、友人と休日が合わず、寂しい思いをしたこともありました。でも、現在はシフト制勤務の友人が増えたので、その寂しさも少なくなりました。

郵便局&銀行は並なくていいし、人ごみが多い所は苦手なので、ランチや旅行も、平日の方がお客さんが少ない&格安の所が多いので、平日休みも嬉しいですね。
    • good
    • 0

こんにちは。



私は同じ会社内の異動で以下3種類を経験しました。
1.土日休み
2.シフト制
3.日曜休みは固定で土曜と水曜が隔週で交互に休み

個人的には3が一番良かったです。
良いとこ取りの休み方という印象でした。
もし可能であればこれはお薦めです。

私にとって辛かったのは2のシフト制です。
土日休みに身体が慣れていたので3日行って休み、2日行って休み・・・ですと
連休にならないので心身ともにいまいち休まった気がせずに
なんとなくいつも落ち着けませんでした(いつになったら週末がくるのだろう?といった感覚)。
でも当時は週に2回花金があると思うようにして気持ちをコントロールしていました。
(確かに週2回花金があるのは良いです。)
当時父には「お前は休みの間に出勤しているって感じだな」と言われ、
確かにゴールデンウィークなど祝日の多い月はまさにそんな感じでした(笑)。
    • good
    • 0

「土日」と限定しなくてもよいので、休みの日は固定してもらったほうがいいですね。


前にいた会社はサービス業だったので、定休日が火曜と水曜でした。
銀行や病院は余裕を持って行けますし、どこへいってもすいていて快適でした。
ただ、友達や彼とは予定がなかなか合わないのが不満になりますけど…(あとお店のバーゲンは土日にやることが多くて行くことができない)。
「休みの日は固定してもらったほうがいい」と書いたのは、以前完全シフト制の会社にいたことがあったのですが、シフト表が配られず、自分でメモを取っておかなければならないくて―もしうっかり間違ってメモしていたら…しかも休みじゃない日に休んでしまったら…と思うと、何となくドキドキバクバクだったので…

その後、普通に土日の週休2日制の会社にいますが、最初あの平日休みが懐かしくてもう一度戻りたい…とだいぶ長いこと思っていました。
今はだいぶ慣れましたが…。
    • good
    • 0

平日休みの方がいいです。


映画館のサービスディが平日なので。
ホテルや旅館のスペシャルディも平日だし。
    • good
    • 2

配偶者、子供がいる場合は、暦どおりのほうが何かと都合が良いです。



単身の場合はシフト制が銀行・役所等に行きやすかったり、いろいろと楽しめます。
    • good
    • 0

以前は客商売をしていたので平日休みでしたが、友達と休みが合わないので寂しかったです。


お願いして有給とってもらってスキーに行ったり。
飲み会なども、翌日も仕事だったり。

観光地やお店が空いているのはいいですけどね。
    • good
    • 0

平日休みは昔やっていたのですが趣味を重視する私にとってはありがたかったです。



夏などは昼くらいまで寝て「今頃、職場の皆はクーラーが効き過ぎたオフィスでキーボードに向かっているんだろうな」等と考えながら庭に七輪を持ち出して焼き鳥を楽しみながら飲むビールは格別だった覚えがあります。
(うーん、我ながらささやか・・・。^^;)

来週から、何回かは普通二輪の免許試験のために平日に免許センタに通う予定なのでシフト制に憧れます。
(さて、何回落とされる(落ちる)かな。(笑))

【40代男性】でした。(^^)v
    • good
    • 0

わたしはシフト制ですね。



理由:平日休みの方が何かと都合が良い。
   
ただし・・・
高速無料化の恩恵はほとんど関係ない。
こどもの運動会には行ってあげることができない。
年末年始・GW・お盆も関係ない(職場次第です)
    • good
    • 0

私の職場は土日休み(カレンダー通り)です。



シフト制の職場に憧れています。

趣味が山登りなのですが、
土日はどの山も混み合うので、
登山口の狭い駐車スペースを確保する為に難儀する。
土日の宿は平日よりも割高であること。
長距離を移動する山旅の場合も道路が混んでいる。

これらの理由から、
平日に山に行けるシフト制勤務の職場に憧れます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!