
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
「羽根物」と呼ばれるいわゆる飛行機台というのがありました。
デジタル(ラウンド抽選等)は無く、純粋にクギのみで出玉調整出来る台です。
法的な分類でも羽根物というのがあった気がします。
羽根のような物が開閉することと、本当に飛行機をモチーフにした台があったので
飛行機台とか羽根物とか云われていました。
一般に少投資で遊べたので、今では当選確率の甘い台を総じて指すようです。
デジパチだけど当選確率が甘い(高い)ので羽根物のように手軽に遊べますよ、
みたいな造語だと思います。
デジはデジタル。
No.1
- 回答日時:
デジハネ、ハネデジ、甘デジ、遊パチ、等すべて同じ意味です。
おおむね大当たり確率が100分の1程度の当たりやすい、遊びやすい台のことをいいます。
デジはおっしゃるとおり、デジタルの略です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
デジハネってどういう意味ですか?
-
パチスロって誰がやっても同じ...
-
差枚数の計算式
-
同じ台なのに店よって何でこう...
-
同じおみくじをひきました
-
おみくじの確率
-
アミューズメント仕様
-
タロット占いの当たる確率
-
1ぱちより4ぱちの方が損する確...
-
パチンコで初当たりが重いって...
-
パチスロサラリーマン金太郎に...
-
高設定でのハマリについて
-
パチンコの確率の質問です
-
ファイナルファンタジーVIII ...
-
占いの当たる確率ってどれくら...
-
パチンコのはまり回数について
-
タロット占いは当たりますか? ...
-
「小役の偏り(北斗の拳)」
-
合成確率の計算方法について
-
ハマリばかりで連荘しないのは...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
パチンコ打つ前に、ハンバーグ...
-
ロト7で1桁目は統一して全て同...
-
飛んだ妄想話なので笑いながら...
-
タロット占いについて。 タロッ...
-
同じ台なのに店よって何でこう...
-
差枚数の計算式
-
デジハネってどういう意味ですか?
-
スロットの差枚数の計算式について
-
パチンコで初当たりが重いって...
-
パチスロって誰がやっても同じ...
-
同じおみくじをひきました
-
ファイナルファンタジーVIII ...
-
パチンコ大工の源さんで5連続ス...
-
3号機と4号機
-
タロット占いの当たる確率
-
パチンコの確率の質問です
-
ジャグラー 、乱数周期とタイ...
-
パチンコのジャギの逆襲で突破...
-
合成確率の計算方法について
-
天井搭載機の初当たり確率の計...
おすすめ情報